今日もとっても極寒でしたが、快晴。 今年の冬は寒いけど、日射量が意外とあって、鬱っぽくならないのがいい。
フィジオセラピストさんのおかげもあって、年末から久しぶりに続いてた頭痛も、年明けのアポイント後に解消されて、元気に1月を乗り切れたなと感じています
1年前は本当に毎日の頭痛が辛かった。。。。
今日は冬の森へ行ってみました。前回ここに来たのは秋だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fa/7e2c29fbb144f9b716c2109db74ade88.jpg)
景色が違う〜。
川、凍ってる〜!
しかも、この場所、表面の氷は少し薄めで、その下にうっすら水の層があって、その下が結構ガッツリ凍っていました。でもさらに下は、流れてるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/240376a20884e990ebed9239b3a98e19.jpg)
え!?
彼らが走ったくらいでは壊れなかったけど、私とダディはちょっと子供達のように走るのは怖かった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/db98188444fccc82ba0c4fce59684631.jpg)
ここも夏は川。ここは私が立ってもびくともしない。でも下は小川が流れているはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/7f66dd0347dcb99ce5869391e993798a.jpg)
ここも川。この場所は橋があるから、なんとなく予想できるけど、森の中、冬に初めて来たら、どこが水辺かわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/fd06406dd822b305f1ddfbc16f2b9f68.jpg)
時々ね、耳を澄ませると、水が流れる音がする場所がありました。
聞いていたかったんだけど、大量のカラス達がとても騒がしくて、静かな瞬間はなかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/88/d5ca21dc47b5f8bfe3d422013e49b23b.jpg)
橋の下。 氷が作る形状の下に氷と、小川の流れが見えます
ミニチュアの南極や北極にありそうな地形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/3c50053da6bb3fe13c4457428fd4ea74.jpg)
ここは夏場によく遊ぶ浅瀬の場所。でも意外と、ここは流れてる。
長男氷の上に乗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/5f9cbbdf1337457f4841ab9b0de85efc.jpg)
陸にあげました。 大きな氷。
次男も「めっちゃ楽しかったー!」と、二人とも冬の森を満喫。