☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

フリージングレイン

2013-04-11 | 日常の出来事
今日は綺麗な物が見れました。


こちら、氷です。昨晩からフリージングレインという雨なんだけど、地上に着くと氷になる雨が降りました。
枝も濡れているのではなく、凍っているのです!!

気温0℃の際どい時に時々降ります。これが路面で凍ると、道路はアイスリンク状態に!
今日はその心配があり、学校は全て休校。息子にとっては週に1度の楽しいプリスクールだったのに。。
私はその間に昼寝をしようと思っていたのに。。。しかも赤ちゃんは8時半頃から10時半まで寝ていて、完全に昼寝チャンスを逃しました。残念。

念のため朝デイケアに電話をしてみたけど、応答無しだったので、きっと学校同様お休みかなという自己判断で休んじゃったけど。
幸い道路はそれほど凍っていなかった様で、ポールはいつも通り出勤しました。職場の人達もみんな来ていたみたい。


この網戸も、一見雨が当たって濡れているだけに見えますが、実は凍っているのです!


そんな中でも気にせず息子は庭で遊んでいました。今日は枝に氷がついているので、お庭探検。しかも、風で木が揺れると、枝も凍って、小さな氷がぶら下がっているので、いつもとは違う音がするんですね~。そんな発見もありました。

しかも息子が着ているレインコートとレインパンツは、2歳になる前に買った18ヶ月用。。。彼、今3歳と7ヶ月。もうこれは赤ちゃんにあげよう!と言ったのですが、着るというので着させてみると 丈がそれぞれ短いのですが、手袋と長靴でカバーできちゃったので、問題なく着れてしまいました。


お家の中では、小さな風船を沢山膨らませて、こんな風に頭にくっつけてみたり。この風船が今日はぶどう、ブルーベリー、苺、パイナップル、オレンジと、フルーツに変身して、ピクニックのお弁当の材料にもなりました。

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする