淡路島で泊まった南淡路ロイヤルホテルです。
ゆこゆこネットで「温泉・観潮船に近い」を条件に検索して予約しました。
予約直後に充電場所を探したら周辺でここだけしかないことも判明し、とても驚きました。
リーフで行く私たちにピッタリのお宿です\(^O^)/

けっこう高台にありまして、私たちが泊まった6Fのエレベーターホールからはご覧のように鳴門海峡が一望できます。真ん中の写真にあるプールでは子連れファミリーが楽しんでおりました。

夕食です。私たちは鯛づくしプランで申し込みました。
左から「鯛しゃぶ」「鯛と牛肉の陶板味噌焼き」「鮹と大根・めかぶの梅肉味噌あえ」「前菜盛り合わせ(いちじく、ビワ、アワビとか・・・)」です。それぞれ趣向を凝らしてあって美味しかったです。

メインのお造りです。もちろん鯛は新鮮でうまかったし、蛸や勘八、太刀魚などもコリコリして美味しかったです。

次に「ハモと鰆の風味揚げ」「鯛と牛肉の陶板味噌焼き」「鯛飯」「留椀」「デザート盛り合わせ(ビワ味のムースとケーキ)」です。鯛飯が新鮮だからか絶品でした。

少し物足りなかったのでハモの湯引きを追加注文しました。まあ、それなりの味でした(^^;)

朝はよくあるバイキングです。

種類は豊富でしたが、肉系がウインナーしかないのでは、ルートイン系の朝食と変わらないじゃないですか!ちょっと寂しいです。リステル浜名湖が懐かしいですわ。
人気ブログランキングへ
ゆこゆこネットで「温泉・観潮船に近い」を条件に検索して予約しました。
予約直後に充電場所を探したら周辺でここだけしかないことも判明し、とても驚きました。
リーフで行く私たちにピッタリのお宿です\(^O^)/

けっこう高台にありまして、私たちが泊まった6Fのエレベーターホールからはご覧のように鳴門海峡が一望できます。真ん中の写真にあるプールでは子連れファミリーが楽しんでおりました。

夕食です。私たちは鯛づくしプランで申し込みました。
左から「鯛しゃぶ」「鯛と牛肉の陶板味噌焼き」「鮹と大根・めかぶの梅肉味噌あえ」「前菜盛り合わせ(いちじく、ビワ、アワビとか・・・)」です。それぞれ趣向を凝らしてあって美味しかったです。

メインのお造りです。もちろん鯛は新鮮でうまかったし、蛸や勘八、太刀魚などもコリコリして美味しかったです。

次に「ハモと鰆の風味揚げ」「鯛と牛肉の陶板味噌焼き」「鯛飯」「留椀」「デザート盛り合わせ(ビワ味のムースとケーキ)」です。鯛飯が新鮮だからか絶品でした。

少し物足りなかったのでハモの湯引きを追加注文しました。まあ、それなりの味でした(^^;)

朝はよくあるバイキングです。

種類は豊富でしたが、肉系がウインナーしかないのでは、ルートイン系の朝食と変わらないじゃないですか!ちょっと寂しいです。リステル浜名湖が懐かしいですわ。
