![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/60ac9e080b3f3791b0c04230d4dcce75.jpg)
12月10日、母校の同窓生で行うクリスマス礼拝に参加しました。
毎年、その中で、ハレルヤを歌ってきたのですが
今年一年間、中村先生に、発声から呼吸法など
教えていただいたおかげで、今までになく調子よく歌えました。
今年は、チャペルで、響きのよいホールだったので
とても気持ちよく歌えました。
K先生の司式で、パイプオルガンの奏楽が流れると
参加した同窓生は、心が一つになった気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/09985f452ba430be8b631534a38e2762.jpg)
最初の呼びかけで、ハレルヤをご存知の方は一緒にどうぞと
声をかけてくださったのですが、
よくまとまっていたので、
そこに入り込めなかったとの感想もありました。
K先生のお話もわかりやすく、
今の世の中で考えさせられる、いいお話でした。
同期の友人も何人か、毎年参加して、
一年ぶりの再会もあり、
今回初めての人もあり、懐かしい顔に出会えて良かったです。
静寂の中で賛美歌を歌う経験を、年に一回味わえるのは
有難いことです。
と、かなり殊勝になった一日でした。
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
クリスマス礼拝! クリック!
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/okahanHP/okahan-new221.gif)
おかはんをよろしく、ブログもあります!
毎年、その中で、ハレルヤを歌ってきたのですが
今年一年間、中村先生に、発声から呼吸法など
教えていただいたおかげで、今までになく調子よく歌えました。
今年は、チャペルで、響きのよいホールだったので
とても気持ちよく歌えました。
K先生の司式で、パイプオルガンの奏楽が流れると
参加した同窓生は、心が一つになった気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/09985f452ba430be8b631534a38e2762.jpg)
最初の呼びかけで、ハレルヤをご存知の方は一緒にどうぞと
声をかけてくださったのですが、
よくまとまっていたので、
そこに入り込めなかったとの感想もありました。
K先生のお話もわかりやすく、
今の世の中で考えさせられる、いいお話でした。
同期の友人も何人か、毎年参加して、
一年ぶりの再会もあり、
今回初めての人もあり、懐かしい顔に出会えて良かったです。
静寂の中で賛美歌を歌う経験を、年に一回味わえるのは
有難いことです。
と、かなり殊勝になった一日でした。
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
クリスマス礼拝! クリック!
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/okahanHP/okahan-new221.gif)
おかはんをよろしく、ブログもあります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます