toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

一方通行無視

2010-05-09 23:35:26 | 日常のあれこれ
実家のすぐ手前の角で、
車を停めてしばらく人(metalくん)待ちしていたら
一方通行の道を逆走してくるトラックがあった。

窓から大きく手を振って、ダメダメとサインをだしたら
ちょっと行き過ぎてから戻ってきたので、

「ここ一通ですよ!」と言ったら
「そうですか」とバックして、横の道に抜けていった。

少しして、今度は軽の車がやはり逆走してきた。
合図するタイミングをはずしてしまって、
軽は行ってしまった。

ここ、絶対一方通行だったよな~と、
車から降りて、見知った花屋さんに確かめると、

「そうなんですよ、でも、
日曜にはよく逆送してくるんですよ」とのこと。

一通と思っているところに
真正面から車が来たら、かなりびっくりするし
あせると思う。

どこか、間違えやすいところがあるのだろうか。
長年通り慣れた道だけど、
10分と間をおかずに、
一方通行無視の車に会ったのは、初めてだった。


一方通行無視! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、今日もブバリアとカンパネラ

今日のおおはるさん、
かゆみはかなりおさまって、病院の面会も自由に。
「気分は?」に、
「まあまあ」との答え。

痛みのピークはまだ先だって…

2010-05-08 22:33:10 | 日常のあれこれ
5月前半は、怒涛のようにすぎ、
昨日から、歯茎が腫れて痛くてたまらず、

急遽、歯医者さんに予約を入れて、
診て貰った。

「痛みのピークはまだ先ですね」ですって。

「噛むと、飛び上がるように痛いでしょ」には
そのとおり。

「体調悪くしてますか?」に
「このところ、根をつめて仕事していたので
寝不足です」といったら、

「体調が悪いと、弱い所にでるんですよ。
この週末は、体をやすめてください」

「はい」

すべての根源の夫は、昼過ぎに鹿児島へ向けて出発したので
これから10日間ほどは、おだやかな時間が過ごせそうです。

痛み止めと、化膿止めをもらい
「硬いもの食べないように」にしたがい
夜はすべて柔らかいものにした。

さあ、いっぱい寝よう!


痛みのピークはまだ先だって… クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、ブバリアとカンパネラ

大竹しのぶと金平糖

2010-05-07 23:25:38 | 日常のあれこれ
先日、NHKで大竹しのぶを特集していた。

どんな男性がいいんですか?の質問に
才能のある人ですね。

金平糖のようにとんがっていて…

私と一緒になると、みんな丸くなっちゃって
別れたほうが、いいんです、みんな。


心を開いていない人の芝居は、だめですね。

野田秀樹、宮本亜門、
新藤兼人監督、等々がでてきていたが、

彼女を使いたい演出家は多いのだろう。

ぎっしりと、濃い内容だった。


大竹しのぶと金平糖! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、姑の作った花瓶とアマドコロ

新緑の千駄木・根津

2010-05-06 22:20:55 | 日常のあれこれ
今日は、新緑の千駄木・根津へでかけた。

(やっと現実に追いつきました、
このところの日記もアップしたので、よろしかったら
みてやってください)

OB会の運営委員会、といっても
このところ4人だけなのだが。

どうせ時間を作るなら、
打ち合わせの時間はそうそうかからないので
どこかに出かけようということで

つつじがきれいな、根津神社にいき、
ぶらぶらと歩いて、森鴎外の住まい跡まで足を伸ばした。

新緑がきれいで、
木の種類によって微妙にことなるミドリの色を堪能した。

話の終わりに、来年は旅行に行こう!
マスコットのKさんのふるさと、八戸に行こう!
という流れになった。

決めないと、実現しないからねと
Aさんがいうと、

知り合ってからずっと介護で旅行にご一緒できなかった
かぼちゃの馬車さんも、今度は一緒にいかれるかなと、
楽しみがふくらむ。

そうそう、私たちがボランティアはじめてから
20年よ、これも集まってお祝いしましょうよ、
あの人呼んでさ、あの人も呼んでさ、
と、これも詳細にわたり考えて、きてくれたら
こんな話してと、また、楽しみがふくらむ。

一番近い将来は、
明日、Aさんと勤務が一緒と言うこと。
楽しみだね~。

いい仲間なのだ。


新緑の千駄木・根津! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、薄紫色のシラー

へろへろ

2010-05-05 22:01:39 | 日常のあれこれ
この連休は、ダンナの手伝いでへろへろだった。

1つは、5月中旬に行われる国際学会の準備の手伝い。
要旨集の編集に一日半。完徹。印刷屋さんへ納める。

1つは、勤務校の報告書の作成に2日。
48時間ほぼずっと入力と編集。

イライラするのが、化学記号がでてきて
全角・半角・上付・下付が混ざり合った文章。
並の文章の倍は時間がかかる。

合間に食事を作っていたが、最後は出前で間に合わせ。

今回ほど、集中して仕事をしたことはないというくらいで
ブログのアップも、おおはるさんの見舞いも、
すべてカット。

で、最後は眠いを通り越して、頭が痛くなった。

こんなこと、もうしないからと、ぶつぶつ言いながら。

もう泥縄もいいところ。
どうして、もっと早く始めないの。

舅はあきれ顔。

やっちゃって、どうにかなるから
また、あてにされちゃうのかな~。
と、ここでぶつぶつ。


へろへろ! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

写真は、白いシラー

みんながお辞儀をしてくれる。

2010-05-04 09:48:31 | ハレルヤ会
先日、ハレルヤを歌う会にいったとき、
NIKOさんの忘れ物を取りに会場に戻ったので
みなさんとは別行動をとった。

会場に入れるように、
1484さんが一緒につきあってくれたのだが、

その帰り、二人で学内を歩いていると、
行き交う学生達が、みな挨拶して、お辞儀をしてくれる。

1484さんも、
「おう、元気か?」とか、
「今度、ゆっくり話そうや!」とか

「この子は、スキー部だったんだよ、
こちらは、スキー部の先輩、とか」
短く説明してくれる。

1484さんの人柄というか、学生とのかかわりが見えるようで
頼もしかった。
歩くと、みんながお辞儀してくれるなんてことは、そうそうない。



場面変わって、
お香典返しを頼みに、某デパートに出かけたときも
これに似た経験をした。

姑のいとこにあたるOさんが、
大きな買い物するときは、声かけてと言ってくれていたので
もう、退職なさっていたのに

実は、これこれとご相談したら、
つきあって、買い物に同行してくれた。

一緒に歩いていると、
店員さん達が、一斉にお辞儀をしてくれる。

やはり、ところどころで、
どう? うまくいってる?などと声をかけながら
歩いて行く。

後に、あとはこの女性に聞いてと
紹介された方の話では、

怖いほど気のつく方でしてね。
いらっしゃると、みながぴりぴりしていたんですよ。

でも、そういう方、最近はいらっしゃらなくなりましてね、
今思うと、貴重な存在なんですよね。

と、親戚の間では温厚な印象だったのだが
職場では、怖い上司だったようだ。

でも、この方のおかげで
結婚式の準備を一日でしていただいた。


みんながお辞儀をしてくれる! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

庭の片隅に咲いたアマドコロ。
今年はことのほか元気だった。



2月14日生まれで岐阜出身

2010-05-03 17:24:16 | 
タイトルに、
絶対、レオさんのコメントがあるなと、期待しつつ。

「天地明察」を読んでいる。
剣の登場しない時代小説、
作者がずっと暖めていて、書いていい時期になったので
作品にしたといっていたので、
面白そうだなと買ってみた。


算額での算術のやりとりという題材をみながら
「おおはるさん」「林正樹」を思い出し、

今、このブログを書くにあたって
作者のプロフィールを読んでレオさんを思い出した。

残り三分の一くらいになったので、
あと少ししたら、感想も。


2月14日生まれで岐阜出身! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

ぼけの木にあった虫の巣。
なんの虫かしら?

仏壇通りで神棚を買う

2010-05-03 05:43:53 | 日常のあれこれ
土曜日は、浅草の仏壇通りに神棚を買いにでかけた。
実は、今まで我が家には仏壇も神棚もなく

今回、姑の霊璽なるものを受け取ったものの
どのようにして祀るのかもよく知らず

教えてもらって祖霊舎に納めるとのことで
買いにでかけた。

舅は最初一人でデパートに出かけたのだそうだが
カタログしかおいてなくて、お店の人に

仏壇通りにいけば、実際に品を見て手にいれられるとのこと、
そこで、二人して、買いにでかけた。

仏壇通りは、カッパ橋の厨房用品の通りと交差している通りで
そこにあることは知っていたが、歩いて見ると

ほとんどが仏壇屋さんで、
日本の宗教事情がみえてくる。

お店に入って、事情を説明すると
こういうお祀りをすると教えてくれた。

一軒だけではと、数軒見て歩き
手頃な物を注文した。

お店の人はしきりと、
もう、母の日にプレゼントすることもできないから
少し踏ん張ってこのあたりをお求めになったらと、奨める。

ローソクを使わないように、電気仕掛けのものもあったり
そうそう経験することのない、品選びだった。

これで、舅が気になっていたことが
一つ落ち着くところに落ち着いて、ほっとした。

舅は、
「孫子(まごこ)がどこまで続けてくれるやら」と
ちょっと懐疑的なのだが、
「きっとmetalくんは、そのつもりでしょうから」と
言っておいた。

お水、お塩、お米に榊、たやさずお供えするように
ご先祖様に感謝するように、伝えておかねば。

でも、「神棚は、5年、10年と5の区切りのいいときに
買い換えて、
少なくとも20年に一回は新しい物に」のくだりには
できるのかな~と、思ったりもした。

帰り、お香典返しの手配により、
山吹のコーラス隊の練習に行く。

行ったら、施設長さんが
さっきまでmetalくんと、麻雀していたんですよという。

手の空いたときに、
利用者さんの麻雀相手にかり出されることもあるようだ。

(家に帰って、舅にこの話をすると、
楽な仕事だな、なんていっていたが、
たまには、こういうこともある、ということ)



この日から、お一人男性が加わってくださることになった。
現役を引いた高校の先生が、早速一緒に歌ってくださった。

今月は、「森のくまさん・夏は来ぬ・東京ラプソディー」。
森のくまさんの、繰り返しのところを
k-takさんと、新しいIさんの良く通る声で歌ってくださったので、
楽しい歌になった。


仏壇通りで神棚を買う! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!