峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

サンモリッツのホテル

2013年06月30日 | たべあるき
サンモリッツに到着し、2日間泊まったホテルです。ホテルBÄREN(ベーレン)。ドイツ語で「クマ」です。

周りはアルプスに囲まれています。何しろサンモリッツの標高は1875m。上高地(1500m)よりも高いです。見にくいでしょうが、スバルの販売店がありました。また緯度が高いせいか20時30分頃でも外が明るいです。白夜に近いのでしょう。



このホテル、部屋は3つ泊まったホテルの中では一番良かったと思います。冷蔵庫はここしかなかったですし・・・

部屋の真下(隣)にはスイミングスクールがありました。真ん前は高級リゾートマンションのようでした。



ロビーに続く部屋です。さらにその向こうにも部屋があって大きなクマの像がありました。創業当時からのマスコットなのかもしれません。夕食を食べたレストランはまた別の部屋でした。



夕食です。ウェルカムメニューの内容は前菜?がペンネ(パスタの一種)。メインが魚のグリルフィレ+野菜(赤いもの)+ライス。デザートが西洋ナシのシャーベットにチョコをかけたものでした。



翌朝起きて、散歩してると、救助犬セントバーナードを連れた人がいました。さすがスイスです。ハイジのふるさとマイエンフェルトでは見かけたら、良かったのにぃ。ヨーゼフ(Joseph)でしたよね(^^;)



朝食はどこもホテルでバイキングでした。ここは暖かいスクランブルエッグとベーコンがありました。



食事に関してもここが一番良かったですね。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス・ユリアー峠(Julierpass)

2013年06月29日 | 
スイス旅行、ハイジハウスの後はバスでサンモリッツまで走る。



鉄道王国のスイスらしく山道になっても鉄路が平行している。




しかも橋などが石や煉瓦などクラシックな造りなのでメッチャかっこいい。
道はアルプスの中に分け入っていく。



私が大好きなヘアピンカーブやつづら折れの道が連続する。気持ち悪くなった人もけっこういた。



そして道ばたを流れる川は山奥にも関わらず、驚くほど多くの水が盛り上がるように流れている。水の色も灰色で氷河が溶けた水のようである。



そうこうして登っていくと、やがて峠に出た。アルプス越えの峠である(^^;) 写真のように峠にはKIOSKがあった。「Julierpass、2284m」。





「Julierpass」添乗員さんは「リリー峠」と言っていた。ネットで調べると「ジュリア峠」でヒットした。確かにローマ字とか英語風に読めば「ジュリア」だけど、スイスの公用語のひとつドイツ語だと「ユリアー」と読むらしい。第二次大戦のときのドイツの爆撃機「「ユンカース」は「Junkers」と書くから、ここは「ユリアー峠」と読むのであろう。

ちなみにグーグル地図でも「ユリアー峠」となっているから間違いない。



峠から下っていくと麓の町が見える。



さらに下ると湖畔の町シルヴァブラーナに着く。



サンモリッツは間もなくである。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジのふるさと

2013年06月27日 | 旅行
チューリッヒ国際空港に到着し、今日の目的地・サンモリッツまでチャーターバスに乗る。スイスの車は右側通行。バスも左ハンドルだし、乗り降りは右側から。



到着したスイスは日曜日。晴れ。気温は25度くらい?暑い。街や郊外にも人が出てる。キャンピングカーやトレーラーが多い。こっちのトレーラーは泊まるやつよりホントのトレーラーが多い。荷物運び用に多用されているみたい。エミレーツ航空のスタッフが乗ったマイクロバスがコンテナのようなトレーラーを引いていたのには笑った。



またサイクリングしてる人も多い。幹線沿いに自転車道が整備してあるのだ。基本的には歩道みたいな位置に造ってある。しかし日本のようにアリバイのように造ってあるのではなく、デコボコがないので走りやすいのだ。

また川とか何か障害物がある場合、自転車道だけ別ルートにしてある。湖のようなリゾート地ではわざわざ?ダートにしたり、湖岸沿いにアップダウンもあったり、本当に走りたかった。





マイエンフェルトはハイジの作者が着想を得た田舎町。少し北にはリヒテンシュタイン公国があり、ブドウ畑などもあるのどかな所。



赤のコースと青のコースの散歩道がある、ハイジの泉から赤のコース、ハイジの家まで歩いてみた。ほかのスイスの集落と同じくらい美しい。やはりハイジ効果だろう。日差しが暑かったけれど、吹く風が心地よかった。



ハイジの家は民俗資料館のようなもの。オンジやハイジ、ペーター人形があるのが違うだけ。




マイエンフェルトでもサイクリングしてる人が多かった。タンデムやトレーラーもけっこう見かけたし、MTBも多かった。イタリアに近いので名車・コルナゴに乗ったカップルがいたのが本場っぽかった。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミレーツ航空

2013年06月26日 | 旅行
予告どおり、今回のスイス行きの飛行機編です。航空会社はエミレーツ航空でした。初耳の会社です。内容を見ると、関空から中東のドバイ経由でスイスのチューリッヒに飛びますから、アラブ首長国連邦の会社のようです。



尾翼のカラーリングをアラブ首長国連邦の旗そのものです。それはドバイにあるボティチェック室?にある旗からも明らかでした。

客室乗務員さんは色んな人がいまして、関空からドバイまでは黒人や韓国・中国系の人や白人などもいました。



またドバイからチューリッヒまででは黒人や東アジア系は少なくなり、アラブ系やインド系の客室乗務員さんが多くなりました。男性はだいたいイケメンでしたね。

座席の背もたれに液晶画面が埋め込んであり、フライト情報やニュース、映画、ゲームなどが楽しめるようになっていました。



邦画でも「草原の椅子」とか「踊る大捜査線ファイナル」などのテレビ未公開ものが見られて女房が喜んでました(^^;)

また照明を落とすと天井に星明かりが点くような仕掛けもあって楽しかったです。

それからこの液晶画面のフライト情報ですが、こんな具合に飛行コースとか現在位置を報せてくれるので地図好きさんには堪えられない画面でした。





また離着陸のライブ画面も見せてくれたり、なかなか楽しい演出でした。

で、乗り継ぎのドバイの様子です。スタバとか免税店とかありましたが、興味を引くのはデジタル製品です。



デジカメを見ていたら、店員が私のカメラを指さして「これこれ」とやってました。パナソニックですからねv(^^)

次にチューリッヒまでのフライトです。やはりフライトのコースを液晶画面に3Dとか色んな手法で見せてくれて楽しかったです。



地名はアラビア語と英語で交互に表示されますが、知ってる地名が出てくると楽しいです。

ドバイまでのフライトでは食事を撮り忘れましたから、ここで2回分写しました。



朝食は選べるようになってましたが、アラビア語と英語でしか書いてないのでアラブのものではない方にしました。ランチでは私はラム肉が欲しかったけど、ラムは前の方でドンドン出てしまい、オーダーも聞かずにチキンにされてしまいました。

そうですよぉ、私ゃチキンハートですから(ToT)

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急しなの、特急はるか

2013年06月25日 | 鉄道
今回のスイス旅行。5大名峰を網羅し、しかも私の休暇日程で行けるツァーは中部セントレア発ではなく、関西空港発しか良いものがなかった。

問題は関空までの足、県庁所在地といっても新幹線も高速もないに等しい岐阜市からどうやっていこう?わざわざ新幹線を使うのが一番早いけれど、乗り換えが面倒だしお金もかかる。そこで駅探で探した結果、下の写真のような組み合わせを発見した。



指定席まで必要はなかったみたいだが、土曜日だったし、飛行機に乗る前から疲れるのも嫌なので安心料である。しかし大阪まで行く特急しなのとは盲点だった。しかも京都始発の特急はるかなので楽だしねv(^^)

むしろ岐阜市内のバスの方が苦労した。出がけから少し雨だったし、バス内にトランク置くところはないし・・・ついでに特急しなのの中もトランク置くところはなかったけれど、指定席の隣が空いていたので置いてしまった。

京都乗り換え、ホームは30番線(゚o゚)
そんなホーム聞いたことない。どうもはじっこにある山陰線発着ホームと隣接してるみたいだ(^^;)



待ち時間も少々あるし、列車の中で夕食をとろうと、駅内のコンビニで海苔弁当を買ってホームに上がった。もっといい駅弁もあったのにね(ー_ー)



ホームに滑り込んだ特急はるか、折り返し運転のため車内清掃をする。見てたら、座席の方向転換をやるわけだが、それが電動だった。恥ずかしながら初めて見たので感動してしまった(^^ゞ



特急はるかは空港行きなので出入り口にトランク置き場が設けてある。でも座席分の置き場はないし、空いていればシングルシートもあるのでこうやって置けばいいのだv(^^)

ということで明日は空港編、もしくは飛行機編の予定。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスへ行って来ました

2013年06月24日 | 旅行
昨夜23時にスイスから帰ってきました。

いえ、関空には17時過ぎに着陸したのですがね。できるだけ乗り換えなしで帰りたかったのでこんな時間になりました。後始末をして寝たのが夜中の3時、起きたら10時過ぎ、歯医者さんの予約時間過ぎてる(゚o゚)てな調子でした。

全般的にお天気には恵まれてました。雨は少しだけ降られました。念願のマッターホルンは麓にいる間は頂上まで見えず、朝焼けもごらんの状態。

ところが登山電車に乗ったら奇跡的に見えだしました。そして展望台で記念写真を撮るまで出ていました。しかし個人的な記念写真を撮る頃には隠れだし、あっという間に見えなくなりました。なんか奇跡的でした。



そのほかはモンブラン、まったくダメ。ユングフラウ、一瞬見えただけ。ってな調子で、リベンジの要ありでした(~_~)

食事も意外とダメで、機内食の方が美味しかったくらい。関空に戻って食べた中華料理が美味しかった(^^ゞ しかし、おかげさまで腰痛も出ず、楽しく行って来られました。まずは取り急ぎの報告です。


 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりんとう饅頭

2013年06月17日 | たべあるき
恥ずかしながら、ちょっと前まで知りませんでした。
こんなものがあるなんて・・・



かりんとう饅頭です。
外はパリッとしてるのに、中はやわらかい、私の好きな、こし餡が入っています。
女房の父の法事のお下がりの中にありました(古い話でごめんなさい)。



メーカーは私が日本一うまいと思う金蝶まんじゅう(酒蒸しの皮にこし餡)
の本家?金蝶園総本家だそうです。
この金蝶まんじゅうも賞味期限2日ですから、なかなかの稀少品です。



金蝶園の支店はあちこちにあります。上の金蝶まんじゅうも
あちこちで買えますが、このかりんとう饅頭は大垣の総本家でしか?
買えないみたいです。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスへ行ってきます

2013年06月15日 | 旅行
腰痛に取り紛れてましたが、予告していた海外旅行に今日出発します。

先回明かした条件は

1.新婚旅行のときに行き損なった先
2.当時は日程的に無理だった

ですね。
しかし、以前「ニュージーランドに行ったわけ」で既に書いていました。

もう、おわかりですね。




そう、スイスです。
しかもスイス・アルプス。

条件にピッタリのツァーがありました。

「憧れのスイスフラワーハイキング9日間」

関空から出ます。中部セントレア発の方が良いのですが、
出発日がウィークデイで9日間休めないからです。

内容をそのまま転載します。

スイス2大絶景列車【氷河特急】、【世界遺産・ベルニナ特急】のパノラマ車両にご乗車!
   ◆氷河特急では、最大のハイライト・ランドヴァッサー橋を通過します!
   ◆世界遺産ベルニナ特急では、最大のハイライト・ブルージオ橋を通過します!
   ※パノラマ列車とは・・・通常の車両よりも窓が広く設計されており、お席から車窓に広がるスイスの風景をお楽しみいただけます!

ベルニナ特急、ブルージオ橋

★★2013年新ポイント!★★
今年はアルプス5大名峰へご案内!!
   1.ベルニナアルプス
   2.ミシャベルアルプス<<==新ポイント!山麓にあるサース谷の町はアルプスの真珠と呼ばれる町です。
                     眼前に広がる雄大な自然は圧巻です!!
   3.マッターホルン
   4.モンブラン
   5.ユングフラウ3山

逆さマッターホルン(リッフェル湖)

★★4つのこだわりハイキングコースへご案内!(希望者のみ)(注)★★
2日目>ハイジの原風景を訪れる赤の道
5日目>ローテンボーデン~リッフェルベルグ間
7日目>メンリッヒェン~クライネシャイデック間・・・◆大阪トラピックスではこのコースだけご案内の絶景ルート!◆
                               ユングフラウ3山を正面に望みながら眺めを楽しむ初級コース
8日目>花の谷アルメントフーベル

★★観光ポイント!★★
・ “栄光の朝焼けマッターホルン”のおすすめ撮影ポイントへ添乗員がご案内!(希望者のみ)(注)
・ 中世の面影が色濃く残るスイスの首都、【世界遺産】ベルンへご案内!


今晩23:40のフライトです。しばらく留守にします。
行って来ます。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズ成る

2013年06月14日 | 園芸
東北に行く前にまだかなと思って撮影しておいたアンズの実が帰ってくると半分落ちてました(6月9日)。完全に収穫時です。


採ってみるとやはり4個でした。アンズもジャムにすることが多いのですが、少ないので何ともなりません。生食できるかどうか?ですね(^^;)



これだけ花が咲いても(3月中下旬)結実したのは4個でした。



結実しかけのときはどれが残って大きくなるかわかりませんので一番楽しみな時期です(4月26日頃)。



実の成りようは樹勢もありますから早く木を大きくするのが肝要です。

PS.
皿に置いたままにしておいたら女房がジャムにしてくれました。小瓶に1/3強になりました。



ユスラウメは大量に採れたけど小粒ですから5瓶になりました。
アンズは実が大きくウメよりでかくなりますねえ。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまはげちゃんクッキー

2013年06月13日 | 旅行
「泣ぐ子はいねえが~」
でお馴染み、秋田のなまはげです。

この像は男鹿半島へ行く国道端にあった高さ5mはあろうかという
なまはげの青鬼・赤鬼像です。


この像を見たあと登ったのが寒風山・妻恋峠でした。
その山頂にある売店に売っていたのがこの「なまはげちゃんクッキー」です。



まず箱の絵からしてチョーかわいい。「泣ぐ子はいねえが~」も真っ青なかわいさです。
開けた小袋も同じ絵柄なので安心ですが、肝心のクッキーはおデブな女の子と
いった感じで期待を裏切ります。



でも食べてみると金太郎飴みたいに同じ図柄の生地が練りこまれているので
少し感動しました。

寒風山の売場には同じような商品で「なまはげクッキー」てのもありました。
こちらは少し強面というかウニのような「なまはげ」でかわゆくありません。
お間違えなく。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠のアルファベット?

2013年06月12日 | 
まずはこの標識をよく見てください。
田沢湖の近く国道105号線にある草峠の麓付近の集落名「十二峠」です。
問題はその下にあるローマ字です。



「junitouge」そのまま読むと「じゅにとうげ」なんか変。
「とうげ」に関しては私と同じように「u」が入れてあるのに
何で「じゅう」が「ju」なの?その辺に不徹底さがうかがえます。

翻って国道などの表示だと「toge」「とげ」がけっこうあります。こんな具合ですね。



指摘するとたぶん「英語読み」とおっしゃるのでしょうな。
「東京」は「tokyo」だって。でも「tokyo」は固有名詞ですからね。
英語で表記するなら「○○pass」でないとダメでしょう。

同じところですけど・・・


ですからローマ字だったらやっぱ「touge」ですよね(^^;)
ところで、この3月に引退した、やななは
私のことを「とおげおやじ」と筆談してました。
その場合はどうなるのでしょう「toogeoyaji」?
うーん、わからん。

ですからびっくりしました。この表示には・・・


TOHGE」完璧です。これなら「とうげ」でも「とおげ」でも問題ないです v(^^)


 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛軽減

2013年06月11日 | 健康
今回の東北旅行で拾ってきてしまった腰痛。

日曜日1日安静?にしていたが、いっこうに回復しなかったため、月曜日に25年前に椎間板ヘルニアの手術をやってもらった整形外科に行ってきた。

診察室に入ると、お懐かしや!大先生(院長)である。椎間板ヘルニア以外でその後何度か行ったうち一度だけお会いしたくらいだったので、まだ現役とは驚いた。当時御髪が黒々とした40代のナイスミドルだった。それが頭は真っ白、顔も少しやつれたような。たぶんもう70代ではないか?仕方ない、こっちの頭も寂しくなっているのだし。

ひととおり症状や診察をし、お約束の検査である。私が予想していたのはレントゲンと造影剤検査。しかし先生の言葉は予想を良い意味で裏切った。
「レントゲンとMRIを撮ります。」
ということで、当時はこの病院になかったMRIである。準備ができるまで30分待たされた。本当は夕方とのことだったが、それなら夜勤を休みますと言うと、すぐにやってくれた。私が休んで来院したと思ったみたいだ。

レントゲン室には何度も行ってるが、ここのMRIは初めてである。脳ドッグにあるMRI(こういうタイプ)は寝そべるところが窪んでいてまったりできるが、ここのは真っ平らでドーム部分が丸くない。それに寝てから一度上にリフトしてから撮影が始まる。

また脳ドッグにあるやつは四六時中「ガーガー」音がしてやかましくて仕方ないが、ここのはたまに音がするだけなので拍子抜けした。最後にMRIの器械を確認したら日立だった。たぶんこれ

画像ができて、それを診ながら先生いわく
「ここが椎間板ヘルニアの手術をしたところですね。その辺りで少しヘルニアが認められますが、(症状も含めて)酷い状態ではないので、このくらいなら旅行も問題ないでしょう。」
なによりだ\(^O^)/整形に来る前はこのまま仕事を休み、旅行はキャンセルしてひたすら静養しようかとまで思っていたから。
「痛み止めと貼り薬を出しときます。それかブロック注射か○○○(聞き取れなかった)をしましょうか?」
昔の記憶で即答
「ブロック注射、お願いします」

看護婦さんが処置室へ誘導する。そして
「ブロック注射、初めてですか?」
「25年ぶりです」
看護婦さん
「四半世紀ぶりですね」
(そうさ、昭和天皇崩御のタイミングだったからな)
この辺の一連の話は「椎間板ヘルニアは痺れるで!」に書いてあります。ご参考まで。

ひさしぶりの硬膜外ブロック注射は思ったほど痛くはなく、思ったほど即効性はなかった。
しかし飲み薬・貼り薬がよく効いた。



最近は効能書きも一緒にくれるから「お医者さんがくれる薬辞典」などで調べる必要がないからいい。

ということで、脚に麻痺などが来ていなかったし、初期症状というか軽症の部類とのことだ。現金なものでお医者さんのお墨付きを貰うと、気分も軽く痛みも軽くなった(^^ゞ そして仕事も何とかこなせた。

良かった。本当にありがたかった。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母カモシカ哀れ

2013年06月10日 | 自然
私は自転車で峠越えをしているとき何度も動物に遭遇しました。
なかでもニホンカモシカには10頭ほど出会っています。

ほとんどが、すぐに逃げていきます。でもなかにはこちらにずっとガンをとばし、目の前を通り過ぎるときに向かってくる素振りさえ見せる勇ましいやつや、人なつっこく自転車にかぶりつくくらい寄ってくるやつもいました。



しかし、今回のはちょっと違います。国道の路上にいました。まずは動画をごらんください。ニホンカモシカの足下に黒い物体があります。カメラで撮影しながら「何で死んだタヌキのそばにいるの?」と不思議でした。



すると、カモシカはゆっくり逃げかけました。ところがすぐに踵を返して戻ってきました。こちらを伺いながら。その動きもとても不思議だったので、思わず呼びかけました。
「なにしとるの?あんた?」



でもすぐに今度は走って逃げていきました。反対側からトラックが来たからです。
「やっぱ何か死んどるね」
トラックは黒い物体を避けて通っていきました。私もカモシカが行ってしまったので通り過ぎようとして、よく見ると・・・



それはカモシカの子供でした。逃げていったのは母カモシカに違いありません。路上に母子で出てきて子供だけ車に轢かれてしまったのでしょう。動かなくなった子供に母カモシカはずっと付き添っていたかったでしょう。

それでも車は情け容赦なく来ます。ずっといたら自分の身が危ない。泣く泣く母は立ち去らざるを得ませんでした。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛、旅行ピンチ

2013年06月09日 | 健康
先日書いたキャリーケース(スーツケース)の話ですけど、何に使うか言及してませんでしたね。もちろん、海外旅行です。新婚旅行のときに行き損なった先です。

どこへというと、以前に書いています(横の「多機能カテゴリー」に「新婚旅行」と打って検索してください)。若い頃からの憧れですが当時は日程的に無理でした。たぶん定年になってからしか行けないだろうと思っていました。ところが定年延長で夢の実現はさらに5年延びました(ー_ー)

結局あれから30年以上経って、やっと条件が整い、リベンジが叶う一歩手前まで来ました(やれやれ)。

しかし今回の東北行きで黄信号が灯ってしまいました。

水曜日の夜立ちでキャンピングカーを走らせました。いつものように姨捨サービスエリアでP泊しました。上のバンクベッドで寝ると寝台が堅くて快適です。ところが今回止めたところは傾斜の関係で柔らかい下のシートで寝ることにしました。

問題はそこにある重いテーブル(一応装備品です。最近また使い始めました)を外してベッドメイキングすることでした。なにげに動かして、寝たわけですが、朝起きてみると腰が痛いのです。椎間板ヘルニアのときもオープンリールデッキを動かしたのが発端でしたから。ちょっとやばいです。

それでも、そのまま東北まで移動して2日間は峠漁りをしました。運転とか自転車に乗るのは何とかなりました。でも何ともならないのが歩くとき。じっとしてるときはいいのに体勢を変えると腰にズーンと来て、しばし動けないのです。

そんな状態が続くので予定を切り上げ、昨日帰ってきました。いまは湿布を貼って寝てます。この文章は枕に首を載せてポメラで打ったものです。はからずもポメラが大活躍してます(--;)

しかし、困りました。この状態では仕事もままなりません?そして旅行もキャンセルせざるを得ません。いまキャンセルするとメッチャ高くつきます。おとなしくしといて明日は歯医者(予約あり)と整形に行ってこようと思います。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻恋峠

2013年06月08日 | 
八郎潟の西の男鹿半島真ん中に聳える寒風山頂上直下にある。




なんで妻恋峠なんていうのかな?でも旅先でこんなのを見たら本当に恋しくなっちゃうじゃない。困った(ー_ー)

霧ヶ峰のような草っぱらの山なのでパラグライダーのテイクオフ場になってるよ。それから寒風山の頂上、土産物屋の横?にある尖塔には万機公論に決すべしなる文言が彫ってあった。

ハスキー犬を連れたヤンキーおばちゃんが
「これなに?」
とのたまった。よく読めばわかると思うけど・・・読んでもわからんかもしれんけど・・・

その横に妻恋の由来も書いてあったような・・・とにかく霧ヶ峰みたいな山にしてあるので眺めが良かったよ。


 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする