☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

おすすめ塗り絵サイト

2017-01-01 | 育児グッツ&情報
お兄ちゃんが3歳頃は、あまり絵や塗り絵は上達してる感じがしなかったけど、最近二人とも丁寧に塗るようになって、作品の仕上がりが楽しみです。

左が7歳のお兄ちゃん作。タイヤにヌカルミの土まで描かれています。
右は3歳の弟君 作。 わりと上手に塗れていたけど、1色塗りが多かったのですがヘタは緑、実は赤、鳥は青で くちばしは黄色と、細かく色分けして塗るようになりました。

お兄ちゃんが塗ってるのと同じものも塗りたくて、同じ塗り絵をプリントすると、上手に塗っていたので、それも写真を撮ろうと言っていたのに、何故かその上を真っ黒に塗りつぶしてしまいました。 

なんで〜!!もったいなーい。 と思って、理由を聞いてみると

「くろくん だよ」 ん??? ん???

これか!!

「クレヨンの くろくん」の真似をしたらしい。。

でも、、、ペンで塗ったので、弟君の塗り絵は、素敵な花火には変身しないのよ。。。。

塗り絵が好きなお子さんにおすすめのウェブサイトです。こちら
かなり沢山種類があって、無料でプリントできるようです。

モンチッチとかセーラームーン、ポケモン、妖怪ウォッチなんかもありますよ。
うちの子達は、PawPatrol、Hot Wheelsなどよく使っています。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2017-01-01 | 日常の出来事
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年も家族みんなが健康の心配なく過ごせる毎日でありますように。


今日はお節、お雑煮の食事にしました。 パン焼き機でお餅が作れるのが便利です。

つきたては美味しいので、子供達がいつも以上にパクパク。。。4人分で作っておいた磯辺餅も、気がついたら つまみ食い坊や達に食べられてしまい、今日1日で6合分あっという間になくなってしまいました。。。

醤油とメープルシロップを混ぜたタレにお餅をつけて、海苔で巻いて食べると美味しいです。 ご飯をあまり積極的に食べない弟君も、かなりの量食べていました。

元日なので、お店も休みだし、家で神経衰弱、コネクト4(囲碁の4つ版のようなゲーム)をやったり、近所の丘にそり遊びに出かけ、のんびり過ごした1日でした。

今日のそり人口は多かったなあ。 みんな考える事は同じだね〜。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする