峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

裂果トマト談

2019年06月29日 | 自転車
タイトルは駄洒落です。
みなさんご存知?劣化ウラン弾の。

シャレにするにあたり調べてみて驚きました。私ゃ焼夷弾のウラン版程度の理解しかしていませんでした。

劣化ウランは、入手可能で安全に扱える物質の内では比重が最も大きいので、空中を飛翔した後に目標物を貫通するタイプの銃砲弾の材料に適している。この高性能銃砲弾を劣化ウラン弾という。

劣化ウラン弾の金属ウランは、目標命中時の変形エネルギーで微粉末化され、空中で直ちに酸素と結合して激しく燃焼して周囲に拡散するため、被害者が戦闘員だけに限定されず、付近に人や動物が居れば呼吸器から容易に吸い込まれる。わずかであるが残留している放射性同位体(234Uなど)による内部被曝を起こしているとして、国際的な社会問題になっている。重金属としての化学毒性もある。


ということで駄洒落にするのは不謹慎極まりないのですが、ゴロが似ていて怖いということでお許しを・・・本題です。

昨年9月から栽培しているど根性トマトですが、栽培適期を迎えて鈴なりに成っています。鉢が小さいせいかふだんは水不足気味なのですが、令和最初の台風の雨で、今朝見たら下のようになっていました。



水分過多で実が弾(はじ)けてしまいました。こういうのを裂果といいます。トマトなどでは起こりやすいのでトマト畑では雨除けシートをかぶせているくらいです。未熟果では起きません。

雨が降ると植物はメキメキ成長します。実は大きく赤くしたいわ、裂果は防止したいわで悩ましいところです。それなら雨の日には傘でもさしてあげましょうか?過保護だな(,_'☆\ バキ


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空貨物が届きました

2019年06月27日 | 園芸
昨日お昼ごろに航空貨物が届きました。沖縄の宮古島からです。
なんでしょう?お土産?
いやいや、最近旅行には行ってないので・・・



ヒントは箱に大書された「苗」の文字。
中には、こんなものが入ってました。



やはり、「苗」です(^^;)
厚こい葉っぱの先に蔓のようなものが見えますね。



答えは「オカワカメ」。日曜日に「やさいの時間」で紹介されました。

ミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAを多く含み、栄養価が高いことから、健康野菜として注目されています。地下には球根、葉腋にはムカゴができます。球根もムカゴも茎も葉も食べることができます。茎葉は加熱すると、ぬめりが出て、食感も色つやもワカメのようです。

ということで、朝顔やキュウリのような蔓性植物で栄養価も高いらしいです。夏野菜として現在ミニトマト、トマト、ナス、オクラ、モロヘイヤを栽培しています。オクラは先日書いたように種から育てています。モロヘイヤもオクラと同時期に種をまきましたが、これがちっとも大きくなりません。葉もの野菜として期待していたので業を煮やして少しだけ苗を買いました。それでも苗の方が大きいくらいです。

放送を見たり、ネット記事を見ると緑のカーテンになるくらい大きくなるそうですから、トライしてみることにしました。ネット記事によると5月ころならホームセンターにもあったようです。今では楽天その他でも売り切れでした。探した結果、ただいま増産中というところを見つけました。送料は注文してみないとわからないということで届いた伝票がこちら。



なんと送料は900円
総額では苗の3倍の値段になってしまいました。航空貨物だから仕方ないですねえ(~_~)
令和最初の台風よりも早く着きましたし。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ開花

2019年06月24日 | 園芸
夏野菜のひとつとしてオクラを手がけてみました。
気温が高くなったGW頃に種まき。5月末に本葉が立派になったのでプランターに植え替えました。



1週間前に頂芽に蕾らしきものがついたと思ったらすぐに開花しました。アオイ科なので花も当然アオイみたいです。ちなみに株元のギラギラはアルミ箔です。アブラムシ除けにナスとともに敷きました。



しかし、こんな小さいのに花が着くなんて驚きです。実が着いた下葉はもぎ取るようハウツー本にあったのでこの大きさは想定外です。



着花した6月21日は午後から突然雷雨に遭いました。すると花は閉じ、翌日には落ちていました。ウィキによると夜中から早朝に開花し、昼にはしぼんでしまうそうです。



そんな短い花期なのに翌々日の23日には次の花が咲き、最初の花は実になっていました。これから太るのを待つわけですが若採りするそうですからタイミングが難しそうです。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜飼総がらみ

2019年06月22日 | 健康
今週は人間ドックに行ってきました。
完全リタイヤ以来、肩のこともあって殆ど運動してません。ですから数値が悪いのは覚悟していました。腹囲は仕方ないけど、ギリギリ血圧が引っかかって、毎度のように健康指導を受けました。

予想どおり、運動してください。ということで週2~3回30分程度のウォーキングがミッション。習慣化すれば楽勝だけど・・・
言われることには午前中より午後とか夕方の方が脂肪が燃えやすいとのこと。それなら鵜飼でしょ~♪夕食後、ニュースを見終わった19:30に家を出発。長良川まで行くと花火が打ちあがり、鵜飼が始まるのにドンピシャのタイミングなのです。

長良橋から上流に向かって歩いていきます。待機していた鵜舟と観覧船が下ってきます(狩り下り)。

岐阜グランドホテル前まで行って引き返します。6艘いる鵜舟のラス前くらいになります。旅館すぎやま付近まで下ると鵜舟と観覧船は別れ、それぞれ川岸で待機して後続を待ちます。6艘の鵜舟が全部揃うと、いよいよ総がらみが始まります。6艘が横一列になって一斉に狩り下りをします。鮎の逃げ場をなくす作戦ですね。





川岸に待機している観覧船に向かって追い立てたあと、等間隔に縦付けした観覧船の間に鵜舟が1艘づつ入ります。働いた鵜を鵜舟に引き上げ、鮎ではない魚を2~3匹与えて労をねぎらいます。篝火を消して終了です。



一部始終を見ていた観覧船も順次観覧船乗り場に帰ります。

詳しい内容は鵜飼オフ鵜飼観覧に書きましたのでご参照ください。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅 2019年

2019年06月20日 | 園芸
今年も梅の実を収穫しました。
昨年肩の手術をしたため秋に剪定が行えず、色んな木々が伸び放題になっていて今春芽吹いてから逐次剪定を進めました。梅は実が成っていたため収穫してから剪定をしました。そのためか収量的には昨年8kg に対し、今年は7kgでした。




そこで昨年に続き梅酒はやめて梅シロップや梅ジュースを仕込みました。

いままでの梅記事です。
2018年、今年は梅シロップ
2017年、ウメ豊作
2016年、あんず、うめ、ゆすらうめ
2013年、梅干し、梅砂糖漬け
2011年、ウメ収穫
2009年、梅シロップ
2009年、梅の実収穫

そうそう、今年は改元で『令和』も梅記事でしたわ。

毎年収穫しているように見えますけど、毛虫にやられた年(2014年)、収穫を忘れた年などあって順調ではないです。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎尚之助(かわさきしょうのすけ)

2019年06月18日 | 歴史
2年前の2017年、峠漁りで兵庫県を走行していたときのこと。
こんなペイント(ラッピング?)を施したトラックがいました。



『八重が愛した男 川崎尚之助の故郷を旅する 城下町出石』 株式会社関運輸
『歴女が毎週更新中 かわさきしょうのすけ 検索』
そのとおり検索すると『川崎尚之助の故郷を旅する』というブログがヒットしました。

NHKの大河ドラマ「八重の桜」が放送された2013年当時に更新は終わっているようです。でもこのトラックを撮ったのは2017年ですから、2013年からずっとこのペイントで走ってらっしゃるのでしょうね。確認してみると関運輸さんは朝来市の運送会社で兵庫ローカルらしくなかなか見つかりませんでした。

川崎尚之助は蘭学を極め洋式銃の扱いにも詳しかったため、八重の兄との知己で会津に。そして八重と結婚することとなります。戊辰戦争後、斗南で藩士の生活を支えるため先物取引を行うが失敗、東京で裁判を受けます。その過程で離婚することになりました。

放送されたころは出石出身であることにはな~んも注目もしてなかったです。鯵山峠出石街道峠に行ってみて出石が仙谷氏の藩だったと初めて認識した次第です(>_<)

しかしなんで出石と仙谷氏にこだわるかというとマンガ「センゴク」を息子から借りて読んでいるからです。このサイトにあるように単行本の発行部数が900万部を突破していて、「センゴク」をもじって目指せ1059万部とぶち上げています。

そこで仙谷氏の略歴をウィキより転載しますと・・・
仙谷氏の祖、仙石秀久は美濃国加茂郡黒岩(現在の加茂郡坂祝町)に生まれた。はじめ美濃斎藤氏に仕えたが、斎藤氏が織田信長に滅ぼされると織田氏に仕官した。信長配下の羽柴秀吉に仕えて立身を重ね、1583年に淡路国5万石を領有し、1585年には四国征伐で軍功を上げ、讃岐国高松10万石を与えられるまでになった。1586年、九州征伐の前哨戦である戸次川の戦いに敗れて高野山に追放されるも、1590年の小田原征伐の功績で秀吉より許しを受けて信濃国小諸5万石の大名として復帰、伏見城築城の功績でさらに5万7000石に加増された。1600年の関ヶ原の戦いでは東軍に付き、大阪の陣を経て信濃国小諸藩を立藩した。秀久の代に仙石氏は徳川氏の信頼を得て、小諸藩は外様ながら願譜代として扱われた。また七男の仙石久隆は幕府の旗本に取り立てられたが、この旗本仙石家は大目付となった仙石久尚によって知られている。
江戸時代の仙石氏の所領は信濃国小諸藩から同国上田藩に転封され、次いで但馬国出石藩に移封された。幕末に入ると藩政をめぐって家中の対立が江戸幕府まで巻き込む大騒動となり(仙石騒動)、取り潰しは免れたものの5万8千石から3万石への減封となった。明治維新では最後の藩主仙石政固が新政府軍に助力して出石藩知事となり、廃藩置県後は華族として子爵の爵位を与えられた。

そんな出石藩出身の川崎尚之助。幼少のみぎりは出石の弘道小学校ゆかりの弘道館でたぶん学んだのでしょう。



また「八重の桜」で川崎尚之助を演じていたのは長谷川博己さん。



来年の大河ドラマ「麒麟がくる」では、明智光秀役で主演予定です。
これまた岐阜県ネタなのでとても不思議な縁を感じます。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケボー優勝者が岐阜市から

2019年06月17日 | スポーツ
今日のニュースは拳銃強奪犯が捕まったとか60代女性運転の車が歩道に乗り上げたなどショッキングなニュースが続くなか、12歳の女子中学生がスケートボードの国際大会で優勝したニュースがありました。

NHKニュースより
来年の東京オリンピックにつながる国際大会がアメリカで開かれ、女子パークで中学1年生の12歳、岡本碧優(みすぐ)選手が優勝しました。
岡本碧優選手は、岐阜市の中学校に通う中学1年生です。兄の影響で8歳のころからスケートボードを始めました。スピードをつけてコースの縁からジャンプする「エア」が持ち味で、去年、中国で行われた世界選手権で5位に入ったほか、ことし5月の日本選手権では準優勝を果たしました。
男子で、去年のアジア大会で優勝した笹岡建介選手の実家に下宿し、笹岡選手やその家族に教えてもらうなどしながら練習を重ねていて、中学生での東京オリンピック出場を目指しています。


とのことで、愛知県高浜市出身だそうですが、上記の笹岡選手の実家に下宿して、長森南中学校に通っているとのことです。伸び盛りの若者には練習環境が大事です。これから大騒ぎになって大変でしょうが、くれぐれも騒ぎすぎて芽をつぶすことのないよう大切に育ててあげましょう。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性トマト真っ盛り

2019年06月16日 | 園芸
ようやく食べられるようになった矮性ミニトマト、
暑くなるにしたがい、売っているような大きさの実が鈴なりに成りだしました。



いままでの歩みです。
めえが出た
ど根性トマト
植え替え
あんどん仕立て
ミニトマト花芽
ミニトマト花盛り
性的成熟
ど根性トマト色づく

赤くなったものから順次食べています。採ってみると大きさはこのように揃いません。
しかし3日に1度くらいのペースで収穫できます。



やはりそれぞれ旬の季節に育てないといいものは採れないのですね。
ということで普通のミニトマト(シュガープラム)普通サイズのトマト(桃太郎)苗を買ってきて育成中です(^^ゞ


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の色

2019年06月11日 | 園芸
早々と梅雨入りした東海地方。6月初めからってのはあまり記憶にないです。
早くても6月中旬から夏休みが始まる頃の7月中・下旬までという感覚でした。

そんな梅雨どきの代表的な花が紫陽花(あじさい)です。うちには淡色の紫陽花がありました。しかし、いつの間にか枯れてしまったらしくふと気づくと女房がアチコチで貰って来たらしい紫陽花が3本あります。そのうち下のものが昔あったものに似ています。



周りだけ花びらがあって真ん中には小さな雌しべだけのような花があります。

次が一番ポピュラーと思われる紫(青)色の花。「紫陽花」という漢字どおりの花で、梅雨らしくて落ち着きます。



そして赤というかピンク色の花。でもよく見ると紫がかったピンクですね。色素のなかに紫の要素があるようです。



この花色について同じ品種なのに植える場所によって紫になったり赤になったり、た何年か経つと色変わりすることがあるようです。一般的には土壌の酸度(pH)によって変わるそうです。詳しいサイトから引用しますと

紫陽花の色の変化を握る重要な成分、それは
「アントシアニン」
「アルミニウム」です。
アントシアニンはブルーベリーにたくさん含まれている成分。紫陽花にもそのアントシアニン系の色素が含まれています。土の中に溶けているアルミニウムイオンを根が吸い上げ、花の中に存在するアントシアニンと結びつくことで色がより青に変化するわけです。アルミニウムは酸性の土壌に溶けやすく、アルカリ性土壌にはあまり溶け出しません。
これが紫陽花の色が「土壌によって変化する」と言われる理由だそうです。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DCC OB会56年

2019年06月09日 | 自転車
昨日は所属していた大学サイクリングクラブ(同好会)のOB会に行ってきました。
1年おき開催で50周年以来なので久々の参加でした。

ご参考
DCC創立50周年記念行事
DCC50周年OB会
同志社と八重 
同志社アトム

さすがに56年ともなると先回まではご存命だった創立者も逝去され、開会に先立ち参加者全員で黙とうを致しました。学内で数ある体育系同好会(サークル)でも50年を越える団体は少ないそうで、改めて歴史を感じてきました。

歴史というとOB会の会場「がんこ高瀬川二条苑」は角倉了以(すみのくらりょうい)の別邸跡。明治の元勲 山縣有朋の別邸「第二無鄰庵」などの経緯を経て現在の料亭になっています。前を流れる高瀬川沿いをお店まで行く途中にも「佐久間象山・大村益次郎遭難の碑」や「桂小五郎幾松寓居跡」があったり歴史の集積に眩暈がしそうでした。

また参加者は50周年の200名超の半分以下100名足らずでしたが、それだけに先輩・同期・後輩とも懐かしく親交を深めることができました。特に我々が3回生のときの夏合宿で起きた食中毒事件の後日談も聞けて面白く、大変楽しい集まりでした。



ちなみに当日もらったクラブのエンブレムを使ったスマホクリーナーです。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス

2019年06月07日 | 園芸
暑くなってきたせいか、リーフレタスやホウレンソウが董立ちしてます。
そこで順次収穫して食ベます。



リーフレタスは生で食べますからハムとかウインナーとかを巻いて食します。ホウレンソウはおひたしか、バター炒めになります。



そこでこれからの季節に向けて手がけたのがナス。ホームセンターなどで売っていた「黒曜」という苗。要は一番安いやつなのですが、プランターに植えたものがみるみる大きくなり、実もついてきました。

一番果と二番果は早採りして苗を大きく育てよとのことなので10cmくらいになったやつを収穫。なかなか美味しそうです。



さっそく厚揚げなどと一緒に炒め物にして頂きました。小さくてもちゃんとナスビの味がしました。



これからドンドン採れるので楽しみです。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8020

2019年06月05日 | 健康
先日は80代の親が50代の引きこもりの子を養う「8050問題」について考察してみました。

そして今日のお題は「8020」です。
ジツは商品名です。コンセプトは80代でも20本。

私は歯並びが良い方だからか?けっこう虫歯ができやすく、チョコチョコ削っては義歯をかぶせてます。ほぼ原形を留めないような箇所もありますが、基本的に根っこは自分の歯です。しかし年相応に歯垢も多く、電動歯ブラシはもとより、食べかすがよく歯に詰まるので歯間ブラシは4種類そろえています。それでもオーラルチェックすると汚いそうなので、歯科の奨めで使いだしたのが「8020」です。

もうおわかりですね。20本というのは自分の歯です。80代になっても自分の歯ならば安心というわけです。老化は「ハメマラ」といって、目はとっくの昔に老眼になってますし、歯は歯槽膿漏予備軍です。最後のは・・・まだ更年期障害らしきものは来てないようですが・・・

話を元に戻しましょう。
この「8020」ですが、商品のHPによるとL8020乳酸菌(ラクトバチルスラムノーザスKO3株)が口腔内の歯周病菌、虫歯菌の抑制に効果があるのだそうです。そのL8020乳酸菌を使ったうがい薬が「ラクレッシュ」です。私ゃ、そんな名前より「8020」って言ってますがね(^^;)



歯みがき、歯間ブラシしたあとでキャップ一杯分の液を口に含んで20秒ほどすすいで吐き出します。効果のほどは・・・
アチコチ歯は治してますが、虫歯は増えてないので一定の効果はあるようです。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8050問題

2019年06月02日 | 時事ネタ
6月1日、東京都練馬区早宮の民家で44歳の息子を76歳の父親が刺し殺す事件がありました。
父親は元農林水産省事務次官。息子は仕事をしておらず、自宅にいることが多く、家庭内で暴力をふるうこともあったそうです。父・母・息子の3人暮らし。近所の女性は「息子の姿は全く見たことがない。(熊沢容疑者は)あまり近所では話をしなかったが、腰の低い人だった」と話しているそうです。岐阜新聞によると熊沢英昭容疑者は岐阜県可児市出身。東大出で農林水産省の元事務次官。退任後チェコ大使も務めたそうです。

今朝、新聞報道を見て、真っ先に川崎市の事件を思い出しました。家庭環境が一緒じゃないですか!
引きこもりの4~50男。かたや親族や行政では暴発を止められませんでした。今回はふだんから暴力を受けていたとはいえ、それが世間に向かうのを阻止したということです。父親は農水省の事務次官ですから事務方トップです。退任してからもチェコ大使を務めるなど、ご立派な方です。アクセルが戻らなかったと人のせいにしているどこぞのご老人とは大違いです。

それが息子を刺殺しなければならなかった残念さ。80代の親が50代の子供を養わねばならない8050問題と根っこは一緒です。なまじ経歴が立派なだけに、行政や近隣に相談することもできなかったのでしょう。

引きこもり者の人数は若者より中年以上の方が多いそうです。そのようになった原因の多くに勤務先を退職したことがあるようです。中年あたりは就職氷河期の方、リストラされた方、派遣社員など規制緩和の犠牲など、お上が法人びいきをしたおかげでもあるでしょう。収入面では外資なみの格差を容認しておきながら、仕事は忖度させるなど、『他人に厳しく自分に甘い』ご都合主義を進めていけばそうなりますわな。

いま一番の問題は少子高齢化で労働力不足になること。
だとすれば、引きこもりを容認する余裕はないわけで、社会に貢献するための施策(はじめはボランティアからでも)を講じないといけません。放置しておけば社会を恨み、テロリストの温床にもなるのですから喫緊の課題でしょう。たしか憲法になかったでしょうか?

憲法第二十七条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。

権利がある反面、義務もあるわけですから、勤労させる施策だってありですよね。

少子化については教育費は基本無料。それどころか1人目から児童手当を出す。2人目から金額は1.5倍づつ逓増させる。教員・保育士の収入待遇アップ。それらの財源は子なし世帯からの拠出で、子供を持つのが有利なようにする。虐待する親は親権を停止。行政の負担で育てる。彼らの税金は当然アップさせる。そういう思い切った策も立てられず放言だけしているような議員は選挙で落とす。

また議員報酬の格差も大問題です。手を汚す?現場にもっとお金をかけること。ですよ。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする