☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

お月見 2022

2022-09-10 | 日常の出来事
今日は満月。そして「中秋の名月」
日中晴天だったので、これは綺麗なお月様を拝めるかと
次男と家にあった白玉粉でみたらし団子を作り

月の出を過ぎた頃に外で出てみました。

夜空がぼんやり明るい場所から、お月様のぼってきたけど
かすかに雲の中。もう少し上にあがったら、はっきり見えそうです

満月は毎月来るけれど、天候とタイミングがあう月ばかりではないのよね。
たまーに おおー!!!と出くわす大きな満月とか、ラッキーですね。

時差ぼけがまだ続いているのか、とても健康的な時間に眠たくなります。
良いことなので、続いて欲しいけれど、来週から忙しくなるので、起きていられる時間に どの程度集中できる時間があって、やることをこなしていけるか心配。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本で魚料理 | トップ | 秋の味覚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事