KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

デジカメはやはり不良品だった!!

2005年10月12日 | カメラあれこれ
メーカーからお知らせメールが来た。
新品を購入したが、前の機種のほうが使い勝手がいいので早速メーカーに連絡するようにしよう。
しかし、多分、電話ではつながらないだろうなぁ。。。。

===============

コニカミノルタ  DiMAGE(ディマージュ)X20
登録ユーザーのみなさまへのお知らせ (2005年10月11日)
────────────────────────────────────
平素は弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

この度、弊社製デジタルカメラ ディマージュX20の一部におきまして、製造上の問
題のあることが判明しました。
ご購入くださいましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、誠に申し
訳ございません。
該当製品をお持ちのお客様に対しまして、以下のとおり対応方法をご案内いたしま
す。
何卒、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。


■現象
カメラ撮影時の液晶モニターや電子ビューファインダーに画像が出ない、紫や虹色
状の筋を伴った画面の乱れという症状が発生します。(撮影結果も同様の症状とな
ります。)

■お客様への対応方法
このたび、該当撮像素子(CCD)が原因で上記の症状が発生した製品につきましては、
弊社保証規定の保証期間を延長し、無償で修理させていただきます。(該当する症
状以外の修理に関しては弊社保証規定に準じた対応とさせていただきます。)
本不具合が発生したお客様、過去に該当原因による不具合の保証外修理を行われた
お客様は、弊社ホームページをご参照の上、弊社窓口にお問い合わせください。

http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/

■発生原因
製品に搭載しております撮像素子(CCD)に、一時期、製造工程上の理由で品質にばらつきのあるものが生産されておりました。この部品に高温多湿という環境要因が重なった場合に電気的な接続不良が生じ、上記症状が発生することがございます。


■本件のお問い合わせ先
コニカミノルタCCD不具合対応係
フリーコール 0120-953-013
受付時間 10:00~18:00 (日・祝日定休)
※2005年10月31日までは日・祝日も休まず営業しています。

問い合わせ等は、以下のURLのお問い合わせフォームからお願います。
 http://konicaminolta.jp/support/mail_contact/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする