☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

リフレッシュ

2013-10-30 | 日常の出来事
最近寝不足も関係していると思うのですが、イライラしやすく(特にお兄ちゃんの方に対して)自分をどこかでリセットしたい気持ちでした。
そして、できました
昨日、8ヶ月半ぶりにいつもお世話になっている指圧の先生の所へ行き、本当に心身ほぐされ視界も晴れた感じというのかな。久しぶりに気分爽快。おかげさまで、その後から時間に追われる朝も含めて、今の所は子供達に対しても穏やかな気持ちで接する事ができています。なので、私自身も笑顔でいられる時間が増えました。大事だね、たまには自分の為に使う時間も。

赤ちゃんとグランマも一緒についてきてもらって、ぐずった場合はすぐに授乳できるようにと思っていましたが、寝不足の赤ちゃんは車の中でぐーすか寝ていた為、それ程寒い日でもなかったのでグランマが一緒に車で待っていてくれたんです。彼女にも感謝です。

赤ちゃん、今夜は少し落ち着いていますが、最近はいつも8時頃に寝かしつけても30分もしないうちに再び起き、授乳して、すぐに寝てもまた30分~1時間すると起きる繰り返しが。。。。何と朝まで続く日々。。私も寝不足だけど、赤ちゃんもきっと寝不足。まー赤ちゃんは「昼寝」という形で上手に睡眠を補っているけどね。

昨晩とその前は鼻が詰まりかけていた様で、それも関係して頻繁に起きていたかもしれませんが、いやいや参りました。。今夜は少しゆっくり眠れるといいのだけど。


今日の午後は気持ちの良い秋晴れ。手袋が無くても楽しく公園で遊べました。学校帰りに公園により、お店屋さんごっこや滑り台、鉄棒で前回りの練習。色鬼をして遊びました。


赤ちゃんも滑り台で遊びました。この滑り台はゆっくり下りて行くので赤ちゃんでも遊べます。


お兄ちゃん、下でキャッチ。座った姿勢でも下で受け止めあげると上手に滑りました。お兄ちゃんがやる姿を見ているせいもあってか、とっても楽しそうでした。


お兄ちゃんは立って下りてみたり。後半は座ってたけどね。
先週は雪が降って、こんな小春日和はもう無いかと思っていたけど、嬉しいなあ。今日がハロウィンだったらよかったのに~。とーっても残念な事に、明日のハロウィンは「雨+風」の予報。

飛行機雲が見えると雨という予報は当ってしまうのかなあ。


昨日はお兄ちゃんの日本語での放課後学級の日。ハロウィン前なので、みんな仮装してきました。みんなそれぞれ個性があって、とっても可愛い。ちびっこ達の仮装は本当にかわいいいなあ。

赤ちゃんも今日はプレイデイトで仮装して参加。本人は暑くて動き回るのに不便。。と思っていたかもしれない。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする