KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

Mini-カッターが不調で、「切り取り&スケッチ」に切り替え

2020年10月06日 | その他あれこれ
画面キャプチャ(スクリーンショット)ソフトに「Mini-カッター」というフリーソフトがあります。
クリップボードへの保存や選択した範囲だけの保存機能がある便利なソフトです。

新しいPCに変えたところ、ソフトを起動すると、拡大された画面になり、
右側や右下が範囲指定してキャプチャできなくなりました。


解像度の高いPC(ディスプレイ)を使って、キャプチャしようとすると、
上記の現象が起きることがあるようです。

Mini-カッターのインストール場所にある「Mini-カッター.exe」を右クリックしてプロパティを表示し、
[互換性]のタブから「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」
または「高いDPIスケールの動作を上書きします。」のチェックを入れることで、
画面が拡大することは解消しました。






しかし、「画像として保存することができません」
という警告画面が出るようになって、使うことができません。



そこで、調べると、Windows 10 October 2018 Updateで追加された機能で、
「切り取り&スケッチ」というものがあることを知りました。





「切り取り&スケッチ」は、パソコンに表示されている画面を、画像として取り込むアプリで、
全画面や特定のウィンドウ、領域を自由に選択するなど、必要な部分を取り込めます。

操作感はMini-カッターと若干違って、少し手間になりますが、
同じ効果が得られます。


【Windows 10】アプリ「切り取り&スケッチ」の使い方
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャールズ・チャップリンの... | トップ | ダイソーのメスティンをつい... »
最新の画像もっと見る

その他あれこれ」カテゴリの最新記事