山吹の里のコーラス隊を支えてくださっているボランティアの方は
それぞれユニークな特技?をお持ちで、
男性のIさんは、地理の先生、
街歩きの案内をやはりボランティアでなさっている。
ので、いつか私たちも案内してくださいとお願いしていたら
この桜の時期の目黒不動参りの話となった。
4月8日の期せずして花祭りの日。
目黒川沿いの桜をみてから、お寺めぐりとなった。
江戸風景図絵をお持ちになり、ほら、ここがこの風景と
教えて下さる、一種ぶらタモリのよう。
私たちがそれぞれの説明を聞いていると
通りかかる人も耳をそばだて、加わりたそう。
えへん、いいでしょとちょっといい気持になりながら
案内に従って歩く。
いくつかお寺をまわって、最後には
昔から気になっていた寄生虫博物館まで。
それぞれの箇所で、これ興味ありますか?と尋ねてくださるので
パスするものもあり、みんなで行きたいとなると連れて行って下さる
なんとも、贅沢な花見&お寺めぐりとなった。
小さなお寺を守っている方とお話しできたり、最上のお花見だった。
タイトルは、先月山吹コーラス隊で歌った
「春のうた」(桜の花の咲くころは♪)の最後の一説。
写真は目黒不動の建物から桜より高いところからとったもの。
どなたのお顔もみなうらら! クリック
おかはんをよろしく、ブログもあります!
それぞれユニークな特技?をお持ちで、
男性のIさんは、地理の先生、
街歩きの案内をやはりボランティアでなさっている。
ので、いつか私たちも案内してくださいとお願いしていたら
この桜の時期の目黒不動参りの話となった。
4月8日の期せずして花祭りの日。
目黒川沿いの桜をみてから、お寺めぐりとなった。
江戸風景図絵をお持ちになり、ほら、ここがこの風景と
教えて下さる、一種ぶらタモリのよう。
私たちがそれぞれの説明を聞いていると
通りかかる人も耳をそばだて、加わりたそう。
えへん、いいでしょとちょっといい気持になりながら
案内に従って歩く。
いくつかお寺をまわって、最後には
昔から気になっていた寄生虫博物館まで。
それぞれの箇所で、これ興味ありますか?と尋ねてくださるので
パスするものもあり、みんなで行きたいとなると連れて行って下さる
なんとも、贅沢な花見&お寺めぐりとなった。
小さなお寺を守っている方とお話しできたり、最上のお花見だった。
タイトルは、先月山吹コーラス隊で歌った
「春のうた」(桜の花の咲くころは♪)の最後の一説。
写真は目黒不動の建物から桜より高いところからとったもの。
どなたのお顔もみなうらら! クリック
おかはんをよろしく、ブログもあります!
この日は,私が応援している岩手県の被災者支援のイベントがあってそちらに出かけたのですが,花見がてらのお客さんが大勢いらして下さって,いくつもの販売品が完売となったようです。
このイベントと重なっていなければ,不動参りにご一緒したかったですね。寄生虫博物館,私も気になりながら,まだ見ていないんです。
それにしても案内役のIさん,評判いいですね。山吹に引っ張り込んでよかった!
寄生虫博物館は改めて、ブログに書こうと思っています。あのメンバーでいくと、みなさん賑やかで、じっくりと時間をすごしました。
k-takさんにIさんをご紹介いただいて、本当に感謝しています。貴重な男性陣、これからもよろしくお願いします。