今年の桜は例年より開花が数日早いそうです。
1-3月はバイクツーリングンの機会が少なかったので、
テレビで紹介されていた場所に、ぜひ行こうと思いました。
4月2日の土曜日は、晴れるとの天気予報なので、
7時前に自宅を出発して、セロー号で奈良県の宇陀方面に枝垂れ桜を見物に行きました。
ルートは、中央環状→R163→笠置からr4で南下、途中からR369 で先ずは針テラス。
朝8時半に着いた時には、バイクの数は数えるくらいでしたが、ぐるっと回って、
午後1時半に戻った時には、いつものように、たくさんのバイクがいました。
朝、コーヒーブレイクしました。自販機のカップが大きくなりましたが、
価格が100円から140円に値上がりしていました。
■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大(以下同様)
道の駅で、桜観光の地図をゲットしました。
テレビで紹介されていた宇陀市の
大野寺のしだれ桜が見ごたえありました。
樹齢約300年のシダレザクラ(コイトシダレザクラ2本、ベニシダレザクラ10本)が迫力です。
入山料400円を取るので、中に入るのはやめました。
※
しだれ桜と磨崖仏のお寺『大野寺』 (by 奈良に住んでみました)
周辺のしだれ桜の見どころは、
googleマップで調べると、
又兵衛桜(本郷の瀧桜)があります。
ここには、何度か行ったことがあります。
幹周3m、高さ13mで大きく枝を広げたシダレザクラは、樹齢300年ともいわれる見事な桜です。
さらに、国道166号線を進み、
宝蔵寺のしだれ桜を見ました。
ここは、メジャーではないようなので、無料でした。
しかし、枝ぶりや花の絢爛さはなかなかのものでした。
樹齢420年の古桜が満開になって、思わず息を呑むような、迫力のある枝ぶりでした。
※
東吉野村・宝蔵寺のしだれ桜(産経新聞「なら再発見」第22回) - tetsudaブログ
個人で、枝垂れ桜を1000本植えて、観光地にした
天空の庭高見の郷のシダレザクラを見に行きました。
東吉野村の杉、ヒノキに囲まれた2万坪の山あいにシダレザクラが約1000本植えられ、
「高見の郷」は大自然の中にシダレザクラの庭園をつくりたいという想いから誕生したそうです。
予定では、4月10日からオープンということで、閉鎖されていました。
自動販売機の業者さんが自販機をメンテしていて、聞くと、オープンが4月5日に早まったそうです。
天空の庭高見の郷のグーグルアースを確認すると、駐車場からは山で隠れて見えないようになっていました。
さすが、1000円取るだけのことはありますね。
宝蔵寺の方まで戻り、県道28号線を北上して、針テラスを目指しました。
道中で、温泉を発見。
※
たかすみの里
入泉料が500円と、とてもリーズナブルでした。
露天風呂が気持ちよかったです。
※
たかすみの里(吉野)の口コミ情報一覧|@nifty温泉
温泉の後、隣にある、お食事処天好園に行き、猪丼1082円を注文しました。
臭みがなく、歯ごたえはしっかりしていました。
美味しかったです♪
※
天好園 (榛原/懐石・会席料理):食べログ
食後は、県道28号線をひたすら走りましたが、途中で、「やまなみロード」に移り、
快走しました。
途中で、見事な案山子(かかし)の団体や、水仙の大きな花壇が印象的でした。
その案山子の横に、水仙の大きな花壇がありました。
■本日の走行距離:257Km、燃費:38.8Km/L、2.63円/Km(セロー250)
■本日の費用
・ガソリン代 675円
・温泉代 500円
・昼食(猪丼) 1,082円 合計:2,260円