冬の始まりの立冬の11月7日、風が吹き、気温も下がりバイクにはあまりいい条件ではない日です。
奥さまは定例の実家の介護サポートで朝から出かけたので、10時40分ころ最近乗ってなかった
ホンダNC750Xでぶらりツーリングに出ました。
11月17日(日)に大学時代のクラブの同期会で、熱海まで高速で行く予定をしており、
各種装備の確認も兼ねました。
【確認項目】
①USB電源の作動チェックと使い勝手
②TNICER バイク インカム T5Plusのスマホとの連携と作動チェック
③ワークマン、イージス・イナレムギア防水防寒グローブの装着感と操作性
④Yahooマップ(Yahooカーナビは次回にしました)アプリの使い勝手確認(Googleナビはルート設定に疑問)
今回は、高速道路を使わなかったので、アクセルストッパーの確認はしませんでした。
私のスマホは2020年4月にガラケーから買い替え、4年半経過した古いものです。
Bluetooth接続がスムーズでなく、再起動しないと繋がらないことが多いです。
今回も、出かける前にインカムの電源を入れましたが、スマホ側でインカムを探してましたが、
認識できなかったので、スマホを再起動しました。
すると、ほぼ瞬間的に認識し、接続できました。困ったものです。。。。
さらに、行先をYahooマップで設定して出発しましたが、セットしたときは
スマホのナビの音声をヘルメットのスピーカーで確認できましたが、スマホをポケットに
入れる際、キャンセルを押してしまったのか、走れど音声が聞こえません。
確認すると、ナビがキャンセルされていて、再度設定し直しました。
Yahooマップは音声案内の頻度が少なく、スマホの画面を確認できるようにしていないと
ちゃんと作動しているのか不安になるので、帰りはスマホホルダーにセットし、
合わせて、デイトナのUSB電源に接続して、スマホの充電をしながら走りました。
短いL字型のUSBケーブルを用意したので、ケーブルが邪魔にならず、
問題無くスマホに充電しながら走ることができるので、ナビや音楽再生で
バッテリーの残量を心配せず利用できました。
Yahooマップの画面を確認しながら走れるようになりましたが、現在位置とスマホの画面の
連携がずれている場合があり、自分でスマホの画面を操作して修正する必要がありました。
ワークマン・イージス・イナレムギア防水防寒グローブは問題なく、スマホの画面操作ができたので良かったです。
行きは、秋用の薄手の皮のグローブで行きましたが、走っていると指先が冷たくなってきたので、
グリップヒーターをレベル最弱でONしました。
とても気持ち良く、快適になりました。
帰りは、ラゲッジスペースに保管していたワークマン・イージス・イナレムギア防水防寒グローブに替え、
グリップヒーターを切って走りました。
購入時にサイズ「M」は少しきついかなぁと思っていた通り、ウィンカースイッチの操作など
親指の開きがきつく、スムーズに操作しにくかったです。
やはり、「L」にしておけば良かったかなぁ・・・・(^_^;)
途中から、指の動きを大きくするようにして対策しましたが、気を抜くとウィンカースイッチを空振りして
ウィンカーが点滅しないで車線変更することがたまにありました。
行きはナビのガイドを無視して、有馬温泉を目指しました。
なぜなら、11月30日(土)から1泊2日で有馬温泉のいつものホテルで義父の百寿のお祝い会を開き、
翌日に合唱の本番があるので、私だけ12月1日(日)の朝食後に帰る必要があるので、バイクで行く予定です。
そのためにルートの下見をしました。
自宅から下道で、若干渋滞していても、バイクなら1時間でホテルに到着できます。
■本日の走行ルート
道の駅淡河(おうご)でお昼ご飯も食べました。
体が冷えていたので熱いうどんにしましたが、とんかつ定食やカレーでも良かったかなぁと思いました。
■本日の走行距離:85Km
■本日の費用
・ガソリン代 480円
・昼食代 750円 合計:1230円
奥さまは定例の実家の介護サポートで朝から出かけたので、10時40分ころ最近乗ってなかった
ホンダNC750Xでぶらりツーリングに出ました。
11月17日(日)に大学時代のクラブの同期会で、熱海まで高速で行く予定をしており、
各種装備の確認も兼ねました。
【確認項目】
①USB電源の作動チェックと使い勝手
②TNICER バイク インカム T5Plusのスマホとの連携と作動チェック
③ワークマン、イージス・イナレムギア防水防寒グローブの装着感と操作性
④Yahooマップ(Yahooカーナビは次回にしました)アプリの使い勝手確認(Googleナビはルート設定に疑問)
今回は、高速道路を使わなかったので、アクセルストッパーの確認はしませんでした。
私のスマホは2020年4月にガラケーから買い替え、4年半経過した古いものです。
Bluetooth接続がスムーズでなく、再起動しないと繋がらないことが多いです。
今回も、出かける前にインカムの電源を入れましたが、スマホ側でインカムを探してましたが、
認識できなかったので、スマホを再起動しました。
すると、ほぼ瞬間的に認識し、接続できました。困ったものです。。。。
さらに、行先をYahooマップで設定して出発しましたが、セットしたときは
スマホのナビの音声をヘルメットのスピーカーで確認できましたが、スマホをポケットに
入れる際、キャンセルを押してしまったのか、走れど音声が聞こえません。
確認すると、ナビがキャンセルされていて、再度設定し直しました。
Yahooマップは音声案内の頻度が少なく、スマホの画面を確認できるようにしていないと
ちゃんと作動しているのか不安になるので、帰りはスマホホルダーにセットし、
合わせて、デイトナのUSB電源に接続して、スマホの充電をしながら走りました。
短いL字型のUSBケーブルを用意したので、ケーブルが邪魔にならず、
問題無くスマホに充電しながら走ることができるので、ナビや音楽再生で
バッテリーの残量を心配せず利用できました。
Yahooマップの画面を確認しながら走れるようになりましたが、現在位置とスマホの画面の
連携がずれている場合があり、自分でスマホの画面を操作して修正する必要がありました。
ワークマン・イージス・イナレムギア防水防寒グローブは問題なく、スマホの画面操作ができたので良かったです。
行きは、秋用の薄手の皮のグローブで行きましたが、走っていると指先が冷たくなってきたので、
グリップヒーターをレベル最弱でONしました。
とても気持ち良く、快適になりました。
帰りは、ラゲッジスペースに保管していたワークマン・イージス・イナレムギア防水防寒グローブに替え、
グリップヒーターを切って走りました。
購入時にサイズ「M」は少しきついかなぁと思っていた通り、ウィンカースイッチの操作など
親指の開きがきつく、スムーズに操作しにくかったです。
やはり、「L」にしておけば良かったかなぁ・・・・(^_^;)
途中から、指の動きを大きくするようにして対策しましたが、気を抜くとウィンカースイッチを空振りして
ウィンカーが点滅しないで車線変更することがたまにありました。
行きはナビのガイドを無視して、有馬温泉を目指しました。
なぜなら、11月30日(土)から1泊2日で有馬温泉のいつものホテルで義父の百寿のお祝い会を開き、
翌日に合唱の本番があるので、私だけ12月1日(日)の朝食後に帰る必要があるので、バイクで行く予定です。
そのためにルートの下見をしました。
自宅から下道で、若干渋滞していても、バイクなら1時間でホテルに到着できます。
■本日の走行ルート
道の駅淡河(おうご)でお昼ご飯も食べました。
体が冷えていたので熱いうどんにしましたが、とんかつ定食やカレーでも良かったかなぁと思いました。
NC750Xに久し振りに乗って、有馬温泉から道の駅淡河に来て、きつねうどん定食750円。ここは蕎麦が有名のようだが私はうどん派。 pic.twitter.com/B5EP9I7BBZ
— KOfy (@toyokozy) November 7, 2024
■本日の走行距離:85Km
■本日の費用
・ガソリン代 480円
・昼食代 750円 合計:1230円