春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

清水寺 ① 仁王門から四天門。 千葉県いすみ市。

2021-11-21 21:12:44 | 坂東札所


坂東札所巡りも、ラス前になりました。

音羽山 清水寺。
木こりが一夜の宿を探していた最澄を、
泊めたのは、山中の神社で、
夜が明けて、最澄は木こりは熊野権現だった、と、
涙し、熊野権現に導かれたと、
山の中を探索すると、
今日の音羽の景色に似てた・・として庵を結び、
弟子の慈覚大師が、師の志を継いで
楠で、千手観音菩薩像を刻み、
坂上田村麻呂が堂宇を建立したといいます。



千葉の街道を走っていると、
こんもりした竹林をたくさん見ました。
ここ、清水寺の駐車場にも竹。



車は、平成になって建てた仁王門の前まで、
乗り入れられますと知ったのは、
ゼイゼイ坂道を登り切ってからでした。









👇なんとも、阿吽像が近代的に彫られて・・。


門をくぐり社務所を左にして、進むと
ベンガラ古代色は1822年の四天門、
扁額に「音羽山」






四天門には👇風神と雷神





 👇多聞天と多聞天が、
化粧を剥がしながらの出迎えでした。









👇本堂までに、見たい堂があるので、
清水寺が完結しません、
辛抱くださいますよう・・・!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする