岡山県の有名な観察地での毎年恒例の遠征をおこないました。
ブッポウソウ いつもの止まり木にとまってくれました。
ブッポウソウ 雛は3羽がいるらしいですがまだ小さくて運ぶ餌も小型や見えないことが多っかたです。
この日はときどきインターバルが長くなり退屈することもありましたが雛が大きくなるので数日中に頻繁に運ぶようになるかと思います。今年もブッポウソウの姿を見れてよかったです。
岡山県の有名な観察地での毎年恒例の遠征をおこないました。
ブッポウソウ いつもの止まり木にとまってくれました。
ブッポウソウ 雛は3羽がいるらしいですがまだ小さくて運ぶ餌も小型や見えないことが多っかたです。
この日はときどきインターバルが長くなり退屈することもありましたが雛が大きくなるので数日中に頻繁に運ぶようになるかと思います。今年もブッポウソウの姿を見れてよかったです。
この時期のため池巡回は何といってもこれです。
カイツブリ こちらでは5羽の雛がうまれました。
カイツブリ 食事は父さん母さんのせわになります
カイツブリ 自由に泳げることっていいけど背中はあったかいしいいよね
カイツブリ 父さん母さんとこかしら、とおもっていたら近くに来てくれました
今年も雛の背負い子育てを見れてよかったです。雛の無事な成長を祈ってます。
地元神社で雛のお出ましが開始されてました。
アオバズク 巡回している地元神社に出向くと雛1羽のお出ましが確認されました。
アオバズク 監視している親が付近を飛んで雛の横に座ったと思ったら、餌を食べさせてました。昼前です。
アオバズク 撮れなかったけどもう一度飛翔して戻ってきました なにか捕まえてます カナブンかタマムシか
アオバズク 雛に渡しました
アオバズク 一段落したと思ったら微笑ましい姿が。オスメスがお互いに「お疲れ様」といたわりあってるように見えます。
今年のアオバズク雛のお出まし観察ではとても素晴らしいドラマを見させてもらいました。アオバズクは可愛かったです。
当地では冬場にたまに姿を見せるケリがこの夏場に長期滞在をしています。
ケリ 田植えを終わった田んぼで仲良く2羽が一緒にいることが多いです。
ケリ たまに移動するときに見える翼開姿はいつみても綺麗です。
ケリ 稲の生長がはやく葉に隠れて写真を撮りにくいことも多いです。
繁殖してくれたらと思いますがそうはいかないのでしょうね、ケリは可愛かったです。
朝のウオーキング中に上空を舞う複数の姿を確認、頑張って撮影にチャレンジ。
ヒメアマツバメ 恐ろしく低打率でした(笑)
ヒメアマツバメ 青空背景は望めませんが低空を飛ぶのは天気が良くないためだろうと思いました。
ヒメアマツバメ 2羽が重なって飛翔しています。空中交尾するとネットに出てたけどどうでしょうか。
久しぶりのヒメママツバメのすがたにわくわくしました。
飛来の情報があり天気は残念でしたが急行しました。
コアジサシ 埋立地の上空に多数の姿を確認、雲がたまに薄くなったりしましたが青空背景無しが残念。
コアジサシ 一度だけ雲が薄くなったところを飛んでくれました。
コアジサシ 地面に降りるシーンもたまにみれました
コアジサシ 遠くの堤防で休む姿が目に入りました
クロハラアジサシ 堤防からの飛出し画像をみていたら嘴の色の違うのが混じってるようでした。
遅れていたコアジサシの到着が確認できてよかったです。現地は埋立地の整地作業が続いているようですが是非とも繁殖成功までこぎつけてほしいです。
時期が来たので確認に幾度も通い、ようやく出会いが叶いました。
ヨシゴイ 現着し支度を終えたらほどなく現れました。ラッキーでした。
ヨシゴイ 微妙に葉っぱ被りがあるも見えるところで休憩タイムのようでした。これまたラッキー。
ヨシゴイ 定番の擬態披露も数回ありました
ヨシゴイ 30分余りの時間、変化は多くはなかったけど満足です。
ヨシゴイ 30分後に再び繁みに入ってゆきました。
今季もその優美な姿を確認できてよかったです。次は雄や雛の姿も目にしたいです。
これといった出会いの少ないMFの数少ない演者の一つです。
ヒクイナ いつもの堰にでてくれました。
ヒクイナ 珍しくジャンプシーンを見せてくれたのです。
ヒクイナ 珍しく2度目の出会いもありました
いつも水辺を歩くシーンばかりですがこの日は珍しくジャンプシーンもみせてくれてよかったです。
情報をいただき駆けつけました。春のシギチのフィナーレを飾ってくれました。先月在庫から。
オグロシギ 代掻き田んぼで一群でせわしなく動いてました。この日は2羽へって4羽でした。トリミング特大。
オグロシギ 2羽ずつに分かれることも多かったです。
オグロシギ 羽ばたきシーンは一度もみられなかったです。
春のシギチシーズンフィナーレを見事に魅せてくれました。午後には農作業が入り彼らは飛去、繁殖地に向かったものと思います。