☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

チューリップ

2010-04-27 | 日常の出来事
滞在二日目。運転免許証を無事ゲット。ICチップ入りになっていてびっくり!!
ベイビーの時差ぼけは思っていた程対したことなく、逆に見るもの全てが刺激的なのか、眠たいはずなのに、眠れずに昨日は7時間近く日中起きていました。いつもは4~5時間が限界なのに。

構ってもらうのが大好きなので、出かけ先でも周囲に笑顔を振りまき、みんなにかまってもらって嬉しそうです
『笑顔が笑顔を生む』という感じ。そうだよね、にらまれたら、にらみたくなるし、そこで喧嘩になりそうだけど、喧嘩好きの人も笑顔を見せたらその相手といいお友達になるかもしれませんよね~。そしたらいい世の中になりそう

そんなベイビーのお陰か、周りのみなさんがとても親切です。妊娠中は一度も席を譲ってもらえなかった電車やバスも、特におばちゃん達が声をかけてくれて、譲ってくれるんです。わりと年配の方から言われると、嬉しいけど、とっても恐縮。
ポールとも、今回は優しい日本人に沢山会うねえと話しています
みなさまありがとう☆


チューリップを見てきました。


お隣佐倉市にある、風車がある広場。成田からの電車からとても綺麗だったので、行ってみました
つい先日までチューリップ祭りをやっていたみたい。お祭りはもう終わっていたけど、自由に出入りしていいとの事で、行ってみたのです。
この辺りはもう終わっていましたが


まだまだ沢山咲いていました ベイビーも植物が好きなので(彼は触ってみたい)、喜んでいました


風車の中に入る事もできます。ベイビーが興味を示したものはこちら。
ジーッと見ながら笑っていました。ポールが、この子は僕の子だあ~と嬉しそう。そう、ポールも小さい頃から動くものをジーッと見て、どうやって動くんだろう。。。と考えるのが好きだったんだって。
ポールマミーに聞いたんだけど、幼稚園の頃はトイレの前に立って、流れる水をじーっと見て、どうして流れるのかをずっと考えていたらしい。ベイビーもそんな日が来るのだろうか???


カナダの庭のチューリップも満開になったかなあ

タンポポあまり生えていませんように

人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする