峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

パソコントラブル

2016年01月31日 | パソコン
しばらく放置プレイしてました。

と言いますのも、パソコンが動tなくなったからです。Windows10にグレードアップした元Windows7のノートパソコンです。ついさっきまで動いていたのに一度電源を落として次にオンしたら
「システムデータなし」
ですとぉ~

青色のDOS画面に英語が一杯。手に負えないのでF2とかF10でSAFEモードがないか探しても見つからないので万事窮す。また買った当初に作っておいたバックアップリカバリー用のUSBメモリーも通用しませんでした。



メールなどはスマホでも十分使えます。エクセルなどもオフィス・ワンドライブでデータの共用ができますが、細かい作業はパソコンでないと無理です。とりあえずXP機が健在ですのでネット注文などはできます。

しかしXPはサポートが終了してますし、10年もので動作は遅いため、これを機に新しいパソコンを買うことにしました。

それが昨日届きました。面倒だなと思いながら梱包を解いて電源オン。一瞬電源?ランプが点きました。しかしすぐに消え、ディスプレイにはメーカーのロゴが現れ、次にWindows10独特の点滅マークが出てきたので安心しきっていると、その後画面は暗いままいつまで経っても進みません。10分経っても変わりません。ディスプレイを見ると暗いものの微かに明るいです。試しに電源を長押しするとディスプレイは真っ暗になったので電源オフになったことがわかりました。

取説はお定まりのスタートガイドが付いているだけです。電源を付けたら自動的にセットアップ画面が出るよというもの。これは初期不良の範囲を逸脱した状態ではありませんか。システムをインストールしてあるのでしょうか?こんな立て続けに不良が出るのは経験ありません。明日メーカーに確かめてみます。

 人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシ死に花?

2016年01月19日 | 園芸
えっ?
今冬初めての積雪とか言ってるこの時季にヤマボウシ開花ってウソでしょ?
ヤマボウシが咲くのって5月~7月頃では?
いやいや、ホントですよ。



「ヤマボウシ枯れかけ」を書いたのが昨年の8月11日。その後、秋には復活したように芽が出て小ぶりな花がチラホラと咲きました。

そして下の写真が先週1月13日のもの。紅葉と花が見事に共存してますよね。



何故こういう事態になったのか?
やはり夏場に水不足で葉っぱを落としたことしか考えられません。
私は「枯れかけ」と表現しましたが、木としては厳しい環境をやり過ごすために葉を落とし、冬場のように休眠したのでしょう。秋を迎えて降水など春のような陽気に一度は葉を落としただけに芽を出し開花したのではないでしょうか?

開花するとは種子などを結実させる。すなわち子孫を残す行為です。そして虫や鮭科の魚にとって子孫を残すのは死ぬことと同義です。植物でも一年草は種ができると枯れます(アサガオ、ヒマワリなど)。木の場合は種ができても枯れはしませんが、樹勢が衰えると開花期でなくとも花が咲いて種子を作ろうとします。酷い場合はそのあと枯死します。

これを業界用語?で「死に花を咲かす」と言います。
それを応用して花が咲かなかったり結果しない木に根切り、水絶ちや枝を曲げたりするなどのテクニックもあるくらいです。

ですから、このヤマボウシが死に花を咲かせたことにならなければ良いがと思う今日この頃です。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカンロード

2016年01月12日 | たべあるき
昨日スマホナビの話題のなかで行ったところの話です。

代車にカーナビが付いていなかったのでスマホナビの案内で移動しました。長野市周辺でリストアップした所です。参考にしたのは「空から日本を見てみよう プラス
ご存知のように「くもじい」と「くもみ」が空から色んな地方を空から眺めて目に付いたところを潜入取材する番組です。

「くもじいじゃ、邪魔するぞ」
とか
「お主はなんじゃ」
など時代がかった物言いが面白いです。

その番組の長野市特集のときに「おおっ」て思ったものがありました。それが何だか忘れてたので調べてみると、羊の放牧とかジンギスカン料理のことでした。国道19号線沿いに6軒ほどジンギスカン料理を出すお店があるので、ジンギスカンロードと呼ばれているそうです。

ということで、昨日の記事から引用します。

『結局スマホ付属のナビのアプリを使ってみました。目的地検索ではカーナビのように電話番号検索はありません。だいたいの住所を打ち込んで向かいました。そのためリストアップしたうちのひとつしか見つかりません。そこは最も行きたくない所でしたし、車がいっぱい止まっていました。そこで最初にに出てくる筈のところを見落としたと思い、引き返すとリストアップしてないところが現われました。面倒なのでそこに入りました。』

そう。6軒もあるのにカーナビがないばかりに1軒しか見つけられなかったのですね。で、見つけたところがここ。



ジンギスカンロードのサイトには全く載ってなかった店です。でもジンギスカンの幟は立ててありました。先ほどのお店は満車だったのに旅館兼ドライブインのここには殆ど車がいません。国道の旧道端とはいえ大丈夫でしょうか。まあジンギスカンが食べられればいいわと入ることにしました。

時間は土曜日の13時過ぎ。ピークは過ぎているものの店内にお客さんはいません。こちらの姿を認めて奥から多分65歳前後の女性が出てきました。
「ジンギスカン食べれますか?」
メニューを持ってきてもらいました。ドライブインらしくカツ丼などもあります。どれも1000円以内でリーズナブルです。私は目的のジンギスカン。女房はカツ丼を頼みました。

待ってるあいだ外を眺めてました。ここはダムの真っ正面にあります。放水路からの水流が多く、渦を巻いたり、逆流したり、そこへ二羽の鴨が泳いできたり退屈しません。



私は目の前で焼くことにしました。火力が強くてすぐにできます。羊肉がニンニクをすり下ろしたたれによくつけられているからかとても美味しかったです。



久しぶりに食べたこととお土産用?に1kg1800円だったので買って帰りました。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo!カーナビアプリ

2016年01月11日 | パソコン
修理に出したキャンピングカーの代車の続きです。

代車はETCすら付いてなかったですから。カーナビも期待はできません。一応言及すると、
「付いてますが、古いので性能は悪いですよ」
そこで起動してみると、ラジオやCDしか出てきません。案の定、単なるカーオーディオでした。

ナビがなくても行き帰りだけなら何なの問題もありません。しかし折角長野市まで来たのですから周辺で行きたいところをリストアップして行きました。またあいにく詳細な地図は持って行きませんでした。高速道路の地図でもわかるだろうと、たかをくくっていたのですね。

大体の地理的感覚はわかります。でも詳しいコース取りまではわかりません。こんなことなら自転車用のナビを持ってきたら良かったです。右折専用レーンなどもコメントする優れものですから・・・



そこでスマホ付属のナビアプリを使ってみました。目的地検索ではカーナビのように電話番号検索はありません。だいたいの住所を打ち込んで向かいました。音声案内もやってくれますからひとまず安心です。

リストアップしたうちのひとつは見つかりました。でも最も行きたくない所でしたし、駐車場は満杯でした。そこで最初にに出てくる筈のところを見落としたと思い、今来た道を引き返すとリストアップしてないところが見つかりました。面倒なのでそこに入りました。

目的を果たして帰りにかかりました。あとはインターチェンジまで誘導してくれればいいので簡単でした。
しかし、またもや問題発生。家から何時に帰宅予定か問い合わせてきました。だいたいの時刻は自分で想定できますが、スマホのナビではカーナビのように予定時刻は出てきません。

そこで、急遽カーナビアプリをダウンロードして試してみることにしました。ナビタイムも頭に浮かびましたが、無料版は使い勝手が悪く削除した覚えです。そこで雨雲レーダー(ヤフー地図)など地図機能が優れているヤフーカーナビを落としてみました。



インストールしてみると、高速道路モードも出るし、到着予定時刻も出るし、これは優れものです。高速道路の合流注意の音声案内もやってくれますし、トンネル内と外とで昼夜モードの切り替えもあります。

さらに凄いのはヤフーIDでVICS渋滞情報にリンクできることです。また運転が終わると運転力診断までやってくれるので面白いです。ここまで充実してたら下手なカーナビは要らないです。無料版なので電話番号検索がないのは致し方ないですね。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブルETC (電柱に串刺しⅢ)

2016年01月10日 | キャンピングカー

電柱に串刺し電柱に串刺しⅡの続きです。

もちろん、速攻でビルダーさんに電話しました。バンパー・バックパネル・室内の様子を写した写真も添付ファイルで送りました。

修理の日程も相談しました。しかし最悪のタイミングです。年末にやっちまいましたからビルダーさんに持っていくにもすぐ正月休みになるので年明けに持ってきてほしいということになりました。で、昨日ビルダーさんまで行ってきました。修理そのものはまだ見通しが立たないので後日書くことにします。

しかし、このビルダーさんには10回くらい来ています。下見兼契約、納車、リアドアの不具合、リア電動ステップの取り付けとその修理、室内電灯の交換等々。そのたびに色々な楽しみを企画してはいますが、1年平均5回以上もの行き帰りはかなり疲れます。

また今回も代車を貸してもらわないと帰れません。高速も使いますので、ETC付きの車を最低条件にしました。ところが代車を見るとETCが付いてなかったのですね。
「無線で通行したいのですか」
(あたりまえです)。
「申し訳ないですが、料金所で現金で払ってもらえませんでしょうか?」
(はあ?)
「無線通行にはこだわりませんが、ETC割引ができないと(うちの場合)2000円から違いますからねえ・・・」
「カードを見せて料金所で精算すれば割引は効きます。」
私も長い経験のなかでそういう体験はしましたよ。でもそれは自分がカードを入れ忘れたなど自己責任の場合ですから、今回は腹に入りません。

そこへちょうど社長さんが帰社されたので事情を話しましたら、
「ポータブルETCをセッティングしてあげなさい」
との有り難いお言葉。
(えっ、そんなことできるんですか)

さすが鶴の一声。
「では、これからセッティングしますので、もう少しお待ちください」

ってんで、ほんの10分程度で付いちゃいました。昼飯前で申し訳なかったけど、遠くから来てもらえるお客さん相手のことですから、気持ちよく帰えれるようにしてくださいね。



ガムテープがついてたりして、見栄えは悪いけど、ちゃんと機能すれば良いですからね。おかげさまで無事帰ってこれましたよ。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電とリーフ12月実績

2016年01月06日 | 太陽光発電
太陽光発電とリーフの12月実績です。
12月は毎年成績が悪い月です。しかし実質電気代は6000円台に跳ね上がりましたが、節減効果は逆に16000円台になりました。以前が多かったせいです。



リーフの走行距離は600km台、損益分岐距離の1000kmには到底及びませんが、節減効果で、そこそこの水準をキープできました。



リーフが家にいないときは、ガソリン車(キャンピングカー)生活をしています。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ

2016年01月04日 | 園芸
12月から庭でロウバイが咲きだしました。
昨年2月に買ってきて、樹勢が良くなかったので心配してましたが、何とか咲いてくれました。



薄くて半透明な花びらには心震わせるものがあります。
蝋細工のような花が臘月(ろうげつ、旧暦12月)に咲くことからこの名がついたそうです。

しかし、こんだけ早く咲くと、ほんと「ろうばい」しますね。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4周年しゃもじ

2016年01月03日 | たべあるき
お正月、家族そろっての会食は2年続きでしゃもじに行きました。
たくさんは食べられないし、寒いので正月も施設で過ごすことを選択している母との会食ですから定番になっている和食処になりました。

今年は4周年記念会席と銘打った会席料理がおすすめみたいです。いつもは1950円のものを食べてますから1500円ほど張り込んでます。カニとすき焼きなら文句ないでしょう。奇しくも家で同じものをやったくらいですから・・・下のものがお品書きです。

2016-01-02 11

最初に出てきた桶のようなものは2段のお重になってます。ひとつがカニと寒鰤です。カニははさみと脚と付け根部分が入ってます。うまいこと組み合わせてます。寒鰤は照り焼き風に美味しく炊き込んであります。南蛮風にしなくても良かったと思います(個人的な好みの問題です)。

三種盛りには数の子イカやワサビ数の子、出汁巻き玉子などが入ってました。少しづつだけど、それぞれが美味しいです。この物足りなさがここの良さですかね。

すき焼き。可もなく不可もなく美味しいです。おつゆは割り下さんですね。

2016-01-02 11.57-12

帆立貝です。味噌味のグラタン風に仕上げてあります。うまいです。乗せてある焼きトマトも香ばしいです。

ふぐのから揚げ。骨付きですが、カラッと揚げてあります。スダチをかけていただきます。パプリカがグッドです。

間に寒平目と鮪の刺身が出ました。いつも通りの手堅さだったので撮影を忘れました。

2016-01-02 12

茶わん蒸しです。アツアツです。これがここの最大の売りだと思います。
金目鯛の煮物です。同じくらいの大きさのサトイモの存在感が大きかったです。

2016-01-02 12.59-13

かやくごはんと赤だしです。今日のメニューは魚系が多かったせいか、少し物足りなかったです。私ゃ、なんのかんの言っても肉食系です。魚より肉なんです。すみません、しゃもじさん。

2016-01-02 13.21.24-s

母がいる施設の門松です。立派です。
最近は会社くらいしか門松の習慣はないですね。

2016-01-02 11.18.58s-s
PS.
今年から免許を返上する母から車を譲り受けることになって、自宅に持ってきました。
たまたま、キャンピングカーを運用できなくなっているので助かります。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年、2500峠

2016年01月01日 | 自転車
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年は、ホームページ20周年を控え、峠は2500を目標に、
自転車ライフを充実させたいと思っています。

 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする