峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

自宅療養は失政の証明

2021年08月02日 | 健康
東京オリンピックのさなか、新形コロナウイルス感染者がうなぎ上りに増え続けています。

オリンピックを開催すれば感染者が増えることは織り込み済みだったとはいえ、東京の感染者が2~4千人超、全国では1万人超と過去最高では、やはり色々な問題があると言わざるを得ません。

尾身議長の発言にあるように『行政と国民に危機意識が共有されていない』に尽きますかねえ。

オリンピック番組を見ていても、トライアスロンでは皆さん沿道で勝手に観戦してますし、自転車BMXフリースタイル・パーク会場そばの橋の上も鈴なりの観客が観戦してます。また国立競技場外のオリンピックモニュメントで記念撮影をしようとする人たちが行列を作るなど危機感ゼロと言わざるを得ないです。

感染を広げないように無観客にしたのに、どうしてわざわざ感染リスクを犯して集まるのかなあ?そういうパリピな人々がスーパースプレッダーになっているのがわからないんでしょうかねえ。

とはいえ、そもそも国民にどれだけ依頼しても、こういうパリピな人々が存在するのは民主主義で多様性を重んじる以上は致し方ないですし、宴会好き、酒好きな方々も一定以上は存在するのはも自明の理です。

それに対して行政側はどう対処するのか?成功例は岐阜県にあると思います。岐阜県はワクチンの接種率が全国一ですし、自宅療養者もゼロを続けています。現在の感染者数は三重県よりも少ないです。

政府もワクチン接種頼みというスタンスは変わらないです。それでも東京の自宅療養者1万人超はあまりにも異常です。オリンピック無観客で宿泊施設は青息吐息のはずですから、そういう遊休施設を陽性患者の療養施設になんで転用しないのか不思議でたまりません。

親が感染し、その家庭内感染で乳幼児が入院しているケースもあるそうです。単身者の自宅療養なら移す心配はありませんが、家族がいると家庭内感染やクラスターに発展していくわけです。それに自宅療養の重症化リスクもあるわけで首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、愛知、大阪などは大いに反省して欲しいし、さっさとホテルの転用をはかり、ホテル療養者を増やせよと言いたいです。

それと静岡県は自宅療養者が302人も居るのに、なんでオリンピック自転車競技を無観客にしなかったのでしょう。リニアのトンネル工事に抵抗しているのと同じようなスタンドプレイなんでしょうか?それに自転車競技会場に近い熱海の土石流が当面喫緊の課題と思いますが・・・


ただいまブログランキングアタック中です。ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする