☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

航空科学博物館

2015-09-13 | 日本
10:30です。私は片付けと、明日のランチの準備を終え、こうしてブログを書いているけれど、実は2階ではダディ君がかれこれ1時間半程、子供達の寝かしつけに奮闘中。 多分お兄ちゃんは寝てると思うんだけど、最近弟君が寝つきがとっても悪くなってきました。 昼寝の寝つきはいいんだけどね。もしかしたら昼寝の時間を短く切り上げた方が良い時期になってきたのかしら?

日本滞在記。成田空港の近くにある「航空科学博物館」車で走行中にサインを見つけ、立ち寄ってみました。



おもちゃのシュミレーション。100円入れて動くやつ。


こっちは本物のコックピット。


小さな飛行機の操縦席に実際に座れたり、並ぶけどシュミレーションができたり、機体の仕組みを学べるところがあったり。


ファーストクラスかビジネスクラスか忘れちゃったけど、座席のリクライニング体験。 


小さな子供が興味を引くような展示もいくつかありましt。


これはベダルを漕いで、プロペラを回しています。


空港のすぐ側なので、次から次に飛行機が離陸していく様子を見る事ができました。


私の無くなってしまったカメラも良い物だけど、さらにすごいカメラを構えている人も何人かいました。飛行機好きにはきっとたまらない場所。

グランダが来たら、解説しながら1日ここで過ごしそうな気がします。


飛行機とは関係ないけれど、日本は子供の誘惑物がとっても多い。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする