峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

ホテルパークみなと館夕食

2020年10月31日 | たべあるき
川端康成が大正10年に泊まった宿、ホテルパークみなと館。夕食はいまどき珍しい部屋食でした。

WITHコロナでは「鵜匠の家すぎ山」のようにレストランのテーブル上をアクリル板で仕切り、同じ方向を向いて食べるのがスタンダードかと思いますが、クラシカルな部屋食もWITHコロナの食事スタイルとしてもっと見直されても良いのではないでしょうか?

上左から「食べ始めのスタイル」、次が「穴子寿司」、ちまきのように見えるのが「飛騨牛巾着」、黄色の玉子のように見えるのが「南瓜カステラ」、ナルトのようなのが「烏賊巻」そして「鮎の山椒煮」、次の写真が「鮑(あわび)ネーズ焼

最下段に来て「冬瓜(とうがん)山菜和え」、左が「飛騨牛巾着」の中身です。

「吸い物」の中は鶏丸、高麗人参、蓮の実、夏草花、青味としてありました。銀杏ではなく蓮の実や高麗人参は途中で気が付きましたが、表記されてない松茸が入っていたのが嬉しかったです。「造り」は更紗サーモンと鮪ですね。



「焼き物」鮎の塩焼きです。サイズは「鵜匠の家すぎ山」より大きいものの背中に脂身があったので養殖ものだなと思いました。ほかに小さな五平餅とキャラ蕗がありました。「小鍋」は筏師鍋とネーミングされた味噌仕立ての豚鍋です。携帯燃料でアツアツでした。



「揚物」、小鮎の天婦羅、鱧(はも)鳴門揚げ、獅子唐、「御飯」は鮎雑炊、「鵜匠の家すぎ山」が味噌仕立てでガッカリしたので期待していました。米が岐阜県産ブランド米「ハツシモ」を使い、さらりと仕上げたとのこと。味は良かったのですが、いかんせん鮎が少なすぎました。



「水菓子」はリンゴのゼリーにマンゴーと焼きリンゴ、生クリームと大きなブルーベリーが乗っていました。

最後に夕食の献立表です。横に長すぎたので真ん中で分割し、上下にまとめてみました。鵜飼のイラストがあしらわれていて、なかなか素敵です。



わざわざ大きな画像にしたのはQRコードを見て欲しかったからです。献立表の最後にあるQRコードをスマホで読み取ると、さらに詳しい料理の解説が出てきました。こんなスタイルは初めてだったし、WiFi環境でしたから楽しませてもらったものの、冷めないうちに食べんといかんし、食べた後では感触もなくなってしまうしで、痛しかゆしでした(^^;)



自宅に帰ってきてからもスマホで読み取って表示できましたから、
皆さんもご自分の携帯で読み取って楽しんでみてくださいね。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川端康成が泊まった宿

2020年10月30日 | たべあるき
先々週に行った「Go To 長良川温泉」の第二弾、および急遽付け足した39婚(サンキュー婚)のお祝いを兼ねて、長良川温泉で今まで泊まったことがない最後のホテル「ホテルパークみなと館」に行ってきました。

「ホテルパークみなと館」は先々週泊まった「鵜匠の宿すぎ山」と長良川を挟んで対面に建っています。



チェックインして驚きました。「ホテルパークみなと館」は大正6年にでき、大正10年には川端康成が3度も投宿したお宿だったとか現在は五つ星の宿になっているそうです。ロビーにはそんな歴史を紹介したパネルや展示物がありました。

川端康成

泊まったお部屋は3Fの一番東側(建物の写真では一番左側)の角部屋です。長良川と桜の時季にはお花見ができる緑地を見渡せ、護国神社の向こうには金華山・岐阜城も眺められるベストポジションの部屋かと思いました。それと全館ホテル独自のWiFiがつながります。これは嬉しい設備でした。



チェックインしたとき大型バスが到着していて、ウイークデイにしてはお客が多いようでした。16時前に入浴したにも関わらず、お風呂にはすでにお客さんが入ってました。そのため写真を撮ることができず、ホテルのHPから写真を拝借しました。

ホテルパークみなと館のお風呂と温泉と露天風呂

上から川側のお風呂と山側のお風呂です。下が展望露天風呂で左が川側、右が山側です。また真ん中の茶色いお湯だけが温泉になっています。鉄泉のためこんな色をしています。長良川温泉は5km 以上離れた三田洞神仏温泉から引き湯していることもあって各ホテルの温泉風呂は浴槽が小さく、一度に3~5人程度しか入れません。そんな現状を知っているので、ふつうは露天風呂をメインに入浴しますが、長良川温泉では屋内の温泉湯をメインに入りました。

また露天風呂は「鵜匠の宿すぎ山」と同様、お城から覗けてしまうような位置にあります(゚o゚) かなりの倍率の望遠鏡でないと見えないでしょうがねえ。

食事編は後日に続きます。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットでシニア割

2020年10月29日 | パソコン
シニア割といえば、55歳のときにスキー場のリフト1日券でご利益(ごりやく)に預かって以来、水族館の入場料とかスーパーマーケットのシニア割引など可能なものはできるだけ利用しています。

今回のパソコントラブルで少しハイスペックなパソコンを購入しようと、メーカーの直販サイトを眺めてました。期間限定と銘打ったもの(17~20%引きクーポン付)も出ています。クーポン適用するにはメーカーの会員になっていることが必要です。それは何台も買っているのでクリアしています。

そこそこのスペックと価格のものに決めて、いざ注文という段になって、ポップアップ画面に「学生割」とか「シニア割」とか出ているのに気が付きました。シニアの定義は60歳以上。OK牧場です。でもシニア割の注文は「電話0120・・・で」としか書いてありません。そこで昨夜も利用してみた「サポート・チャット」で尋ねてみました。

昨夜はお目当ての機種が製品写真ではライブカメラが付いてないように見えたので、質問するのに利用してみたのです。サポート電話の時間外でしたしね。おまけにチャット終了後にやりとり全文をメールで送ってくれるとのことなので利用することにしました。

チャットは私がパソ通をやりだした1996年頃からありました。でもタイピングが遅い私は恥ずかしくてとても参加する気になりませんでした。しかし、サポート担当の方とのタイマンならやれるだろうと思いました。やってみるとLINEや普通のメールと何ら変わりません。スムーズに疑問も解消しました。

昨夜のチャットに味をしめたので、このシニア割についてもチャットで質問してみました。するとお目当ての機種を聞かれ、答えると、詳細を明示されて再確認。シニア割はネット注文ではできないため、このチャットで注文を承りますとの返答が来ました。そこでお客様氏名の書き込みに。名前・住所などを打ち込む間もなく、会員の○○さんですか?住所は変わってないですか?と聞かれました。

変わっているのはクレジットカード番号だけだと答えると、チャット内?でカード番号を打ち込む画面が出てきまして、トントンと注文が完了してしまいました。それまでのやりとりは勿論のこと注文確認メールも来ました。電話でないとできないサポートもありますけれど、この程度のことは「チャット」で十分だと認識し直しました。

ちなみにシニア割は2%でしたから2000円近く安くなりました。やってみるものですね\(^o^)/


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコントラブル

2020年10月28日 | パソコン
いまブログを書いてるパソコンですが、メッチャ動作が遅いです。ウインドウズ10が出た時、前に使っていたウインドウズ7機をウインドウズ10に無償バージョンアップ(2016年)したら動かなくなったので7に戻したのですが、そのタイミングでウインドウズ10機も購入しておきました。そのときは深く考えず、とりあえず格安品にしました。しばらくはこのウインドウズ7機を主力にしていましたが、サポート終了もあって今はウインドウズ10機をメインにしています。

とりあえずの格安品ですから当然スペックは低いです。パソコンを立ち上げてから落ち着くまで10分近く、デジカメで撮った動画を再生するのに2~5分はかかります。また動画にタイトルをつけたり編集するのが7機ならチョイチョイとできたのに今では編集ソフト(アプリ)を立ち上げるだけで5分以上かかります。もっとひどいのはホームページにファイルをアップするFPTソフトです。プロバイダーに接続してミラーリングがスタンバイになるのに30分かかります。

こんな現状に嫌気がさしてスペックの高い(値段も)パソコンを購入する気になりました。そのきっかけのひとつがラインのテレビ電話です。コロナ過で孫とは頻繁に会えません。そこで月に1・2度ラインのテレビ電話をするのですが、孫の方は動き回るのでパソコンからこちらはスマホなので10分もすると持っている手がくたびれてきます。そこでこちらもパソコンにラインアプリをインストールし、試しに妻と家庭内ライン電話をやってみました。リアルに聞こえる声とパソコンから聞こえる声の時差がいっこく堂もビックリ、10秒以上もあるので笑っちゃいました。

左からウインドウズXP機(旧型15インチ)、ウインドウズ7機(17インチ)、ウインドウズ10機(15インチ)

おまけに動画のキャプチャーソフト(バージョン3)を7にバージョンアップしたら全く動かなくなりました。仕方ないのでアンインストールして元のバージョン3に戻しました。その最中に「削除すると正常な動作ができなくなる」と警告されたファイルを削除したタイミングがありました。

その結果、今度はofficeファイルが動かなくなりました。私はEXELが大好きで太陽光発電やリーフなど数値の管理に多用してますから最悪です。仕方なく昔使った代替ソフトをインストールしてみました。しかしサポートが終了しているためかユーザー登録ができません。試用期間の30日間しか使えない状態です。

そんなこんなで万事休す。新しい高スペック(お値段も)なパソコンを購入することにしました(~_~) ちなみにウインドウズ7機は2006年の購入ですが、17インチであるためDVD再生機として十分活躍しています。ところが今回諦めたウインドウズ10機は2016年ものですから、やっぱ安かろう○かろうでした。

皆さんは「安物買いの銭失い」にならないよう、お気を付けくださいね。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女川いっぱい!おなかはいっぱい!

2020年10月26日 | たべあるき
よくできた駄洒落です。
昨日届いた株主優待品に付いていた商品名です。
「女川いっぱい!おなかはいっぱい!あったかごはんセット」



これはラックランドという「商空間の企画制作会社」の株主優待品です。1年に4回優待品を送って貰えます。しかも東北の復興支援を目的として開始したといいますから応援したくなりました。

今回届いたのは宮城県女川町の海産物。いわずとしれた東北電力女川原子力発電所のある町です。写真には最下段にあった2種のつみれ、さんまの佃煮、さんまの燻製です。



ほかに入っていたのが無塩生わかめ、鮭の西京漬、塩麹漬、粕漬、鯖の西京漬2枚で合計10品(11品)です。これが6月基準の分で4400円相当(送料1400円込)。値打ちなのかどうかはわかりません。でも妻は献立が助かると喜んでいるのでよしとしましょう。

次は9月分で2500円相当の品。とても楽しみです。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

39婚(サンキュー婚)

2020年10月23日 | 日常
じつは今週の日曜日に結婚記念日を迎えていました。Go To トラベルを利用して地元ホテルに泊まったり、アレコレ書きたい題材が多かったので、取り上げるのが遅れました。今年は39婚ですから勝手にサンキュー婚とでも銘打ってホテルに泊まったことにしましょう(^^ゞ

35婚式(サンゴ婚)のときには食事会を子供たちがセッティングしてくれました。30周年(真珠婚)は京都の長楽館に泊まりました。25周年(銀婚式)はラ・ルーナ・ピエーナというイタリアンレストランで会食。などとそれなりにお祝いしました。



20周年以前は10周年も15周年も記録してないので何をしたかも覚えていません。15周年には実家に戻っており、仕事も本部勤めで余裕ができて、それなりのことをしてるのでしょうが、サイクリングなどの趣味にかまけて何をやってたかわかりません。

しかし来年は40周年(ルビー婚)。切りになる年だし、父が亡くなった年齢に到達します。ご町内の会長にも内定してますし、色々と大変な年になりそうです。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤総理

2020年10月22日 | 
10月20日の新聞ネタですが、事は首相指名選挙での出来事。新聞沙汰になるのが既に1ヶ月おくれなのでご容赦を・・・

岐阜新聞より
9月16日、参院本会議の首相指名選挙で国民民主党の当選1回、伊藤孝恵参院議員(45)=愛知=に1票が投じられた。投票したのは同い年の無所属寺田静参院議員=秋田。「女性が意思決定の場に増えれば日本は変わっていく」。永田町の現状を問うた1票だったという。

伊藤孝恵_寺田学_静 伊藤孝恵、寺田学、静 各議員

女性議員の割合は衆院9.9%、参院22.9%。これでは男女参画とはとても言えないです。投票した寺田議員は無所属で党の方針に従う必要がないため、国のかじ取りを誰に委ね、どんな社会を目指すべきか悩みました。当選以来「政治の意思決定の場に女性が少ないことで放置されてきた問題が多い」との思いを抱えていたそうです。

フィンランドやニュージーランドなど諸外国では30代や40代の女性首相が誕生していますし、悩んだ末に頭に浮かんだのは「子供のために社会を変えたい」との志を掲げていた伊藤議員でした。2児の母で元会社員。超党派のママパパ議員連盟の活動を通じて行動力に共感し、尊敬していたそうです。

当の伊藤議員は「思いも寄らないことで本当に驚いたが、永田町、社会に投げ掛けた重い一石」と真摯に受け止めているそうです。そして周囲の議員から「伊藤総理」とやゆされるのが歯がゆいが「当事者間隔を大事に、寺田さんと一緒に社会を変えていきたい」と話しているそうです。

寺田静議員には衆院議員の夫や息子さんもあり、夫は政治家一家ですが、本人はかなり苦労人のようです。男性中心の老害政治は見飽きました。諸外国や太古の日本のように女性が動かす社会は視点が変わって良くなるのではないかと思います。


ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬は追放すべし

2020年10月21日 | スポーツ
昨日のNHKのニュースで11月場所に向け、国技館内の相撲教習所で行われた合同稽古に2場所連続休場中の横綱白鵬が参加しました。8月に右膝を手術したというのに、2ヶ月程度で相撲が取れるほど回復するでしょうか?

記事は日経新聞より
大相撲で2場所連続休場中の横綱白鵬が20日、11月場所(11月8日初日・両国国技館)に向け、国技館内の相撲教習所で行われた合同稽古に参加し、関脇御嶽海と23番取って22勝1敗と圧倒した。8月に手術を受けた右膝は万全ではないそうだが、動きは良く、三役常連の御嶽海に対して四つで組んだほか、豪快につり上げたり、蹴手繰りを出したりもした。

これが2場所連続休場、2ヶ月前に右膝手術した力士でしょうか?互角とか負けが多いなら納得ですが、22勝1敗なんてそれだけでも2場所はずる休みしたとしか言えないです。さらに今日は先場所優勝した正代相手に19勝1敗。もう絶好調じゃないですか!そして許せないのは昨日の稽古で御嶽海の足を取ったまま、土俵外までしつこく追い込んだことです。あわよくばケガさせてやろうという悪意を感じました。

その決定的瞬間

ふざけてやっているような顔つきでしたが、先場所も本人を含め10人以上も休場する異常な場所だったのに、大看板の横綱が稽古でケガをさせるような行為を行うとは言語道断です。責任感のかけらも持ってないのが明白です。横綱の品位はないし、人間としても失格です。横綱はなにをやってもいいと慢心しているのではないですか?

前にも書きましたけれど、横綱は休場しても地位が落ちないばかりか給金も変わらない。そんなだから安易に休場するのです。しかも白鵬は日馬富士殴打事件も含め、言動・所作など問題が多すぎます。こんな横綱は百害あって一利なしです。ネットでも話題になっているように、さっさと追放すべきでしょう。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ復興に寄与(鵜匠の家すぎ山、朝食編)

2020年10月20日 | たべあるき
さて、一夜明けました。前日を含めえらく暑い日だったこともあって、部屋は冷房をかけていました。22度程度にはしないと暑くて何度も目が覚めちゃいましたから。5時40分には起きてお風呂に行く準備です。部屋の窓から日の出が見えました。

屋上露店風呂は昨日行ったからもういいやと6階大浴場へ。昨日と男女が入れ替わっていて狭いです。温泉浴槽も2人入浴したら一杯です。そこで一緒になった人は既に露天風呂で朝日を見たそうです。上には上がいます(゚o゚)

夕食のときは5分ほどフライングしたのに結構お客さんが来てました。そこで朝食は10分フライングしてみたのにほぼ満杯。皆さんどんだけ慌て者なのでしょう(^^;)



入口に納豆と海苔があったので1個づつつかんで席につきました。四角いお重があります。中は幕の内のように分かれて色々なものが入っています。

漬物、酢の物、もずくに煮干し。出汁巻玉子に大根おろし、焼き鮭に大納言小豆?それぞれ薄味です。



煮物は里芋、ほうれんそう、カボチャ、昆布、あとひとつが肉っぽいのですが何かわかりませんでした。サラダはトマト、キュウリ、海藻です。

ごはんと味噌汁。給仕の方が「おかわり、どうぞ」と勧めてくれましたが、2杯しか食べられませんでした。朴葉味噌はホーロクの上で焼きながら食します。早めに食べないとこびり付くし辛くなるので、熱くなったらすぐ食べるべしです。



左側のものは何だか忘れました。暖かった記憶です。右側は納豆。あと海苔がありました。

食事が終わると、給仕の方が「珈琲を無料でロビーにご用意しています」と案内してくれました。
そんなうまい話あるやろか?と半信半疑で行ってみると、確かに用意してありました v(^^;)



窓際のカウンター席で長良川と金華山を眺めながら、ゆったりコーヒーブレイクさせてもらいました。

精算は前夜のうちに済ませられましたので、あとはチェックアウトするだけです。



今回のコースは「飛騨牛も楽しめる岐阜の味覚会席プラン」で、基本2人で3万円です。それがGO To トラベルで1万円安くなりました。そしてチェックインのときに右側の写真の地域共通クーポンを4000円分貰えました。買い物など2日間で使い切るのが条件です。ホテル内の売店できれいに使ってしまいました。結局3万4千円が2万円(ほぼ半額)で済んじゃった勘定です。いいお泊りでしたし、コロナ復興にも寄与できて良かったです。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜匠の家すぎ山、夕食編

2020年10月19日 | たべあるき
Go To トラベルで泊まった長良川河畔のホテル「鵜匠の家すぎ山」のお食事です。

時間になったのでロビーのある2階の食事処「かわせみ」へ。レストランの入り口には今年の大河ドラマ「麒麟がくる」の顔出し看板がありました。ホテルが独自に作ったらしく、信長の奥方帰蝶を濃姫としてあります。6階大浴場横に貼ってある大河館のポスターにもあるように、今年は帰蝶です。どちらも正解なのでしょうが、「国盗り物語」では濃姫にしてあった記憶です。



レストランは奥に座敷があり、手前にテーブル席。コロナ対策でそれぞれアクリル板で仕切られ、すべて川方向に向けて料理が並べられていました。昨年道路から見上げた時はお客がテーブルの両側に座って食事をとっていたので、今年はキャパが半減したからか、夕食時間が2部制にしてありました。



はじめの配膳具合です。前菜と飛騨牛のしゃぶしゃぶの鍋が並んでいます。



お品書きです。


まずは前菜。左上から「甘ナッツ」、確かにナッツです(^^;) 右が「すじ子みぞれ」、筋子とはサケ科魚類の、卵巣に入ったままの卵のことで、一粒一粒バラバラになったのが「いくら」だそうです。

次の皿、左上から鯖の押し寿司。私は嫌いなので妻にあげました。栗カステラ、確かに栗ですが、カステラ感は少なかったです。鮎昆布巻は納得のお味です。さつま芋磯辺は海苔の風味がありました。巻海老はふつうの海老ですね。カマス風干し、お魚という感じで、ままアッサリとしてました。最後にオクラは毎朝納豆に混ぜて食べているので食べ慣れた味です(^^;)



お造里は烏賊、鮪、島鯵、アジがさっぱりしていて見た目も食感もハマチみたいでした。
鮎の塩焼きは出ないと思っていたので嬉しかったです。長良川の鮎と唄ってあるので鵜が捕まえたものかと食み跡(はみあと)を探してみましたが、魚体が小さいのもあってわかりませんでした。小さすぎで骨抜きもできませんでした。今まで食べたなかで最小サイズでしたが、これで子持ち鮎(卵)だったのには驚きました。



飛騨牛のしゃぶしゃぶは肉が少なすぎて楽しめませんでした。チンゲン菜の黄緑色が新鮮でした。

油物、天ぷらですな。鶏天、湯葉巻、青唐(ししとうみたい)、長芋、茗荷、それぞれ茶塩につけると、ふだんが薄味にしてるので旨いこと、美味いこと。

蒸し物、栗蒸し、鰆、冬瓜、高きび、くこの実、山葵、あん、などと色々なものが書いてありますが、要するに「真薯(しんじょ)」ですかな?



煮物、鮎の煮浸しと野菜の炊き合わせ、高野豆腐や麩、カボチャ、オクラなどが炊き合わせてありました。
最後のご飯が鮎雑炊でした。これも予約のメニューにはなかったので諦めていたものです。今年は鮎やなに行かなかったので塩焼きや鮎雑炊が欲しかったのですよ。もっとも味噌仕立てであったり、卵が溶いてあったりで鮎の旨味がどっかに飛んで行ってしまって残念でした。



最後は香の物、漬物ですね。そしてデザート、芋プリン、メロン、梨、葡萄。今シーズン最後の梨と思って食べました。芋プリンは固まりすぎていてイマイチでした。

妻がお風呂で一緒になった人が料理がいいと聞いてここを予約したそうですし、甘すぎず辛すぎず、まあまあのお味だと思います。

それから朝食はバイキングではなく、けっこう豪華?だったので朝食編を別にします。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To 長良川温泉

2020年10月17日 | たべあるき
「Go To は地元へ」で書いたように先日チョー地元の長良川温泉に泊まってきました。

長良川温泉は長良川をはさんだホテル街に岐阜市三田洞の神仏温泉から引湯したものです。神仏温泉は1968年(昭和43年)に開湯しており、半世紀の歴史しかないのと、茶褐色の鉄泉であるため温泉地としての知名度は低いです。しかし7軒あるホテルは鵜飼見物に便利な県都ナンバー1ホテル群として岐阜県民にはお馴染みになっています。

そんなホテルのひとつ、「鵜匠の家すぎ山」は宮内庁式部職鵜匠の杉山家が営むホテルです。私は今まで利用したことがなく、予告したとおり孫ロス慰労とGo Toを兼ねて予約しました。



長良川越しに岐阜城のある金華山を望む右岸側に立地してます。川沿いの道路から2階の玄関まで階段で登ります。ちなみにこの道路は洪水時に冠水することがあり、今年も大雨特別警報のときに冠水しました。

お部屋は6階。目の前に長良川と金華山・岐阜城が拡がるリバーサイドビューです。



まずはお風呂。同じ階に大浴場があり、温泉ではないお風呂と茶褐色の温泉のお風呂がありました。そして屋上に解放感満点の露天風呂がありました。こちらは残念ながら温泉ではありませんし、6階のお風呂から一度着替えて再度入らねばならないのが惜しいです。

ご覧のように対岸の金華山からは丸見え(岐阜城や登山道)なので日中は男性用、女性は夜だけになっています。誰も入ってなかったのを良いことに写真をバカスカ撮りました。夜は満天の星がきれいだったそうですし、ここから日の出を見たという方もおられました。



そして長良川といえば鵜飼です。夕闇せまる頃、鵜飼観覧船が三々五々、上流に向かって進んでいきます。このホテルは鵜匠の家が営むホテルですから、玄関には鵜の剥製が出迎えてくれます。またロビーエントランスには鵜舟や篝火、松の焚き木、鵜匠の装束などが展示してあります。

夜、開始の花火があがると、鵜飼がはじまります。例年なら鵜舟一艘に観覧船3艘くらいの割合で一緒に狩り下りを2往復して合計30艘ほど観覧船が出ることもありますが、コロナ過の今年は10艘とか、1艘1艘にも定員の3割程度しか乗せなかったりで、過去最低の観客数だったそうです。



私も妻も今年は「麒麟がくる」で注目された岐阜市なので大学同期の集まりを鵜飼がらみで誘致しようと目論んでいましたが、コロナで頓挫してしまい、残念な結果に終わりました。

なお、食事などは日を改めてレポートしようと思っています。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おなじ非正規なのに?

2020年10月15日 | 時事ネタ
「おっかしいんじゃないの?」
郵便局の非正規契約社員の「待遇に不合理な格差」最高裁が違法の判断。

NHKニュースで冒頭の見出しを見た瞬間、思いました。ほんの2日前に同じ最高裁が「大坂医科大学」と「メトロコマース」では非正規従業員に賞与や退職金が支払われなかったのを「不合理とまでは評価できない」との判断を示したのにですよ。

NHKも相次いで出された判決の結果が違うことを、
東京大学社会科学研究所の水町勇一郎教授は、非正規労働者と正規との格差をめぐって、14日と15日に最高裁が出した5件の判決について、「おとといの判決ではボーナスや退職金は影響が大きいこともあって注目されていたが、企業側の経営判断が重視される結果となり、一方、きょうの判決ではそれぞれの手当などの趣旨が重視された。
と各種手当と賞与・退職金との違いとコメントしています。

しかし、本質は政府が進める「同一労働同一賃金」で「正規社員と同じ仕事をしているのに何で差があるの」ってことです。それは賞与・退職金と各種手当・労働待遇とそんなに違いがあるとは思えません。

私が真っ先に思ったのは日本郵便では非正規社員が18万人あまりいて、影響が大きいこと。もと郵政省で半官半民みたいなところ。賃金闘争だけではなく労働待遇全般を争点にしたことで最高裁でも無視しづらい現況を提起したことによるのでしょう。

日本郵便は元お役所日の丸的な組織なるがゆえに職員が闘争慣れしている。元郵政は簡保の不正や採算度外視の商品構成など、官がゆえなる殿様商売を継続しており、最高裁も日本郵便にさらなる変革を求めたということでしょう。かたや民間はそこまでのネットワークやパワーがなく非正規社員側が敗訴したのでしょう。

おなじ金融機関の銀行でも上記の民間会社と似たようなものではあるのですがね。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クンシランとキンモクセイ

2020年10月14日 | 園芸
10月1日に蕾が出てきたと記事にしたクンシランに花が咲きました。

ふつうは春に咲くのに、この時季に咲いたのは初めてです。



庭ではキンモクセイの花が咲き始めました。



まだ薄黄色で茎から群がって付いているので花だとわかるくらいですが、独特の匂いが漂い始めていて、秋が来たなあと感じさせます。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫除けウェア

2020年10月13日 | 園芸
2013年10月に一度「アブ・ハチ・カ・カ・カ 」で紹介した虫除けウェアのその後です。

当時買ったのが下の写真、左側のものでバグプルーフ アノラックといいます。生意気にもモンベルです。高かったです。顎や腕などに輪っかが入っていて体とのクリアランスが作られていますから着ている上から刺されることは殆どないです。要するに養蜂家が使うレベルですから高価なのです。しかし下半身のウェアは付いてなかったので、右の写真のものをネットで購入しました。「insect shield」という米国環境庁承認済というラベルが付いています。



このモンベルのバグプルーフ アノラック、実はチョー暑いです。ところどころメッシュでない部分があるのが第1の理由ですが、そのほかに網目が細かい(小さい?=暑い)ことと、生地が黄色であるせいか、とっても外界が見にくいです。特に日のある方向を向くと乱反射するので太陽に背を向けて作業しないといけません。

そんな作業性の悪さに嫌気がさしてT TOOYFUL 虫除けウェア 虫よけメッシュパーカー を購入しました。これは通気性も良いし、お値段もモンベルの1/10ほどなので初夏から秋までお値打ちに使い倒しています。左から1枚目はフードをかぶってない状態、2枚目はフードをかぶった状態です。惜しむらくはフードが顔に密着しがちで圧迫感があることです。そこで一番右側のフードを別に購入しました。顔とのクリアランスがあって快適です。



最近は上のセットに「insect shield」を組み合わせて使っていますが、通気性が良い反面、体に密着しがちなのでメッシュの上から蚊に刺されることがしばしばあります。しゃがんで作業しているときの「insect shield」はお尻とかふくらはぎとかが刺されます。 TOOYFUL 虫よけメッシュパーカーもじっとしてると肩とか腕が刺されることがあるので油断できません。

そこで昨日は久しぶりにモンベルを使ってみました。プランターと植木鉢のナスを抜いて、菜の花、ニンジン、ダイコンの種をまきました。5鉢中3鉢にはコガネムシの幼虫が発生していたので除去したり、今までの用土に堆肥と鶏糞、石灰を混ぜてブレンドする作業をしました。

これらの作業をモンベル着用で行ったのでメッチャ大汗をかきました。蚊の被害は皆無でしたがね v(^^) ほんと良し悪しです。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一を食べてみた

2020年10月12日 | 園芸
先月末に赤くなりつつあった世界一リンゴですが、10月5日に食べてみました。

大きさ的にはスマホより小さいので直系10cmくらい。特大プランターで育ててますからさほど大きくはなってません。受粉樹が小リンゴなのも影響しているかもしれません。 



割ってみると、リンゴらしい形状です。さらに4分割して食べてみると、ほどほどの酸味と甘みがあって、果肉はやや固めな食感で、まあまあの味といえました。



惜しむらくは実の重量を計り忘れたことです。標準的には500~600gになり、一般的なリンゴの1.5~2倍の大きさになるようです。

とりあえず今冬に地植えにするつもりですので、来年以降が楽しみです。今年のように他の受粉樹ともども咲いてくれるのが最低条件ですけど・・・

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする