今日はジムナスティックス秋タームの最終日。
部屋の中に入って、近くで見学ができます。
弟君は、親子クラスの時からお世話になっている、とっても丁寧に見てくれるベテランコーチ。
そして、お兄ちゃんのコーチも、今回はすごくよかった!!! 今までのコーチで一番良かった!
お兄ちゃんのコーチはどちらかというと、ベテランというよりは、学生かな?という感じの若い男性コーチなんですが、本当によく見てくれるコーチでした。
時間が1時間半で長いので、いつも最初の30分くらいしか見てないんだけど、だれてる子供達を動かすのも上手で、手のつき方、体の使い方、丁寧に教えてくれるんです。そして、頑張ると褒めてくれる。
このちょっとしたアドバイスは、やっぱり大事だよね。本人もやりながら意識して取り組めるわけだから。
腕立て伏せをやらせる時も、こっそり背中にビーンズバッグを乗せてみたりと遊び心もあって。サブでついてくれてるコーチも丁寧で、今期は見ていてそれなりの上達が見られたし、お兄ちゃん本人も今までで一番いいコーチだったと言ってました。
冬も彼だといいなあ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/4101d6baa09e501a8c40f3183676dd95.jpg)
こちらは弟くん。今日は相棒のお猿さんも一緒に参加。 僕ちゃんは今期トランポリンのジャンプが上手になりました。いつもこの長〜いトランポリンにくると、飛ぶというより、走っていたんだけど、両足で上手に飛べるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/4628ca28ff25c29e5e642145b3f0f29f.jpg)
お猿さんを救出中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/f3850316b3890ececd45f5c6f843113c.jpg)
こっちはお兄ちゃん。何やってるのかな?? と思ったら、マットの間に頭を挟んで、倒立の練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/5b662d4001d87b71584221deb2311697.jpg)
いつの間にか、こんなことができるように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/5ee7027583f3117dc609a1c782129c51.jpg)
吊り輪でも。懸垂2回してから倒立して周り、逆回転。という練習をしていました。 まだまっすぐ綺麗にポーズを決められてはいないけど、腕の力もずいぶんついたんだなあ。。 今の私できないな、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/33839711414829de70d02620b7819a68.jpg)
ここでは少し高さのあるマットから着地の練習。決まった!
ここで、よろけたり、決まらないと、腕立て伏せが待ってます(笑)
選手レベルじゃないけど、楽しく体を鍛えられて、いい時間だ。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
部屋の中に入って、近くで見学ができます。
弟君は、親子クラスの時からお世話になっている、とっても丁寧に見てくれるベテランコーチ。
そして、お兄ちゃんのコーチも、今回はすごくよかった!!! 今までのコーチで一番良かった!
お兄ちゃんのコーチはどちらかというと、ベテランというよりは、学生かな?という感じの若い男性コーチなんですが、本当によく見てくれるコーチでした。
時間が1時間半で長いので、いつも最初の30分くらいしか見てないんだけど、だれてる子供達を動かすのも上手で、手のつき方、体の使い方、丁寧に教えてくれるんです。そして、頑張ると褒めてくれる。
このちょっとしたアドバイスは、やっぱり大事だよね。本人もやりながら意識して取り組めるわけだから。
腕立て伏せをやらせる時も、こっそり背中にビーンズバッグを乗せてみたりと遊び心もあって。サブでついてくれてるコーチも丁寧で、今期は見ていてそれなりの上達が見られたし、お兄ちゃん本人も今までで一番いいコーチだったと言ってました。
冬も彼だといいなあ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/4101d6baa09e501a8c40f3183676dd95.jpg)
こちらは弟くん。今日は相棒のお猿さんも一緒に参加。 僕ちゃんは今期トランポリンのジャンプが上手になりました。いつもこの長〜いトランポリンにくると、飛ぶというより、走っていたんだけど、両足で上手に飛べるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/4628ca28ff25c29e5e642145b3f0f29f.jpg)
お猿さんを救出中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/f3850316b3890ececd45f5c6f843113c.jpg)
こっちはお兄ちゃん。何やってるのかな?? と思ったら、マットの間に頭を挟んで、倒立の練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/5b662d4001d87b71584221deb2311697.jpg)
いつの間にか、こんなことができるように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/5ee7027583f3117dc609a1c782129c51.jpg)
吊り輪でも。懸垂2回してから倒立して周り、逆回転。という練習をしていました。 まだまっすぐ綺麗にポーズを決められてはいないけど、腕の力もずいぶんついたんだなあ。。 今の私できないな、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/33839711414829de70d02620b7819a68.jpg)
ここでは少し高さのあるマットから着地の練習。決まった!
ここで、よろけたり、決まらないと、腕立て伏せが待ってます(笑)
選手レベルじゃないけど、楽しく体を鍛えられて、いい時間だ。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)