☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

マッサージクッション

2012-02-09 | 日常の出来事
昨日は久しぶりにダウン。。いつ以来でしょうか、私が発熱しました。午前中ベイビーのジムナスティックでパラシュートを使ったんです。大きなパラシュートをみんなでもって、バタバタとあおぎ、ボールを乗せてボンボン跳ねさせたり、子供達が中や上に入って遊ぶのですが、実は私はこのアクティビティが嫌いでして。。。
埃で目がショボショボになりました。 毎回ジムに行くと『掃除機をかけたい』と思うのです。掃除は定期的にしているのでしょうが、埃になりやすいものが沢山ある事も事実で、走り回る床もフローリングではなく、マットのようなカーペット。毎回子供達が走り回る度に埃が激しく舞っているのは間違いないのですが、パラシュートはそれに拍車をかけるようなもので、私は段々鼻と目がおかしくなってきました。
みんな平気なのかなあ。。

そして、その後、Early Years Centerにも行ったのですが、そこへ到着する頃には体の節々が痛み始め、午後はベイビーと一緒に5時間も昼寝。途中ベイビーの足と手もすごく熱くなって来たのですが、さすがちびっ子は回復力が早いのか、夕方にはすっかり元気になっていました。
私は全身の関節痛。。。特に腰と骨盤周辺がしんどくて、夕飯は、柚茶に生姜を絞った物を飲んで、そのまま眠りました。今日も完璧ではないけど、でも熱も無事下がって元気。午前中はマッサージに行って来ました。


こちらは半年前に日本から持って来てもらったマッサージクッション


一応電動で動きます。でも微妙に私の肩甲骨の位置と合っていないので、電動ではあまり使っていませんが
今日はしんどいな。。。という日、この上にゴロンと寝転がり、自分の体重圧で背中に当てると、応急手当にはなります。マッサージの日までの間、何度もお世話になっているアイテムです。

先日、私がカウチに座ると突然泣き始めたベイビー。何故??『ここに座りたかったの?こっちに座れば?』と言っても泣きやまず、よく聞いてみると『○君(本人)のお友達がつぶれちゃったのぉ~!!!』と。。。。えっ!まさか!!!と思い、立ち上がってみると

すみません。ベイビーの大事なお友達『ピグレット』を大きなお尻でつぶしていました。ごめんねえ~。

そして、それがあったからか、ピクニックごっこ中にぬいぐるみの輪の中にこのマッサージクッションを置いて寝転がってストレッチをしていると『マミーお友達の上に寝ないでね~つぶれちゃうから~』と注意されてしまいました。はい、気をつけます。。。

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お友達と | トップ | 母子のつながり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事