峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

子ども用箸

2022年11月28日 | 

最近の幼児用品には色々なものがある。特に感心するのが子ども用箸

リンク先の画像を見てもらうとわかるが、バラバラになりがちな2本の箸を根元で固定し、

さらにそれぞれの箸に輪っかを付け、そこに持ち手の指を差し込むと正しい持ち方になるという優れものだ。

3歳の孫はだいぶ前から使っていたが、

先日来た2歳の孫も画像のように上手に使っていた。

私ゃ、恥ずかしながら正確な箸使いを覚えたのは中学生だか高校生だか?の頃

だったから当時こんなのがあったら苦労しなかったのにと思うばかりである。

 

食後の儀式といえば先日もアップした「はみがきじょうずかな」である。

2歳児とはいえ、だいぶ自分の意志をハッキリ示すようになったらしく、自宅ではナカナカ言うことを聞かなくなったそうだが、

ジジババの家では猫をかぶってるらしく、ハミガキも自分からやった。そして、

「仕上げはおかあさん」

も素直に従ったので、子供にとって1年は大きな違いになるんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022紅葉

2022年11月26日 | 自然

紅葉といえば過去記事にはこんなのがある。

2020.12.10「まだ紅葉」

2015.11.1「せせらぎ街道、紅葉狩り」

201412.6「岐阜公園の紅葉」

2013.12.1「岐阜公園の紅葉」

2013.11.25「圓興寺の紅葉」

2011.12.5「初冬か晩秋か?」

せせらぎ街道のような標高の高いところは11月だが、岐阜市ではどうしても12月になってしまう。

 

でも今年の紅葉は何とか11月中にお届けできた。11月25日早朝の画像である。

街路樹のイチョウも黄葉真っ盛りだし、今年の紅葉は早いのかもしれない。

 

そういえば11月12日に出かけた信州南部の根羽村平谷村では既に紅葉真っ盛りだった。

10月から峠漁りを再開し、都合3回出動しているが、気候が良い時季に峠漁りを進めようと行先の計画を練ったり、

タイミングを計ったりしていて、コレクション作成まで手が回らないのが現状である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬喰一代リニューアル

2022年11月24日 | たべあるき

飛騨牛専門レストランの「馬喰一代」長良本家が本日リニューアルオープンしました。

長良本家は以前住んでいた家の近くだったので、何度か食べに行きました(前の店のレポート)

転居してからは岐阜市中心部にある神田店を2度利用しました。定年のときと娘の結婚前の顔合わせ会。

いずれもちょっとかしこまった場でした。まあ、そういう位置づけ・ランクのお店ではあります。

 

そんな馬喰一代の本家本元らしい長良店がいつの間にか建て替え中になっていて、

2階建てが平屋になり、広々とした感じになってました。

それでも前の店みたいな岩組みがまたもや出現してました。新聞広告によると山で切り出した恵那石を配置したそうです。

前の店では裏側の駐車場(下の写真側)からお店の玄関への動線が良くなかったように感じましたが、

新しいお店では店を囲むように作ってあるので入りやすそうです。

この駐車場の隅っこに駐車してあったラッピングトラックが目を引いたので撮ってきました。

パッと見、目は引きますが、ちょっとクドイなと思います。

飛騨牛一頭買いというコンセプトは伝わるかもしれません。

 

なにはともあれ、天気も良かったし、ご盛況をお祈りしてます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はみがきじょうずかな

2022年11月22日 | 日常

ウチもおかげさまで孫が2人おりまして、下の孫はNHKの幼児向け番組を毎日のように見ているらしく

私んちに遊びに来ると『おかあさんといっしょ』などを見せろとせがまれます。

私が子育てをしていた頃そんなに見ていたことはないのですが、そう言われて録画して見ると、

昔ながらの『はみがきじょうずかな』とか『パジャマでおじゃま』などの名曲が相変わらず流れていました。

『はみがきじょうずかな』は何と、あのPerfumeが歌って(動画あり)ますし、

『パジャマでおじゃま』ときたらLittle Glee Monsterって凄くね。

 

というわけで、最近の子供事情も理解しつつ、ジジババも孫たちに振り回されているのですが、

1ヶ月ほど前、上の孫がご飯を食べた後、歯磨きを愚図りまくってどうしてもやろうとしません。

仕方なく歯磨きをパスして「仕上げは・・・」で、いいやと

おかあさん

「いや」

おとうさん

「いや」

ばあば

「いや」

 

愚図り倒した孫のご指名は、なんと

「じいじ」

そんな。やったこともないのに・・・

 

ご指名なので、膝枕をしてやると・・・

そんな非日常に孫は「イヒヒ」と口を閉じて喜びます。

とにかく口を開けてもらわないと、

「くちゅくちゅ」も

「しゃしゃか」も

できないので、みんなで

「あーん」「あーん」

口を開けるよう連呼しながら、致させてもらいました(^^;

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワコン不調(太陽光発電)

2022年11月18日 | 太陽光発電

ウチの太陽光発電システムは2003年8月に設置したので丸19年間稼働している。

太陽光パネルの寿命は結構長く、30年とも50年とも言われているが、発電した直流電流を家で使えるように

交流電流に変換する装置がパワーコンディショナー(通称パワコン)だが、これは通常の電気製品のように

10年を越えるとダンダン逝かれてくるそうだ。

ウチは設置してから2・3年後にそのパワコンを交換しに来たような覚えなのであるが・・・いずれにしても丸19年間きっちり動いているのは大したものである。

 

しかし2ヶ月ほど前から発電が不安定になってきた。外が晴れていても朝の立ち上がりが遅く、

昼日中には700w発電していたものが突然『日照不足』の表示になり、しばらくすると0w、300w、600wというように復活する。

そしてしばらくするとまた『日照不足』になる繰り返しが起こってきた。

朝9時頃

12時頃 700w

それが突然 日照不足に

しばらくすると 0w 表示に

やっと 300w台

 600w台

またもや 日照不足に

ということで、これはパワコンの交換しかないという結論になった。

後日、設置してもらった業者さんに連絡してパワコンの交換を依頼することになった。

今年はエコキュートも変えたし、散財の年だなあ(~_~)

 

以上の動画あります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『孤独のグルメ』『最高のオバハン中島ハルコ』が下呂市に

2022年11月13日 | たべあるき

昨日のテレビで『孤独のグルメseason10』と『最高のオバハン中島ハルコ』がそれぞれ下呂市を舞台にしたドラマを放送した。

『最高のオバハン中島ハルコ』は東海テレビ制作なので、もともと愛知・岐阜が舞台になることはお約束なのだが、

『孤独のグルメ』だと韓国ロケはあったものの首都圏中心なので、

まさか岐阜県のそれも下呂市上呂(げろし、じょうろ)が出てくるとは思わなかった。

ひょっとすると原作者も『さらば下呂温泉』の『岐阜県下呂市の上呂・中呂・下呂~♪』を

聴いたからかもしれない(^^;

何にせよ、番組は上呂の中学校(ほんとにあるかどうかわからぬが)に主人公・井之頭五朗(松重豊)が

行き、校長先生をしている同級生(松下由樹)の依頼で講演をする。

そのあとお定まりの「腹が減った」となり、食事処を探す。

上呂駅の次の列車まで1時間半もあるので仕方なく周辺を探し回る。

そして偶然見つけた「大衆食堂大安」。なんとホームページまであった。

やっと見つけた食堂の看板の前で、やに下がる五朗。

いつもながら初めてのお店でメニュー選びに迷った挙句『とんちゃん&けいちゃん定食』というイイとこどりのオーダー。

甘味噌仕立てのとんちゃんに感動しつつ、けいちゃんの美味さにも驚き、しばし飯を食べるのを忘れる五朗。

そして隣の客が料理に卵をかけるのを見て、生卵を注文し、料理を飯に載せさらに卵をかけて卵ごはん丼にする荒業。

そして「ごちそうさま」かと思いきや、

お約束の追加オーダー。

「マトンにソバ」

日本蕎麦かと驚いたが、出てきたのは焼きそばだった。それなら納得。

けいちゃんなどの地元グルメを押さえながら見事な出来だった。

もともとテレ東の制作で今回は愛知テレビの放送だったが、再来週には2週間遅れでぎふチャンでも放送されるので

見逃した方は是非どうぞ。

 

次に『最高のオバハン中島ハルコ』だが、先週もう下呂市金山の造り酒屋の話をやって、今回が下呂温泉とはわかっていた。

そして下呂温泉といえば老舗最高級ホテルの水明館(すいめいかん)が舞台だった。

古い旅館の写真など見せながら北条政子の子孫が開いたなどとビックリするような怪情報が語られていた。

この水明館を「みあきかん」と読み替えてドラマの中で使っていたり、下呂の街中を舞台にしたドラマを展開していた。

ドラマのストーリー展開など毎回かなりの力業だけど、林真理子が原作だとこういう風になるのかな。

大地真央が相変わらず若々しいし、妖怪シェアハウスにお岩役で出ていた松本まりかもいい仕事してます。

それぞれ岐阜県下呂市が舞台になったので取り上げてみました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラー型ドライブレコーダー交換(キャンピングカー)

2022年11月09日 | キャンピングカー

うちの車、キャンピングカーにもリーフにもドライブレコーダーを付けているのだが、

先日キャンピングカーのドライブレコーダーを新しいものと交換した。

 

キャンピングカーは冬場にお泊りするとき、車自体の断熱やFFヒーターも総動員して加温に努めるが、一番放熱するのは窓である。

そのため、その窓にアルミマットをはめ込んで保温する。フロントガラスについては吸盤で固定するが、サンバイザーで押さえて

少しでもガラスに密着させるようにする。

ところが、そのときサンバイザーとバックミラーに取り付けたミラー型ドライブレコーダーが接触してしまい、

バックミラーの角度が変わってしまう。バックミラーの角度を戻さないと、せっかく調整したドライブレコーダーの向きも

調整し直さないとならなくなる。

それより致命的なのは直射日光などで眩しいとき咄嗟にサンバイザーを下げようとしても

バックミラーに当たってミラーが動くことで視界が妨げられたりする。

ところがリーフに付けたミラー型ドライブレコーダーはバックミラーと干渉しない。

キャンピングカーのドライブレコーダーはカメラ部がミラー部の横に付いていて正規のミラーよりはみ出しが大きい。

それに対し、リーフに取り付けたドライブレコーダーはカメラ部がミラー部分より下部にあるため、正規のミラーより少しはみ出しているだけ。

またリーフのサンバイザーの幅が短いこと、サンバイザーと窓までの距離が長いことなどから全く干渉しないのだ。

そこでキャンピングカーもカメラ部がミラーの下に付いているドライブレコーダーに変更することにした。

 

その準備で今までのドライブレコーダーを外そうとバックミラーに力をかけたら「パリン」という音ともに

バックミラーが取り付け部から破損してしまった。

これは日産に頼むほかないので部品を取り寄せて、ついでに調達したドライブレコーダー

取り付けてもらった(^^;

リーフのように楽々ではなく、ミラーの角度を最大にしてクリアランスぎりぎりにできた。

これで眩しいときも気軽にサンバイザーが動かせるし、

フロントガラスにアルミマットを取り付ける時でもバックミラーを動かさずに済むので万々歳である\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2022年11月08日 | 自然

今夜は満月が地球の影に完全に隠れる皆既月食があった。

我が拙いコンデジで撮れるやり方でトライしてみた。

 

19:14    だいぶ欠けてきたものの明るい部分が多く、欠けた部分もさほど赤くはない。                          

 19:22 かなり赤さが増してきたため、海の形などがわかるようになってきた。

20:01 ほぼ皆既月食状態。暗くなったためウチのカメラの性能ではぼやけてしまった。

20:23 ほぼ皆既月食。上の写真よりは鮮明に写せた(^^;

このあと左側から食が開け、ダンダン明るさが増していった。

 

今回は、月食の最中に惑星が月の後ろに入り込む「惑星食」があった。

それも天王星が月に隠される「天王星食」。4000年以上ない珍しい天体ショーとのこと。

こんなのは肉眼では無理なのでその手のサイトの中継動画で確認した。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北桑田高校自転車部(弱虫ペダル)

2022年11月07日 | 自転車

先々週に行った『京都北山、9峠』で、わしはGT。さんとお別れしたあと、車で帰宅の途についたのですが、

その道すがら船越峠の下りで、傍らを通り過ぎた北桑田高校の自転車部がロード練習をしているのに出くわした。

ビタッと隊列を組んで走る姿のカッコよさにちょっと感動した。

そういえば、車のデポ地に着いたとき、峠道をロードレーサーに乗ったJKが登る(まさに登校)のに出会った。

で、わしはGT。さんが

「あれが北桑田高校の自転車部に出た北桑田高校の自転車部の生徒だよ。」

と教えてくれましたが、○○を見てない私は

弱ペダが・・・・・」

などと頓珍漢な返答をしていた。

 

で、帰りにロード練習に出くわしたのと、帰宅してから GT。さんが言っていた○○を見て理解できた。

○○とは-NHKの『チャリダー★快汗!サイクルクリニック 』のことである。

そして放送されたのが『激闘!インターハイ 高校自転車部に密着』だった。

内容は当然インターハイ。目指すは高校日本一。そんな高校生活。弱虫ペダルの世界である。

野球の強豪校に野球留学するように、ここも自転車名門校だそうなので、エースもクライマーも

ここ周山の民家に下宿しての自転車留学。そんな高校生活やインターハイの様子を密着取材していた。

 

現地で出会った高校生たちはインターハイも終わり、来年度に向けた練習をしていたと思うが、

若いころ一途に取り組んだことは血となり肉となって必ず将来役に立つので頑張ってほしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムタク信長、岐阜へ

2022年11月06日 | 時事ネタ

本日話題になったのはキムタク信長が「ぎふ信長まつり」の騎馬武者行列に出ることだ。

人混みが大嫌いな私は「ぎふ信長まつり」は小学校のとき鼓笛隊で出たことがある。

あとはやななが信長まつりに出たとき(やなな信長まつりパレードラストパレード)だけである。

 

ジャニタレも俳優業では侮りがたい存在になっているし、いま撮っているTHE LEGEND & BUTTERFLY(2023年1月27日公開予定、東映)

でキムタクは織田信長を演ずるという。そういえばキムタクも49歳。本能寺で亡くなった信長と同じ年齢だ。

「ぎふ信長まつり」への出演はこの映画で共演する伊藤英明に古田肇岐阜県知事がキムタクの出演を打診して実現したという。

 

その観覧募集に応募したのが岐阜市の人口の倍以上96万人超という大フィーバーで今日イチの話題に違いない。

それでもテレビ中継は地元の岐阜テレビしかなく、案外テレビ業界は健全だなと思った次第である。

その放送からの映像。

「皆の者、出陣じゃあ」の掛け声

柳ヶ瀬通のオギウエサイクルセンター前付近

放送席の柴橋岐阜市長に向けての笑顔

 

それなりに出来上がった姿で、観覧された皆さんも満足されただろう。

午後7時のニュースで、集まった観客は岐阜市発表によると46万人とのこと。岐阜市の人口より多いやん(゜o゜)

 

ところで撮っている映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』の題名。レジェンドはわかるものの、なんでバタフライなの?

中継の中で「信長と濃姫の物語」と紹介していたので、気が付いた。

 

濃姫は・・・帰蝶だからだ、納得。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋なのにイチゴ開花(章姫あきひめ)

2022年11月05日 | 園芸

先月初めに園芸店でサニーレタスの苗(もう立派に食べてます)と一緒に買ったイチゴ章姫(あきひめ)です。

並んでいた中で一番安かったので、何も考えずに買いました。

ところが先月末に気づくと、秋なのに子づるであるランナーが出てきました。

「こんなもんふつうは実が成ってから出てくるもんでしょう。」

と突っ込んでみても出てきたものは仕方ないので、そのままプランターの中に這わせておきました。

 

ところが今朝確認してみたら、なんと、南斗水鳥拳・・・

花が咲いているじゃあーりませんか!!!」

昔々(小学校の頃)栽培してみたときには、冬越しして春先に花が咲いて実が熟していった記憶です。

ランナーが出てきたのは当然その頃です。

 

置いてあるところは道路端の日当たり最高の場所なので春と勘違いしているのでしょうか?

もしかして四季成りイチゴかしらんと思い、章姫の育て方で調べてみても一般的な一季成りです。

しかも開花時期は3~4月頃 (一季咲き)、収穫時期は5~6月頃と書いてあります。

 

温室栽培みたいに、クリスマス頃に食べられないかしらと楽しみにしてます (^^♪♪♪

 

PS.

などと思っていたら、翌日曜日のNHKやさいの時間』でドンピシャの内容が放送されました。

「目指せ!クリスマス収穫 イチゴの促成栽培」やてぇ・・・そのまんまやん!(^^)!

しかもそれに向いてる品種のひとつが私が買った章姫(あきひめ)やなんて、

もう保温して促成栽培をやれと言わんばかりです(^^)ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする