☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

The Museum of Science and Industry

2016-02-23 | アメリカ シカゴ
最近得た情報なんですが、ミュージアムの年パスを持っていると、カナダ&アメリカ各地のミュージアムに無料で入れるらしいという情報。リストがあるのですが、主要なミュージアムは大抵そこに入っているようです。
ただ、年パスは、自宅最寄りの場所で購入。そして、そこから150km以上の距離がある場所。ということで、旅行先で訪れるミュージアムに活用できる制度みたい。これは、かなり嬉しい情報だな〜。

ここからだと、国内はロンドン、トロントは距離が足りないんだけど、オタワまで行く時は利用できそうです。

我が家、旅行先では、ほぼ必ずミュージアム巡りをするので、この制度は今後利用したいなあ〜って思いました。
家族4人分の入場料がういたら、ランチ代くらいにはなるよね。

昨年の秋に行った、こちらのミュージアムもそのリストに入っていました。知っていれば使えたのに。。。。



シカゴのダウンタウン近くにある、The Museum of Science and Industry (産業科学博物館!?)

とても大きなミュージアムで、じっくり見て回ったら1日いても回りきらない規模でした。


私達が訪れた時は、ちょうど ”ロボット展”をやっていて、企業の展示の他に、学生による展示やデモンストレーションなどもありました。


ここは気象現象のコーナーで、竜巻、津波、熱気球のメカニズムを体験できる場所。

私とお兄ちゃんがこちらのコーナーにいた時、弟君はダディと一緒にいて、学生達による ”ロボットダンス”に釘付けだったようです。

ここでの経験がきっかけで、弟君オリジナルの ”ロボットダンス” が誕生し、何故か弟君の選曲はピアノの”乙女の祈り”なんですが、カナダに戻ってきてから、今に至るまで、時々ロボットダンスを踊っています。


ロボット展は、ちびっこ達も楽しめました。 これは弟君が釘付けになり、しばらくここから動かなかったロボットの1つ。


空気圧を使って、物を吸い付け、別の場所に移動させるデモンストレーションです。


こちらは、ロボットによるサッカーゲーム。


ここでは、ロボットと一緒に ”まるばつゲーム”ができます。


他にも面白いロボットがたくさんありました。


ここは多分常時展示されている場所で、巨大な模型なんですが、大規模な鉄道も走っていて、子供達楽しそうでした


宇宙コーナーでは、月へ行ったアポロ宇宙船の展示や


模型などの展示もありました。 宇宙空間にいる映像も見に行ったんだけど、あまりにリアルな感じで、酔いそうでした。

ここは、鏡の部屋

結構大きなミラーハウスで、”走ったら危ないよ!”と言ってる矢先に、弟君が鏡に激突で大泣き。。。。
不思議な空間でした。


子供向けのコーナーもあって、空気や水、歯車を使った遊びを堪能できます。


子供達はここでもたっぷり遊びました。

大人も子供も楽しめる場所でした。次回は年パスを利用して、また行ってみたいミュージアムの1つです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする