toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

ゴシゴシ

2007-02-09 21:01:47 | ことば
我が家で、ゴシゴシと呼ぶものがある。

写真にあるが、プラスチックの裏面に
文字や記号があり、紙の上にのせ、上からこすると
文字などが、紙に定着する。

今のようにパソコンが普及する前は、
タイプライターで文章を打ち、

図などは、このゴシゴシで全部作った。
線はロットリング用のペンで描く。

ダンナの論文用の図は、こうやって作っていた。

今夜は、ゴシゴシ頼む。
何枚位あるの?
10枚くらいかな?
うわ~、それじゃ徹夜だね。
なんて、言っていた。

固めのトレシングペーパーの上にゴシゴシ、ゴシゴシと
一文字ずつ形を写していく。

あの頃に較べれば、何と楽になったことか。
パソコン上で図形も描ける、修正も簡単にきく。

とうとう、引き出しいっぱいにあるこのゴシゴシを
捨てようかということになった。
ちょっと、捨てるに惜しい気もする。

数字、アルファベット、記号、それぞれ大きさも取り揃え、
400枚はくだらない量があるからだ。

デカドライ・アルファック製品を検索したら、在庫限りでおしまいだそうだ。
そうだろうな。


ゴシゴシ! クリック!

久しぶりに、写真と文が一致(笑)

背脂と垂れ尻

2007-02-07 22:06:40 | ことば
先日書いた、救世軍のバザーで
お皿を買った。

包んでくれた新聞紙を広げて、
古紙回収の束に入れようと思ったら、
以下の記事が。

タイトル「背脂と垂れ尻」
50代女性の体形だそうです。

…バストが大きくなったり、ヒップが若年層と
大差がないように見えるのは、
「数字のマジック」

バストの数字は、
前ではなく背や脇に肉がついたため
ヒップが小さめにでるのは、
お尻が垂れてるため…


現実は知っちゃいるけど、
こう、言葉に書き出されると、
身も蓋もない。


背脂と垂れ尻! クリック!

みねこぺんさんの撮ってくれる写真は、
人物の年輪を偲ばせるいい表情がいっぱいある。
この写真は、特に気にいっている。(ご本人に承諾を得て公開)

山吹のコンサートにくると、
みねこぺんさんにいい表情をとってもらえるかも!



タイトルのいたずら

2006-12-07 23:14:09 | ことば
先日の日記に、
「私の遺言」と書いたら、

書名なのに、
totyの遺言と勘違いして、
びっくりしたとコメントを頂いた。

書いている途中で、これは誤解されるだろうなと
思いつつ、そのままにした。

タイトルで、クリックするかしないかを判断することがあるので
姑息な手段として、
ちょっとひっかかるようなタイトルをつけることがある。

東スポの見出しのような。
半分に折ってあると隠れる部分に、
「~か?」をつけたような。

長く日記を書いていると、
いたずらしたくもなってくる(笑)


タイトルのいたずら! クリック!

暇だな~

2006-10-12 20:57:56 | ことば
ダンナの同級生は、もうそろそろ定年で
現役から退いた人もいる。

そんな友人から、
カラオケのお誘いがあったりする。

本人、カラオケなるものにいったこともないし、
行こうとも思っていない。

そして、
「ひまだな~」という。

でもね、みな、自分がやらないものに関しては
「ものずきだな~」とか
「ひまだな~」というものなのだ。

そのことばには、ちょっと、
人を小ばかにしたものがある。

人様からみれば、
山に良く行く、なんてのも、
「よくやるよな~」
なのだということを、知っておくべきだ。

人の趣味は、人それぞれ。
どれがよくて、どれが下ということもない。
何か、うちこめることがあるだけでいいのだろう。


人の趣味は、人それぞれ♪ クリック!

私の趣味は、山吹ってことで、
「明日があるさ、山吹バージョン」の最後の決めポーズ!
思い出のアルバムから。

害の無い世間一般人の代表

2006-10-03 21:47:42 | ことば
少し前に、ボランティアのことを書いたら、
母ちゃんから、次のようなコメントを頂きました。

「ボラさんには「害の無い世間一般人の代表」「通りすぎる他者」といった距離感がいるのですが、家族?友達?恋人?になろうと頑張る人が多く、難しいのですねぇ。コーディネーターさんの仕事は、ボラさんに「役割」を作ることなのかな?」


とっても分かりやすい言葉です。

距離感が必要、
「家族?友達?恋人?になろうと頑張る人」は、
結局、続かなくなってしまうのですね。

私達も、最初は、「どこまで手を出していいのか」が
わからず、何をしていいのか、してはいけないのか、
もやもやしていました。

その経過を経て、今になったと思います。

今度の日曜に、今まで係わったスタッフで集まって
お楽しみ会をすることにしました。
その場でも、そんな話になるのではと、思います。

個性豊かな人と接していると、
たまには、行き違いがあったり、
あの人が居るから、行きたくないなんていう声も
聞こえてきましたが、

何が目的で来ているのかが、明確になれば、
気持ちよく出来ると思うのです。

また、ちょっと固めの話ですね。


害の無い世間一般人の代表! クリック!

アクティブ福祉、寂聴さん、渋谷さん

2006-09-29 23:59:59 | ことば
朝早くから、京王プラザで
「アクティブ福祉in Tokyo '06」という催しに参加。

今回、8会場にわかれ、12コマの発表が行われる中に、
山吹の里の職員さんと、Aさんと参加。

「ボランティアとの協同」というタイトルでした。

あのどっしりしたAさんに、いつになく笑顔がなく
彼女も、緊張することがあるんだ(笑)

でも、この15年間の活動を振り返って
話をすることができました。
コーラス隊の衣装まで着てみせて、
かなり、目だったはずです。

で、質問には、ボランティアのコーディネート役について
きかれました。
どの施設も、その部分で、継続性がもてない、
あるいは、単発に終わってしまうと言う悩みがあるようです。

リクリエーションや、リハビリの部会だったのですが
いいなと思った発表は、小金井市の桜町高齢者在宅SCの方。
内容も興味あるし、ことばが確か。

他の発表の中には、表現がぴんとこない、具体的でない、
内容がない、いろいろありました。

こういう場では、言葉って、大切だなと
改めて思いました。

主催者の話によると、1116名の参加者だったそうですが、
最後に、瀬戸内寂聴さんの講演。

千人からの人を前に、やはり、話がうまいです。
迫力があって、例えがうまい。

ストンと心に入ってくる。
話が終わってからの質疑応答は、
ちょっとした教祖の感もありました。

真剣勝負、一生懸命、それが伝わってきました。
84歳だそうですが、たいしたものです。
玉川のオヤジを、思い出しました。

話が面白い、心に入ってくる。
ことばが、ここまで生きているというのは、
なかなか、お目にかからない。

みな、ちょっとした信者になったかのようでした。

特に、介護職に居る人は、
人の何倍もストレスをかかえていて

無力感にさいなまれたり、
死に直面したり、

それを開放する場が、
話を聞いてくれる人が、
悩みを分け合う人が、とても大事です。

寂聴さんの話に元気付けられたのではと、
思います。

技術的な話も大切でしょうが、
同じ職に付くもの同士のささえあいも、
大切だと、感じました。
部外者ながら、この会に参加した感想です。

で、Aさんと打ち上げをかねて、
さがさんのライブにいこうかということになり

夜出かけていったら、彼女は急に来られなくなり、
打ち上げはまたに。

でも、しっかり、さがさんと会って、
素敵な歌を聴いてきました。

昨日は、しっとりと大人の歌。
渋谷さんのピアノは、無駄な音が全然なく、
心地よく、時々後ろをふりかえり、
ビールのコップを傾けながら…

休憩の時、白髪の男性が
渋谷さんに、ピアノの弾き方の質問。

まだ、初めて間もないらしく
質問もちょっと、ずれていたのですが
渋谷さん、丁寧に、
指を余り動かさないのが、心地よい音になる
いかに音を減らすかに、苦労しているとか
大きく動かす時は、ダイナミックな時とか

かなり抽象的なことを、一生懸命言葉にする。
訥々と。

もっと、簡単にあしらうこともできるでしょうが、
誠実なことばに、周りの皆も聞き入ってました。

ということで、日記は、ことばでくくってみました。


たっぷりの一日! クリック!

画像は、先日のコンサートでのピアノの風景。
みねこぺんさんの写真です。

こういうアングルもいいですね。

ありがとね

2006-09-28 21:16:18 | ことば
「特別いそぐ話じゃないんだけど…」
で始まる、私の電話を

聞いてくれて、話につきあってくれて、

最後に、「ありがとね」というのが
姉の口癖だった。

いつだったか、母にいわれたのは、
姉は、決して愚痴をいわなかった、
義兄についても、愚痴はきいたことがないって。

細かいの、しつこいの、きびしいのって
しょっちゅう愚痴をこぼしている身としては
反省すること多し。

急に「ありがとね」ということばが
思い出された、今日の夕方。


明日は、いよいよ、発表の日。
参加の様子を、写真に収めたいと思ったが
参加者は、もうすでに登録済みの人しかだめなので
自分達の発表の時、誰か写真をとってくれないかなと
思っていたのだが、

豊島新聞の方に連絡とって、
取材にきてくれることになった。

別に私が写りたいわけではなく
ボランティアの仲間に報告するのに、
画像は大きな力になると思ったから。

豊島新聞の方、さがさんのコンサートや、
屋形船にも一緒にきてくれて、
仲良くなっちゃったから。

新聞記者っていうのも、面白そうな職業だな。


ありがとね! クリック!

とうもろこしと、小麦

2006-09-28 00:39:09 | ことば
水曜なので、コーラスへ。

新しい英語の歌をさらって、
意味を先生が、教えてくださっているとき、

cornをとうもろこしと、訳したら、
最長老のIさんが、

これはヨーロッパの歌だから
cornは、小麦。

もともと、cornは穀物と言う意味で
ヨーロッパなら、小麦、

アメリカは、とうもろこしが多いので
とうもろこしになったと、解説してくれる。

一時は、体調を気になさって
やめたいとおっしゃっていたが、
最近は、お元気にいらっしゃる。

戦争開始日に、赤毛のアンを訳し終えて、
出版社に届けたが、
欧米と戦争に入ったら、出版されなくなるんだろうと
思ったという、経験の持ち主。

いつも、英語の解釈では、奥の深い話をきかせてくれる。


夜は、久しぶりにさがさんのライブに行く。
今日は、高円寺のペンギンハウスでシナプス。
真剣勝負だ。
お店が、こじゃれてないけど、落ち着く店。
高円寺は不思議な町。


とうもろこしと小麦。 クリック!


子供電話相談室

2006-09-15 21:43:16 | ことば
TBSのラジオ番組に、
子供電話相談室というのがある。

かなりな長寿番組で、今は日曜の朝やっている。

子供の質問は、いつも突然、
それもかなり意表をついたものだったりする。

この番組の楽しみは、
子供の質問に、解答者はどう答えるかと
想像するところにもある。

相手の語彙を考え、例えを探し、
いかにわからせるか、
大人にとっての試練かもしれない。

自分だったら、どう説明するか
頭の中にある知識を総動員する。

学校の先生は、
小学校の先生の方が大変だと、
思わされる番組でもある。


こ~どもでんわそうだんしつ♪ クリック!

写真は、まだ、旅行中。
ブルンネンの湖にいた水鳥(足をけがしているのか
ずっと、この姿勢で泳いでいた)

政治家は

2005-09-05 08:53:30 | ことば
昨夜、カミナリと雨がひどく、
近くの神田川は水位があがり、
大変だった。
幸い、わが家は坂の上なので、
無事だった。

アメリカのハリケーン後の様子をみるに、
国を治める基本が、誰のためか気になる。

いつだったか、有名人が政治家になる話が出たとき
フランクシナトラの言葉を、紹介していた。

「政治家は、なるものでなく、飼うものだ。」
ラジオだったから、飼うなのか、買うなのか不明。
でも、どちらにしろ、凄い言葉だと思った。


クリック、無事を祈って

画像は、大町のお寺の屋根にあったもの

ことば

2005-08-19 00:02:05 | ことば
先日のサッカー、対イラン戦のあと、
ジーコ監督のインタビューをみて、

「ジーコ、いいかげん、日本語しゃべれよ!」
と、子供が言っていた。

そうだよな、

そこいくと、
お相撲の世界の日本語は、
みんなうまい。

外国語学習中の皆様、
ここに、語学修得の鍵があると思うよ。


参加しました。クリックよろしく。