天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

ホオジロハクセキレイ 珍客登場

2023-06-10 | 23

我が家に帰宅、スズメの額ほどの庭で遊んでました。

ホオジロハクセキレイ 過眼線のないハクセキレイです

ホオジロハクセキレイ 前向き駐車すると石畳の上を歩いてるのがみえたのでそっと降りてフェンスの陰から撮影開始。

ホオジロハクセキレイ やはり気づかれたのか遠ざかります

ホオジロハクセキレイ そのまま石畳を降りて向こうに見えなくなりました。

約1年まえにも同様な光景があり、ひょっとして同個体ってことってことがあるかも、と感じました。

おまけ)1年前のホオジロハクセキレイ この時は芝の上を歩いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ ようやく出会いが実現

2023-06-08 | 23

到着の報を聞いてからひと月あまり、縁が薄かったけどようやく出会いが実現しました。それも2個体。

ササゴイ 赤足 いつもとは違う水域で。それも最近到着の通称赤足個体。堤防上にいました。

ササゴイ 赤足 何か見つけたようですがすぐに諦めました

ササゴイ 赤足 ここは狩りには不適当と判断したようです

ササゴイ 黄足 先着した個体です

ササゴイ 黄足 頑張って獲物を探してます

ササゴイ 黄足 小魚がいるようで、三度目の正直でした

ササゴイ 黄足  このあとブッシュに阻まれ、時間切れとなってしまいました。

モヤモヤとして縁の薄かった今季のササゴイにゆっくり出会えてよかったです。次は2羽並びと大物アユハンティングを頼んでおきました(笑)。最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ 雛の散歩

2023-06-06 | 23

ベイビーラッシュの続く鳥の世界、この光景は欠かせません。早くも出会えました。

カルガモ 一塊で泳ぐ姿が目に入りました。

カルガモ 様子見していると彼らはすぐ横の砂浜に上陸、仲良く散歩を開始。これはいい光景です。

カルガモ いろいろなところで集団行動します。次は何と垂直に近い擁壁をよじ登り始めました。

カルガモ 転がり落ちるシーンも数回あったけど予想外にしっかり上ります。

 

カルガモ 擁壁のぼりの後は階段上り

カルガモ 反対側にもゆきます 泳いで水路を横断

カルガモ 隠れるところは全くないけどこちら側で休憩に入りました

超絶の可愛さを堪能しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオソリハシシギ 大型小型のシギ競演

2023-06-04 | 23

潮時がよかったので少し粘ってみました。先月在庫です。

アオアシシギ 現着すると先着でにぎわってました

オオオソリハシシギ よく見ていたら見つかりましたがすぐに飛去 先着組だったようです

オオソリハシシギ 別の方角から戻ってきました 多分別個体

オバシギ 待っていたら新規な飛来が始まりました チュウシャクの前のはオバシギ

チュウシャクシギ 飛来シギの本体はこの時期らしくチュウシャク

チュウシャクシギ 眼前で舞ってくれました

ハマシギ チュウシャクに気をとられてる間に到着したようです

朝の強い日差しに撮影は厳しいものがありますが、目論見通りの飛来シーンを目にできました。最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ 戻ってきました

2023-06-02 | 23

姿を久しぶりにみせてくれました。

カワセミ ずいぶん久しぶりにいつもの定位置に

カワセミ いつもの堰にできた小さな滝状の流れにダイビングを繰り返してました

カワセミ ときどき捕まえる獲物はとても小さな魚のようです

カワセミ かなりに回数ここで活動してくれました

この頃からオスも姿を見せるようになり、MFの水辺の賑わいはしばらくは続きそうな予感がしてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする