お預かりしている子達がたくましく成長しているなあ。。と感じることの1つにシャベルを使う姿があります
子供用のサイズとはいえ、雪の上もしっかり歩いて
こんな風にすくい上げて運んでいる
気温が低いとサラサラ雪で固まらないんだけど、これはこれで楽しそう
「何か作ってるの?」と聞いてみると
「クッキーを作っているところ」とのこと。
クッキー生地を混ぜ混ぜコネコネしているそうです
こちらは「お山を作っている」とのこと。
このお山から何度かソリでおりて遊びました
また、氷や雪の塊を見つけると「こおり」と言って見せてくれたり、氷柱を見つけるとみんな持ってみたい
「私が持つ!」「私が持つ!」「私が持つ!」とみんな連呼で。。。
「みんなで順番に触れる?」と聞くと「NO!」とのことでね。。
「みんなで順番に触れる?」と聞くと「NO!」とのことでね。。
「でもこの氷柱1本しかないんだけど、どうしたらいいかなあ」と質問してみたら3歳のお子さんが 「もっと探してみたらいいんじゃない?」
「おお!それはいいアイディアだね!どこに探しに行ってみる?」と質問したら
「〜に行ってみようよ!」と通りを少し歩いた場所を提案してくれたので、
「〜に氷柱探しに行ってみる?」と他の子達にも聞いてみたら「行く〜!」との事で出発
そしたら、一人の子が「ソリで行きたい」とソリを持ってきて。。
でも私は腰痛が何年も治らなくて、できるだけ重たい物を持ったり引っぱたりしなようにと言われているので、以前のようにワゴンやソリを引っ張ったりはしないようにしているのだけど、ソリも自分達で「乗りたい人」「引っ張りたい人」にうまく分かれると、自分達で上手に引っ張っていきます
「〜ちゃん、力持ちだね〜!」と驚いた様子で伝えると🤭頑張って引っ張り続けてくれます。
これを引っ張っているのは2歳半の子達。1年前は引っ張れなかったか、私と一緒に引っ張っていた子達が、自分達の力で行きたい方向へソリを引っ張れる
雪の中もぐんぐんと歩いたり、丘を登ったり、たのもしく、たくましく成長しているのを感じる場面です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます