天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

メダイチドリ オオメは見当たらない

2021-08-31 | 21

立ち寄った海岸に複数のシギ・チドリが目に入りました。

メダイチドリ 5羽くらい、ひょっとしてと順番にみましたが全部メダイとしました。

定番のシギがポーズしてくれてました。

そろそろ珍しいのにも出会いがないと猛暑や大雨に滅入ってしまいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギ 越冬隊到着か

2021-08-30 | 21

渡りシギチドリの観察をしていたら例年越冬隊が羽休めをするポイントに集団で姿を見せてました。

アオアシシギ 到着しました

アオアシシギ おや、後方に仲間がたくさん、キアシも混じってます

アオアシシギ 飛翔の姿も見せてくれました

カワセミ 水辺の仲間が歓迎の挨拶をしてました

カワセミ 活発に

徐々に数を増やしている移動のシギチドリ、入れ替わるのかもしれないけど越冬するアオアシシギが早くも到着、びっくりです。

おまけ)コガモかとも思ったけど、シマアジに見える気がしました、違っていたらごめんなさい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリハシシギ 今季もたくさん

2021-08-29 | 21

移動中の立ち寄り姿が多くみられる代表的な種、今季も立ち寄り休憩する姿を眼にしました。

ソリハシシギ 食事中でした。

キアシシギ ソリハシに負けない数の立ち寄りがあります。

珍しいのが立ち寄ってくれないかと期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカルチドリ 3兄弟かも

2021-08-28 | 21

このごろよく登場してくれます。親子か3兄弟か。

イカルチドリ 徐々に潮が満ちてくる汽水域の礫地、もうすぐ水没です

イカルチドリ 狭いエリアでいつも3羽が仲良く遊びます

イカルチドリ まもなく水没、水遊びをしているような雰囲気

イカルチドリ どうやら退避が必要となった模様です

この頃毎日のように繰り返される微笑ましい光景です。イカルチドリは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリシギ ようやく

2021-08-27 | 21

水田んぼが不十分なためか淡水域のシギの壊滅的な今季、なんとか目にできました。

ヒバリシギ すでに乾燥直前の水田んぼ。昼下がりで厳しい時間帯でしたが確認できました。

タカブシギ 唯一頑張ってくれている淡水シギ。

ソリハシシギ 田んぼで目にすることが稀、応援出演を受けました。

コチドリ シギの不振を尻目にたくさんいます。姿勢や嘴などから画像の個体はイカルチドリかもしれません。

ヒクイナ あまりの惨状を見かねて応援出演をしてくれました。

タマシギ 近くに残された夏水たんぼ、全然シギの姿がないとぼやいていたらと遠くに控えめに登場していました。

ヒガンバナ 天候不順が続いたためか勘違いして狂い咲き

シギの渡りはまだ終わっていないはず、今からの出会いに期待したいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバト 真夏の風物詩

2021-08-25 | 21

厳しい暑さの中の探鳥が続きます。いくつかある真夏の風物詩の一つ。トリミング大。

アオバト しばらく待機していると先行偵察隊に続いて姿が見えました。

アオバト あわてず静かにしていると着地を開始しました。喉が渇いているようです。

アオバト どうやら安全と判断したようです

残念画像に終始ながらなんとか海水飲みシーンらしきものもありました。次回はもう少しそれらしくリベンジを期すつもり。

おまけ)ヒマワリ 真夏の風物詩といえば、地元の方が近くでヒマワリの花を咲かせてくれました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウロクシギ チュウシャクとともに

2021-08-24 | 21

新顔の到着はいないかと立ち寄りました。今季初のホウロクはじめ羽を休めるシギの賑やかな姿に出会いました。

ホウロクシギ 遠い場所だったけど一羽単独でたたずむ姿を確認

ホウロクシギ あ、飛んだ。ホウロクと分かりました。

チュウシャクシギ 飛んでった方角にチュウシャクがポーズしてました。

チュウシャクシギ カラスか何かに驚いて飛び出したのは、いろいろ混じってました。

チュウシャクシギ チュウシャクがすぐさまUターン

MFの海岸にシギチドリの姿が戻ってきたようです。暑いけど目が離せません。熱中症とコロナに注意しながら時々覗きにいかなくちゃ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウジョシギ シギに混じって到着、お疲れさまです

2021-08-23 | 21

チュウシャクを観察していると混じってるのが確認されたのです。

キョウジョシギ しばらく集団の行方を追っていると順番にUターンするのが見れました。

キョウジョシギ すぐに着地はせず幾度か行ったり来たり

キョウジョシギ どうやら場所を決めたようです

今季もキョウジョシギが帰ってきてくれました。キョウジョシギは可愛かったです。

おまけ)近くに海岸にたたずむシロチドリがいました。その近くに草むらにはどうやら少し大きくなった巣立ち雛らしきも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒクイナ 水路で子育て、お疲れ様

2021-08-22 | 21

いつもの水路にヒクイナが雛を連れて現れました。

ヒクイナ 水路の遠いところで親子の姿がありました 超特大トリミングです。

ヒクイナ 親が頻繁に餌運びをします 餌場は隣の田んぼ、幾度も駆け上がります

ヒクイナ 餌を持ち帰るときのジャンプ

ヒクイナ オスメス共同作業です どうやらこのファミリーの雛は6羽かな。

残念画像しか得られない遠くからの撮影ですが雰囲気は十分味わえました。ヒクイナ子育ては可愛かったです。ヒクイナ発見情報をありがとうございました。引き続きこの水路での本命登場を待ちたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリアイ 出会いに感謝

2021-08-20 | 21

雨の水田んぼ観察、小型の鳥が見えてました。近くにはこないけど小型シギがいくつか目に入りました。

キリアイ 嘴形状などいくつかの特徴が見えたのでなんとか識別できました。トリミング超特大。

トウネン はじめはこちらを追いかけてたんです。

ヒバリシギ 外観などかなり似通った小型シギ、なんとか識別に耐える画像が得られてました。

キリアイ ほんの少し接近してくれました。先端が少し曲がった細い嘴がはっきり見えました。

久しぶりのキリアイがほかの小型シギと一緒に見えてとてもよかった。キリアイは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする