☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

好きこそ物の上手なれ?

2013-10-17 | 子育て
今日はジムナスティックの日。最初の数回と比べたら少し運動量が増えたけど、全く疲れた様子もなく、今日は8時に就寝準備が整ったのに、寝付いたの10時でした。最近9:00前後には落ち着くようになっていたのになあ。。

そして、ジムでは来期の申し込み案内をもらってきました。息子に「冬はジムやめて、スケート教室に行ってみない?」と聞いてみたら「えージム冬も来たい!」って。そして下でかっこよく練習しているお兄さんやお姉さん達をみて、「ねー見て!あのお兄さんすごいよ~!」と興奮。実は私が思っている以上に、本人はジムナスティックが好きなのだろうか??となると、、才能があるかどうかは別として、私の判断だけでやめさせてしまうのはよくないかなあ。。。という気持ちになりました。 

何でもすぐに諦めてしまうよりは、継続は力なりの方が私も好きだから、続けようと思う姿勢は評価してあげたいしなあ。

時間も60分が45分になり、しかもすぐに次のクラスが始まってしまうため、実質40分。走ったりする全身運動もないから、運動量としてはかなり物足りないんだけどね。ジムでやった事を参考に家でもお家ジムナスティックをすれば、無駄ではないかもなあ。。。等と考えてみたり、毎期、「これをやりました」というレポートはもらえるんだけど、「これができるようになりました」という評価になるようなものは無いんですよね。
でも楽しく続けられる事も大事かな。

と要検討となりそうです。



人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする