PDデーでお休みだったので、おやつにみんなでゼリーを作りました。
材料は好きなジュースとゼラチン。
今回は、マンゴー&オレンジ、りんご+洋ナシ、りんご$ぶどう、牛乳の4種類。
そして、一番味が濃そうなマンゴー&オレンジは、冷やしながら泡立器で泡立てて、ふわふわゼリーにしました。
お兄ちゃん作。 残念ながら、ジュースの種類によって、固まる時間にかなり差があり、今回使った材料では、マンゴー&オレンジは綺麗に固まったのですが、それ以外はゆるゆる。
なので、ふわふわゼリーを間に入れて、あるものでトッピング。
我が子達には、好評だったんだけど、残念ながら他の子達はいまいちな反応でした。ふわふわゼリーがちょっと変な感じだったかな。
夕飯の時間には、他のゼリーも固まって
固まった後なので、綺麗なシマシマはできなかったけど、これまた適当にトッピング。
夏のおやつにいかが?
材料は好きなジュースとゼラチン。
今回は、マンゴー&オレンジ、りんご+洋ナシ、りんご$ぶどう、牛乳の4種類。
そして、一番味が濃そうなマンゴー&オレンジは、冷やしながら泡立器で泡立てて、ふわふわゼリーにしました。
お兄ちゃん作。 残念ながら、ジュースの種類によって、固まる時間にかなり差があり、今回使った材料では、マンゴー&オレンジは綺麗に固まったのですが、それ以外はゆるゆる。
なので、ふわふわゼリーを間に入れて、あるものでトッピング。
我が子達には、好評だったんだけど、残念ながら他の子達はいまいちな反応でした。ふわふわゼリーがちょっと変な感じだったかな。
夕飯の時間には、他のゼリーも固まって
固まった後なので、綺麗なシマシマはできなかったけど、これまた適当にトッピング。
夏のおやつにいかが?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます