峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

食用油(株主優待)

2023年01月28日 | 時事ネタ

「食用油」が高騰している。

コロナ過からの回復で世界的に需要が急拡大したこと、バイオエタノール、バイオディーゼル、バイオジェット燃料などの需要拡大、ウクライナ侵攻で「ひまわり油」や「菜種油」の輸出量が減少したこと、そして円安などが原因になっている。

そんな今日この頃、株主優待で「食用油」が届いた。

ニュースなどで値上げ値上げと聞いていたので、まとめて届くのは嬉しいし、女房も一目見て

「すご~い」

と言ってくれたから良かった。

 

でも初めから「食料油」の優待狙いで、この株を買ったわけではない。

どこかのサイトで『テンバガー』といって株価が10倍に化けた会社という特集でリストアップされていたからだ。

そのサイトによると、営業利益?と売上高、配当金が倍々に伸びているとか色んな条件に当てはまる会社ということで、

具体的にリストアップされていた会社のうち株価が一番安かったのがここだった。

ほかは100株で100万円以上するところばかりで手が出なかった。

でも買ってしまってから、ここがトレンドの半導体商社だとか株主優待があるとかに気が付いた。

 

私は最近は優待品より配当金狙いで、ここも優待品じたいの利回りは高くない。

たまたま株主優待があってそれが値上がり続きの「食用油」だったから、お得感が強かったのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電欠危機一髪(リーフ)

2023年01月25日 | リーフ

10年に一度の寒気団襲来とニュースでは報道され、

実際に新名神高速道路の三重・滋賀県境付近では長時間の立ち往生など、積雪による弊害が各地で起こっている。

そんな本日早朝、ウチの電気自動車リーフが危うく電欠しそうになった。

 

朝起きてリーフの充電状態を確かめてみると15%になっていた。ふつう20 %を切ると『充電してください』とメーター内に表示が出る。

ガソリン車の給油マークのようなものだ。

下の画像は95%なんて有り得ない充電状態であるが、この状態で435km走行できると表示している。

これが15%だと、せいぜい20km程度しか走れないだろうが、

走行可能距離は外気温やエアコンの使用状態、走り方などによって変わるので油断できない。

今朝は数センチの積雪が凍り付き、フロントガラスも氷結し、運転できる状態ではなかった。

フロントガラスの氷を溶かすのにぬるま湯を使ったが、同時にヒーターも最強にしていた。

 

そのまま2km程度走って日産で急速充電を実行したときビックリした。

充電メーターはなんと1%になっていた。危なかった。

今まで電欠は起こしたことはないけれど、『出川哲朗の充電させてもらえませんか』でも分かるように突然止まる・・・と思う。

 

同じようなガス欠は初代のキャンピングカーで2度起こしている(96年6月自業自得、98年2月再び自業自得)

クスンとも動かなくなるのは出川でなくとも勘弁してほしい。ほんまに危機一髪だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後(セラミックヒーター、お風呂マット)

2023年01月20日 | 日常

冬至の日にヒートショック対策としてセラミックヒーターを買った記事『冬至(ユズ湯、セラミックヒーター、お風呂マット)』を書いた。

今日はその後日譚である。そんな大層なもんちゃうけどぉ(~_~)

セラミックヒーターは狭い洗面所と風呂場に600~1200w暖房だから暖かくなるのは目に見えていた。

ヒーターの匂いも独特でほんわかと目論見通りになった。

次にお風呂マットである。買ってきたお風呂マットは洗い場の半分くらいの大きさだった。

大人はそれで十分だが、娘と孫が入るなら全面を覆いたくなる。

そこでもう一枚お風呂マットを買いに行って、いいものを見つけた。

『たのしいひらがな』風呂マットである。

ちょうど言葉を覚えてる最中なので正にうってつけ。これなら遊びながら入浴してくれること請け合いだ。

ふたつのお風呂マットを並べてみると下のようになる。

この『ひらがな』風呂マット。デメリットがひとつある。マットに穴が開いてないので湯が溜まってしまうことだ。

湯が温かいうちは良いが冷めると逆効果なのだ。

しかし2回入浴してもらったところでは、喜んで入っていたようなので、まあまあだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特売の方が高い

2023年01月18日 | 日常

だいたいどこのスーパーでも土日や水曜日あたりに新聞チラシを入れて売り出しをやる。

私が買い物に行くところも基本は同じだが、年金入金日や曜日など特定日に割引があるのでそれを狙っていくことが多い。

 

ところがそのお店、たまに不思議な価格設定をする。通常の値段より特売日の方が値段が高いときがたまにある。

下に載せたのは日曜日に買ったみそ串カツと同じ日に貰った水曜日の特売チラシである。

 

下の写真を見ると、日曜日に買ったみそ串カツの値段が298円なのに「ゾロ目市」には333円と35円も高い値段予告になっている。

こんなんちっとも安くないじゃん。「ゾロ目市」にかこつけて体の良い値上げにしか見えないんだけどぉ(~_~)

串カツはいつも出店されているわけではないので、出店されていれば2パック買うことも多い。

でもわざわざ高いものを買う必要もないよね。

 

その辺を心得えながら開店時間の少し後に入店してみた。

広告に出ていたのに串カツは並んでいなかった。調理が間に合わなかったのだろうか?

それとも日曜日にチラシを貰ったお客からクレームが来て、売り出しをやめたのかもしれない。

前にも同じことがあったからこういうミス(としか思えないけど)はやめてほしいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剛腕な社風

2023年01月10日 | 時事ネタ

母はアレコレあって半年前に施設を変わった

それまでは入っていた施設に住民票を置いていたのだが、本人は携帯電話を持っていても使いこなせず5年前に解約した。

部屋に固定電話を引いていたので連絡はできた。しかし新しい施設では固定電話は引けなかったのでこれも解約した。

 

そこで新しい住所は私たちと同じ(本籍地)にすることにした。新住所での健康保険証などは9月に変更できた。

金融機関の住所変更は電話や郵送でできてしまうところもあったが、マイナンバーの連絡などマイナンバーカードが必要になるケースがあった。

母の分は発行してもらってなかったので発行してもらい金融機関関係の変更ができたのが12月だった。

 

ところがいつまでもゴタゴタが続いているのが株式の相場操縦をしてペナルティを食らった証券会社だった。

「うちは住民票の住所ではなく、実際に入られている施設の住所でしか受け付けない。それと本人との面談をしたい」

ということで、10月に証券会社の社員さん2名が施設まで来訪して実際に面談した。そして

「郵便物も施設に送ります」

とわけがわからない。

相場操縦するような横紙破りの証券会社だから公的な住民票を無視した対応をするのだろうか?

この証券会社の親?銀行はアサヒビールの再建をやったり色々と剛腕で知られている。

そこの銀行員の結婚式にも出たことがあるが、参列していた同僚たちは完全に体育会系のノリだったからヤッパそういう社風なのだろう。

 

なんにしても手続きが終わったのはマイナンバーカードができてなかったので12月だった。

ヤレヤレやっと終わったかと思っていたら、また封筒が届いた。

施設の入居証明のコピーを送ってほしい」

とのこと。そんなもん聞いたことがないので施設に相談してみようと思うが、息子が勝手なことをすると信用されてないように思える。

私も金融機関に勤めていたので、色々書類を揃えなくちゃならないことはわかっているが、

その私が面食らうのだからよほど企業風土が違うようだ。

 

この親銀行は昔から剛腕だから、さもありなんとわかる気はするけれど、

自分らは横紙破りのことをしてるくせに顧客には完璧を求めるって胡散臭い会社やなあと思う今日この頃だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産自動車の福袋

2023年01月04日 | 時事ネタ

毎年恒例、日産自動車の福袋です。

年に何回か送られてくる売り出しのダイレクトメールのひとつが「初売り」で、福袋がもらえます。

今年は2023ニッサン年だそうです(^^;

昨年の福袋は箱ティッシュ、キッチンペーパー、クックドゥの担担麺、ミネストローネ、濃縮カルピスが入ってました。

今年は箱ティッシュ、トイレットペーパー、鍋の素「豚ねぎ塩」、レモン炭酸水「蛍の郷の天然水」、軽EVのSAKURAの形をしたスポンジ。でした。

紙製品は消耗品ですから有難いし、鍋の素や飲料もタダで貰えれば嬉しいです。

スポンジは台所用品で、食後に使いますからSAKURAのスポンジならカッチョいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けた

2023年01月01日 | 日常

明けましておめでとうございます。

旧年中は色々ありましたが、今年は無難にいけたらなあと思っています。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

年明け早々リーフの急速充電で日産に行ってきました。充電時間30分の間にラジオ体操やウォーキングをやってますが、

本日は近くの長良天神まで往復してきました。近くといっても30分間にお参りと破魔矢を買ってくるのは難しそうなので

自転車(プジョー・コリブリ)をリーフに積んでいって往復しました。朝5時台の天神さんは閑散としていて日産との往復は20分で済んじゃいました。

帰宅してからいつものようにおせち料理とお雑煮を食べました。

母も帰ってこないし、少なくていいと言ってましたが、3段になってました。

家の周りをチェックすると、椿がチラホラ咲いてます。

左から『住之江』『太郎庵?』『紅乙女』。

間にある黄色い蕾は『蝋梅(ろうばい)』です。一番右にあるのは普通の『水仙』です。

『蝋梅』は花が咲いてからにしようかと思いましたが、色取りが良いので一緒にアップしました (^^;)ゞ

早々に年賀状も届いたので、いまチェック中です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする