峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

ミニスカやなな(引退イベント・ダンスステージ)

2013年03月31日 | イベント
とうとう、やななの引退イベントが行われてしまいました。3月30日と31日の2日間です。

私は高校の同期生との集まりを中座して行ってきました。お目当てのダンスステージがその時間にあったからです。会場に到着すると、すでにダンスステージが始まってました。珍しくダイヤどおりです。

ところが、さすがに引退イベント。今までに見たことのないような人だかりです。十重二十重にカメラ小僧がひしめいています。正面からは腕を伸ばしても辛うじて顔が写せるだけ。仕方がないので右斜め60度くらいから狙いました。

ビックリしました。やなな初?のミニスカじゃないですか(゚o゚)


やななのビジュアルスタッフたちも色とりどりのミニスカ姿で登場です。



そして、一緒にやなな十八番のダンスを最後に踊りました。



先の曲はおじさんにはわかりません。十八番の曲は、ももいろクローバーZですね。
「やなな」最後まで頑張ってるね。ホントにありがとう!

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロネコ

2013年03月30日 | ネコ
クロネコといえば、宅急便です。
そのクロネコと宅急便がタイアップしたような作品がスタジオジブリ「魔女の宅急便」です。名作ですね。



ここに出てくるクロネコはジジという名前でした。
主人公の魔女はキキだったかな?
何度目かに見たときキキのボーイフレンドが娘の旦那と似てるので笑っちゃいました(^^;)

ユーミンの挿入歌「ルージュの伝言」と「やさしさに包まれたなら」も良かったです。



そして古い人は黒ネコのタンゴが想い出すでしょう。皆川おさむくんです。
またクロネコは現在このブログのイメージキャラクターになっています。



ということでいつも遊んで貰っているネコのたまり場にいるクロネコちゃんたちです。



きれいな目をしていたクロちゃんが最近元気がないと思ったら左の頬をザックリやられていました。恋の季節のせいでしょうか?それともエサ場の縄張り争いでしょうか?ここはデカとシロが牛耳ってます。



また最近片耳の折れた奴がなついてくれました。ミミオレですね。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜発ドラマ「父の花、咲く春」

2013年03月29日 | 時事ネタ
岐阜市を舞台にしたテレビドラマ「父の花、咲く春」が4月3日に放送されます。番宣によると、
父を知らない男が、幇間(ほうかん、太鼓持ち、男芸者)の父のあとをたどり、人々の思いに触れていく。
ものだそうです。

先週、SKE48古川愛李と加藤るみの紹介で、ひるどきに25分くらいの番宣がありました。番組ホームページのムービーと同じ内容でした。
昨日、久しぶりに長良川べりの古い街並み・川原町を通ってみたら、ある民家の玄関に「父の花、咲く春」のポスターが貼ってありました。


えらくカッコイイなあ。と思って写しました。背景になっている瓦屋根や軽トラックがメチャメチャ馴染んでます。

でも引いてみますと、右のガラス戸にカメラを構えてる私が写り込んでます。貼ってある家が格子の民家ですから後ろにある家などが馴染んでしまったのですね(^^ゞ



ということで、ストーリーはともかく幇間(ほうかん、太鼓持ち、男芸者)というと、今や落語くらいにしか出てきません。「愛宕山」「鰻の幇間(うなぎのたいこ)」「幇間腹(たいこばら)」などですね。

でも、正直現役の方がおられるとは知りませんでした(番組ホームページより

【出演】
桐谷健太 蓮佛美沙子 野村又三郎 柴川菜月 日野陽仁 林 隆三 岩本多代 伊藤 蘭 ほか
【撮影】
2月中旬 オールロケ(岐阜県岐阜市 ほか)


また、主演の桐谷健太くんは「仁-Jin-」「龍馬伝」などでも存在感がありましたから、このドラマがテレビ初主演とは知りませんでした。4月3日の放送が楽しみです(^^;)

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン(Stollen)

2013年03月28日 | たべあるき
先週行った西浦温泉、最後の話題です。
ホテルの部屋で食べたスイーツは家から用意していったものでした。



話は3月初めに遡ります。勤務先でLIライカラCOLORというフリーペーパーを眺めていました。すると当ブログでも一度書いたLe ciel bleu(ルシエルブルー)が載ってました。そこには私が書いたのと同じシュトーレンの写真が載ってました。

シュトーレンはクリスマス限定のケーキだったはずです。それがこの雑誌に『2月限定☆パネトーネ&シュトーレン』と出ているではあーりませんか!写真を見た途端、矢も楯もたまらなく食べたくなりました。おまけに部下の女性に滔々と説明している自分がいました。

説明したからには食べさせてやりたい。いや、自分が食べたい。そこで近くのケーキ屋さんに電話してみました。
「シュトーレンあります?」
「季節限定商品なのでクリスマスの時期しか作りません」
予想した答えでした。
そこでLe ciel bleu(ルシエルブルー)に電話してみました。
「シュトーレンあります?」
「季節限定商品なのでありません」
「ええっ!今月のLIライカラCOLORに載ってたがね。あなたのところに」
それでも、
「作ってません」
の一点張りです。ネット記事にもなってるのにおかしいですね。信用なくしますよ。あなたのとこ。

でも、そうなると意地でも欲しくなるのが人情です。そこでネットで探してみました。検索をかけると真っ先に出てきたのがロイズです。オンラインショップで1733円で出ています。


ルシエルブルーが1600円ですから相場ですね。でも送料がかかります。信越・北陸・東海は 735円です。それは痛いです。他にも鹿児島県で作っているところがありましたが、やはり送料がかかります。


万事休すとなったところで、翌日勤務先で女の子に聞いてみました。2月のバレンタインデーの頃、女子社員たちのところにロイズの手提げ袋が大量に届いていたからです。すると、
「今日までなら追加できるよ」とのことで、自分とこの分と勤務先の部下たちへの差し入れと2個頼むことにしました。届いてみると共同購入で割り勘された送料は40円でしたv(^^)



現物はズッシリと重いし、レーズンやナッツなどとても美味しいです。それに勤務先の男性連中も一口食べるなり「お酒が入ってるね」とか、箱を見て「アルコール2.8%やよ」など概ね好評でした。



そして西浦温泉では母の誕生祝いも兼ねてましたので誕生ケーキ代わりに切って食べました。



いやあ、とっても食べでがありました。フルーツケーキは前から大好きでしたし、今年のクリスマスもクリスマスケーキよりシュトーレンを買いたいなと思いました。

ちなみに母の誕生日は今日です。ちょっとフライングしました(^^ゞ

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やななのビジュアルスタッフ

2013年03月27日 | イベント
岐阜市柳ヶ瀬の非公式ゆるキャラ「やなな」には多くのビジュアルスタッフがいます。



そりゃそうです。岐阜美少女図鑑からスカウト?してきた娘ばかりだからですね。彼女たちはマネージャーや秘書、スタッフとして、やななと一緒に活動してます。

左から桜井かなみちゃん、マネージャーのミオナちゃん、やなな秘書のゆっこちゃん、そして水木きょうかちゃんです。ミオナちゃんとゆっこちゃんはダンス担当といって良いほど、やななと組んで踊りまくってます。



下の動画に出てくる広報担当の塚本あかりちゃんは筋痛性脳脊髄炎(慢性疲労症候群)を患っていて、通常は車椅子で移動しながら頑張っています。



でも、私ゃ撮影会よりダンスの方が好きですから、ゆるキャラサミット2012in羽生で撮られた動画には驚嘆してます。そこで羽生に行かれた人が撮影された動画を転載させていただきます。



やななのスタミナもさることながらミオナちゃん・ゆっこちゃんがどんだけ踊れるのか?知りたいです(^^;)

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後?の柳ヶ瀬ルンバ「やなな」inハウジングギャラリー

2013年03月26日 | イベント
この日曜日に行われた、ありがとう「やなな」inハウジングギャラリー

やななとAKBのソックリさんらの踊りのあと、野々田万照さんのライブ演奏がありました。

トークの中で彼は「ドバイ生まれ、ドバイ生まれ」と盛んに言っておりました。プロフィールにもあるように岐阜市ゆかりの人とは知ってましたが、初耳です。なんでも・・・

父親の務めの関係でアチコチにいたことから、たまたまドバイで生まれたとのことです。本人曰く
ドバイ生まれ鷺山育ち」だそうです。鷺山は中学の校下だったので、もの凄い親近感が湧きました(^^;)

そしてライブ演奏も終盤にさしかかるころ、やななを呼んで「柳ヶ瀬ルンバ」を始めました。



やななはパーカーション担当?だそうです。もちろん、やななのダンスもあります。そのあたりは動画で是非どうぞ!



いやあ、楽しませてもらいました。今まではヤーナとナーナの歌(柳ヶ瀬ルンバ)に合わせてのものばかりでしたから、本格的なセッション、官能的なルンバを堪能させてもらいました。

ありがとう、やなな!

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう「やなな」inハウジングギャラリー

2013年03月25日 | イベント
岐阜市柳ヶ瀬の非公式キャラクター・やななが引退する日が迫ってきました。

最終日には何がなんでも駆けつけるつもりですが、それまでに一度会いに行きたいなあと思ってました。やななのブログによると、1週間前に岐阜ハウジングギャラリーみずほ会場でイベントがあるそうです。

たまたまスキー板をチューンナップしたかったので、ヒマラヤ本館に行きがてら、やななに会いに行くことにしました。

11時頃に到着すると、仲の良い?ゆるキャラさんたちが集っています。お猿のクゥ、シロモチくん、イガグリオくん、のぶさま、ひあゆ丸、つゆヤキソバン、蓮花ちゃんです。



私の目的は、やななのダンスです。
やななの魅力は、ゆるキャラらしからぬ身体能力、類い希なるダンスセンスと思っているからです。

色んなイベントスケジュールをジッと我慢の子でいるとAKBのものまね芸人さんが出てきました。高橋みなみのソックリさんらしいです。



そこでソックリさん、やなな、秘書のゆっこ、ミオナちゃんでAKBの大ヒット曲を踊りました。曲は見ていただけばわかります。



センターを取ったやななのパフォーマンスが笑わせます。役者やのぉ!やなな!

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食・鮮魚「うしお」

2013年03月24日 | たべあるき
先週の日曜日の続きです。
三ヶ根山ドライブウェイから下り、お昼どきになったので、形原温泉にある魚料理屋さんに行きました。
和食・鮮魚「うしお」というところです。



正面のウインドウには美味しそうな料理の写真が並べてあります。玄関脇にも別のメニューが並んでいます。



中に入るとね大きないけすと水槽がありました。手前のかごにはアサリ。ハマグリ・サザエなどが入れてあり、水槽にはタイ・アジ・カレイなどがいました。




私は、日替わりランチのうしお定食Cにしました。下の写真がその一覧です。先付けは鶏肉酢の物、サラダ、もずくです。本日のメインはマグロフライでした。マグロも揚げるとシーチキンのような色になります。茶碗蒸しも付いてました。メッチャ熱くて美味しかったです。刺身はタイ・カンパチ?・イカでした。



家族の頼んだものです。刺身定食、大エビフライ定食、お刺身の盛り合わせ、そして全員に食後のコーヒーかデザート。私たちは抹茶アイスを頼みました。



大エビフライはでかいけど1個だけだったのでアウト(--;) 刺身定食とお刺身の盛り合わせは同じものでした。刺身はさすがで、タイ2種・マグロ・カンパチ?・サーモン・ホタテ・イカでした。

後日写真を見て思い出すと、日替わりランチが色々なものが付いていて良かったと思いました。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿と煙は

2013年03月23日 | 旅行
古来より「馬鹿と煙は高いところに・・・」と申します。
高いところは自分が偉くなったように感じます。
だからお調子者とか目立ちたがりほど高いところにという慣用句なのでしょう。

車でもワゴン車やRV車は視界が広がって安心できます。お城も天守閣からは街並みが下に見えて気持ちいいです。私がよく行く峠や山も展望が広がるのでスカッとします。スキー場でもまずはゲレンデトップまで上がりますものね(^^;) 

だから高いところは上から目線になっちゃうのでしょう。

そんな凡人の私たちが、先週の土日に行った西浦温泉は丘の上。オーシャンビューで、まさに「馬鹿と煙」を満足させるロケーションでした。

ホテルをチェックアウトした後もホテルから少し上がったところにある西浦園地まで行って来ました。どうですか!この高台。



眼下に広がる三河湾。夕陽が沈むとき、ここにある「真実の鐘」をふたりで鳴らすと願いが叶い、幸せになるそうです。

お隣の形原漁港でお土産のお魚を買い、時間があったのでホテルからも見えていた三ヶ根山に上りました。



岐阜の金華山と同じくらいの高さで、絶景、絶景。お魚を買った形原漁港やお泊まりした西浦温泉があんなに下に見えます(゚o゚) まさに慣用句どおりの行動でございました(^^ゞ

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最高の離婚」にブルプロ登場

2013年03月22日 | 自転車
綾野剛(あやのごう)君の記事のとき、ドラマ「最高の離婚」で綾野君が乗ってる自転車の話を書きました。黄色いクロスバイク?でした。昨日はその最終回で、そのクロスバイクがチョイチョイ出てきました。



前は何となくクロスバイクと思ってましたが、フレームのトップチューブはスローピングではなく、ホリゾンタルでした。ということは結構クラシカルです。ひょっとするとオーダーフレームかしらと思わせるようなきれいな自転車です。

シートステーとシートチューブがかなり下のところで接合されてます。クラシカルなフレームでこういうのは見たことがありませんからトーキョーバイクのものかもしれません。

サドルは前回書いたように皮サドルでした。イデアルではなくブルックスの茶色サドルのようです。


しかも細部を見るとブルックスプロフェッショナルのように見えます。しかし、サドルの高さがかなり低いです。パスハンターならハンドルより5cmくらい高くしたいところです。でもハンドルも随分低くしてあるのでバランス的には問題ないと思います。



とにかく、かなりお洒落な自転車です。黄色いフレームに茶色の皮サドル。ほかはともかくサドルはクラシカルな最高級品です。

最後の最後でドラマはハッピーエンド。チャラチャラしている綾野君も芯の部分はシッカリしているとこのサドルで表現していたのかもしれません。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅館のスリッパ

2013年03月21日 | 旅行
みなさん、温泉や旅館、食堂などスリッパの脱ぎ履きをするようなところではどうしてます?他人が履いたスリッパを履きますか?公共施設だったら、用意されてるものを履かざるを得ないですよね。

温泉ホテルで夕食を食べていたときのことです。娘が話し出しました。
7Fの展望風呂から出て身支度をしていると、熟年女性が入り口付近で
「わたしのスリッパがない。わたしのスリッパがない」
つぶやきながら長いこと探していたそうです。

もともとホテルのスリッパですから特別なことをしておかなければわからなくなるのは仕方ないです。別の人が履いていってしまったかもしれないですし・・・

だから娘は、
『いつまでも執着してるのやろう。気持ち悪い人やなあ』
と思ったそうです。とにかく偏執的な姿は気持ち悪いのでサッサと出ていこうと、その辺のスリッパを引っかけて出ていこうとしました。するとその熟年女性が
「それ、○○○のスリッパ!」
ボソッと自分の娘らしき名前を言ったそうです。面倒なので他のスリッパに履き替えて出てきましたが、頭に来て、
「ホテルのスリッパなんやから、どれを履かれたって仕方ないの。イヤなら別のトコに置いておくとか名前書いておくとかしてよね。ああ、気持ち悪い人たち。」
まだ憤懣やるかたない様子で話しました。
最上階真ん中が問題の展望風呂の脱衣室
そして入れ替わりに別の娘が風呂の脱衣所に入りました。マッサージ機をかけてから、スリッパを履こうとしたところ、くだんの○○○(30歳未満くらいの娘)が遠くから小さな声で
「それ、わたしの(スリッパ)」
と言ったそうです。

ウチの娘は
『なに言っとるの!変なこと言う人やなあ、どこにも名前なんか書いてないじゃない』
と思いましたが、言われてそのまま履いてくるのも気分悪いので別のものに履き替えて出てきたそうです。

部屋に戻って2人とも同じスリッパ事件に遭遇したことにビックリして、
「やっぱその母にしてその娘ありやねえ。娘なんか私より年が上みたいやったよ。ほんと気持ち悪いねえ」
その母娘の偏執性を非難して盛り上がってしまったそうです。

もともと旅館のスリッパに所有権や占有権は主張できません。名札でもクリップで付けておくとか下駄箱のような特別な所に置いておくとかの努力をしないとダメですね。それに、それだけ潔癖性の人なら名前をつけたマイスリッパを持参するべきでしょう。そういう努力もしないでグズグズ言うのは3歳の童子にも劣るとしかいいようがないです。

その話を聞いていた息子、気になったらしく
「○○○、どんな顔しとるの?可愛い?」
興味の持ちようが違います(^^;)
娘いわく
「そんなに可愛くない!(--;)」
まあ、そうなりますわな。

そして、部屋に戻っても、「それ、○○○のスリッパ!」ボソッとした不気味な言いようなどからスリッパの幽霊などとサンザン肴にしていたそうです。

ちなみに1Fの露天風呂入り口写真には下駄箱らしきものが写ってました。そうです。私らそんなことも目に入らないくらい無頓着なんですが、何か問題でも???

翌朝、くだんの母娘はこの下駄箱のところで
「ここに置けばいいねえ。ああだこうだ」
言っていたそうです。そこで娘はまたもや目が合ってしまい、気持ち悪かったそうです。

そのためですかねえ?朝食のとき、娘たちは素知らぬ顔で
「あそこに○○○がいるよ。ほんと気持ち悪い顔しとる」
一度イメージが付いてしまうと、しっかり不快感を感ずるようです。

息子は息子で吹き込まれたイメージと違ったらしく
「○○○、可愛いやん!」
私は目に不気味さは感じましたけど、変顔には思いませんでした。面白いですね。

  人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種カニの饗宴

2013年03月20日 | たべあるき
この土日に行った「和のリゾートはづ」の食事編です。

もともとはグルーポンで「50%OFF【8,400円】冬の王様・カニを贅沢に食べくらべ≪1泊2食/3種カニの饗宴/朝食は和洋バイキング≫」というフレコミで出ていました。通常価格16,800円が妥当な値段かどうかわかりませんけど、「タラバガニ」「ズワイガニ」「ワタリガニ」の食べくらべができるだけでも楽しみですよね。

では、その夕食です。
食前酒は蒲郡蜜柑ワインだそうです。写し忘れました(^^ゞ そして旬のお造り三種盛りと前菜盛り合わせです。



煮魚は聞き取れませんでしたが、キンキかキンメダイの煮付けのようです。



そして酢の物です。きんかの黄身酢がけ。ひょっとすると西浦や形原の特産?めひかりかもしれません。



いよいよメインのカニです。ズワイガニのカニすきです。あらかじめ茹でてあるのか、こんな固形燃料で十分できちゃいました。量も少ないかと思ったら結構食べでがありました。



次にタラバガニの陶板焼です。これも固形燃料、バターの蒸し焼きみたいで、美味しかったです。



そして蟹甲羅グラタン。チョッチ小さめなのとグラタンがパサッとしていたのでザンネンでした。食べた後、カニの脚の残骸の上に甲羅を載せるといい感じになりました(^^;)

最後のワタリガニは唐揚げでした。ワタリガニの大きなものはカニミソを食べますけれど、これはサワガニみたいに唐揚げだし、揚げすぎ気味で何だかなあ?でした。茶碗蒸しは三河錦爽鶏が入っているらしいですが、説明がなかったので有り難みもなしでした。



締めはご飯と味噌汁です。岡崎も近いので赤味噌です\(^o^)/デザートはロールケーキとイチゴですね。



カニ三昧というほどではなかったですが、ズワイとタラバは量も味もみんな満足していました。

最後に翌朝の朝食です。夕食と同じレストランでした。私どもは8時に行ったせいか10分ほど待たされました。
夕食のとき南洋の民家みたいなテーブルは何に使うのだろうと思っていました。バイキングの食材を並べておくテーブル代わりになっていました。



和洋パイキングだそうですが、基本は和食テイストで肉気は少なく、焼きそばがあったのには笑っちゃいました。海辺の和風ホテルとしてはこんなものでしょうね。

    人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和のリゾートはづ

2013年03月19日 | 旅行
この土日にお泊まりした温泉宿「和のリゾートはづ」です。

まず露天風呂の写真を見て下さい。昨日の温泉カレー食堂でも見えたオーシャンビューです。倉舞港知柄漁港を隔てて、対岸の愛知こどもの国三ヶ根山(地図)が望めます。

露天風呂は前後に湯船があります。手前の浴槽の上には屋根が付いています。前の湯船はアーチ型に展開していて、寝湯のようなスタイルになっています。


このホテルの玄関です。丘陵の中腹にありまして標高35mくらいのところにあります。フロントが3F、最上階が7Fで展望大浴場とレストランがあります。



展望大浴場は景色は良いのですが、温泉ではありません。温泉は案内板にあるように平成10年に掘り直したので最上階までは上げられなかったのでしょう。泉質はアルカリ単純泉。下呂温泉と同じですね。



私たちが泊まったのは5Fでした。温泉の引いてある露天風呂は1Fにあります。まずエレベーターでフロントの横3Fに下ります。そして階段を下りて2Fへ。さらに階段を下りて1Fへ。そして長い廊下を歩いていくと、先ほどの「美白泉」の案内板が設置してある引き戸があります。この引き戸を開けて露天風呂の建物に辿り着きます。



露天風呂の脱衣室はこじんまりとした造りになっています。入ったところが洗い場になっていてシャワー2ヶ所と洗い場が8ヶ所ほどあります。2重のドアを開けると露天風呂です。アーチ型の寝湯と普通の浴槽があります。海ベリで風当たりが強いせいか随分と寒かったです。寝湯はノビノビしてないので横向きに入らないと寒いです。もちろん夏なら半身浴でも大丈夫でしょう。

前日に何度か入ってまして、偶然ひとりで入れたこともありましたが暗くて写真どころではありませんでした。翌朝、試しにカメラを持って向かったところ、うちの息子しか入ってなかったのでシメシメと撮りまくりました。
寒かったあ(~_~)



少し我慢して入っていれば暖まってきますし、抜群のロケーション、オーシャンビューですから長時間入っていても飽きが来ないのがいいですね。トンビなども目の前を悠々と飛んでいて気持ちいいですよ。

    人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉カレー食堂

2013年03月18日 | たべあるき
温泉カレー食堂。
下のような絵がお店のキャラクターになっています。象のキャラ、ガネーシャだそうです。



このカレー食堂がどこにあるかというと、愛知県の西浦温泉です。蒲郡の南西部にある小さな半島ですね。有名どころは「銀波荘」です。温泉カレー食堂があるのは半島の北側「和のリゾートはづ」の中にあります。最近、よく利用するグルーポンでこの安く出ていたからです。母を温泉に連れていきたかったことから購入しました。

ホテルは取ったけれど、着いた日のお昼をどうしようかと調べてみました。するとこのホテルにカレー食堂があって、ランチタイムに温泉カレーランチバイキングをやってることがわかりました。ナンも食べられるということで決定です。独り立ちした息子や娘たちもカレーを楽しみにしていました。


カレー食堂はホテルのフロントから中2階へ上がったところにありました。ロビーの続きのような不思議な場所です。ネパール人のシェフがやってます。



ここで色々なカレーやナンなどをワンプレートに取ります。ドリンクもフリーでした。黄色いライスやタンドリーチキンとかふだん見たこともない食材が多くて覚えられませんでした(^^ゞ 私は同級生のカレーショップに何度か行ってますのでナンが美味しいよと皆にはレクチャーしました。



で、食べたところは、こ~んな環境でした。



西浦知柄漁港を眼下に、対岸の愛知こどもの国とか三ヶ根山が望める(地図)もの凄いロケーションでした。

  人気ブログランキングへ
      ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シールド工法?

2013年03月17日 | 日常
2日前の朝、通勤経路で見たものです。
岐阜公園と萬照館との間の道路に置いてありました。道路の脇には忠節用水の分派水路があります。



これは形状からはトンネルの型枠ですが、大きさから見ると暗渠としか思えません。置いてある場所から考えると隣にある水路を暗渠化するのかしらと思いました。でも唯一残っている。それもホタルが出るところを埋めてしまうとは到底考えられません。

夕方にまた見ました。今度は工事用の柵で道路が封鎖されていました。



看板には電線の地中化とあります。そこから北はもう終わってますけどねえ・・・道を迂回しがてら工事車両を撮影してみました。

工事車両が朝見たワッカを縦に据え付けて地中に突っ込んでいました。朝置いてあったように横にして地中に埋めるとばかり思っていたので面食らいました。工事車両には「自走式立坑構築機」と書いてありました。自走式はそのまま道路を走れることですが、「立坑構築機」とは?



調べてみると立坑構築の工法の紹介ページがありました。なるほど、一度地上から立坑を掘って、目的の深さになったら横に掘ってこのワッカをはめていくのですね。

しかし電線地中化程度でこんな巨大なワッカが必要なのでしょうか?

  人気ブログランキングへ
      ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする