数日前のストームは、私が住んでいる地域は積雪は大したことありませんでしたが、今夜から明日にかけては別の嵐が来ていて、15−25cmの積雪
でも、夜中に少し雨も降るみたいでね。。。。そしてその後また雪の予報
数日前も、午前中雪で、午後少し霧雨のような雨が降ったのですが、
大した積雪じゃなかったのに、水を吸っていて、びっくりするくらい重たくて、
シャベルですくった雪をどうやっても持ち上げることができなかったんです。
まーでも、この時は積雪量は大したことなかったので、端に寄せて、シャベルを立てる感じにして 雪かきすることができたんだけど、20cmも降ったところに水吸ったら。。。電動ならともかく、手動の雪かきでは 気の遠くなる作業が待っている。。。気がしてね。
長男と一緒に2時間おきに2回雪かきしました
10cm弱くらいの積雪でしたが、すでにだいぶ重たくて、結構大変でした
北陸や東北の雪もこんな感じなのかな。。この雪質で豪雪って た、、、たいへん。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/34296766e67839b319a2ce2fa528131e.jpg)
でもこの雪質は雪だるまを作るのにちょうどいい!
とのことで、今年も長男が デイケアでお預かりのお子さん達が庭で滑り台とソリを楽しめるように、滑り台と雪だるまを作ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/3244b4e7159c64c1c59bdeeb4570356d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/3082b1d573363c3e5e6be210b30ca4a2.jpg)
夜中に降る雨が、これをとかしてしまうか、逆に固めてくれる程度の量なのか。
来週は気温がぐんと下がるので、後者に期待したいところ
来週は気温がぐんと下がるので、後者に期待したいところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/7605a35cbce53552cc607acc6e3cac5a.jpg)
後ろは階段になってます
とけちゃうかなあ。。。。大丈夫かなあ。。。
うちの子達がソリで試しに滑ってみたところ、いい感じでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます