☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

奥多摩で渓流釣り

2022-09-10 | 釣り
日本滞在中に、長男のやってみたい事リストの1つだった渓流釣り。

夏休みだった弟が車で奥多摩まで連れて行ってくれ、最高の1日を過ごす事ができました

ます釣り。

東京横断は渋滞で時間がかかる印象ですが、行きは首都高で大きな渋滞もなく
電車で行くより早く到着


行ったことのあるシンボルが見えると嬉しい子供達
はい。東京スカイツリー。

ひっさしぶりの西東京

景色がグングン変わっていき〜

東京ってすごいよね〜。大都会な部分もあれば、田舎の風景もあり、離島へ行けば海も綺麗で、イルカや鯨に会うチャンスもある。

釣り場所は、初心者でも絶対に1匹は釣れるであろう 多摩川から流れる堀の中で釣れる場所もあり、その先の川で釣る場所もあって、「釣れないとつまらなくなる次男」でも、たくさん釣れてご満悦。

長男は川の方でも挑戦。最初はなかなか引っ掛からなかった様だけど、彼は「釣れなくてもずっといられる釣り好き」なため、夕方までずっと釣りしてました。
そして、元気なのがたくさん釣れました。




ちょっと背骨の形が変わっているのがいました

時々赤ちゃんも。

バーベキューセットをレンタルできて
念願の、その場で塩焼き

完全な天然ではなく、育てて離しているマスが多いので薬臭いかな。。と思ったけど、そんな事もなく、美味しくいただきました



帰りはどこもかしこも大渋滞でしたが、朝から1日付き合ってくれた弟に感謝。

持って帰ってきた分はさっそく捌いて、後日 長男が調理してくれました。
さて、どうやって食べたか。。。はまた今度。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小動物が好きな人は楽しめる... | トップ | 日本で魚料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事