KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

沖縄:6月16日(3日目)

2007年06月17日 | ツーリングあれこれ
朝6時過ぎにホテルを出発。
国道58号を空港方面に向かい、国道329号線から県道82号線経由で、
沖縄自動車道に那覇ICから入った。
なんと国道329号線で飲酒運転の検問をやっていた。
前日にあまり飲まなくて良かった。(しかし、緊張するなぁ。。。)

沖縄北部方面の地図【マウスで拡大縮小スクロール可能】

朝早いこともあって、伊芸SAも許田ICを出てすぐの道の駅許田も店は開いてなく、朝Macをした。

腹ごしらえも終わり、国土58号線をひた走り、名護から一旦58号線を離れ、
屋我地大橋と古宇利大橋を渡りに行く。古宇利大橋は見事な直線の橋で
暴走族風の1台が爆音なびかせて往復していた。(>_辺戸岬に10時に到着。
雨が心配だったが、一部晴れ間も見えまずまずの天気に一安心。
金剛石林山の入口まで行き、中には入らなかった。

最北端を時計回りに、県道70号線、国道331号線、大浦湾の所で
国道329号線を経由して、宜野座から県道77号線で島を横断し、
許田で国道58号線に移り、万座毛、嘉手納基地、首里城を見て
那覇まで帰ってきた。

名護市で幻の沖縄そば「いしぐふー」で昼飯。
オリジナルなこだわりの店と思っていたら、後で調べたらチェーン店だった(^^ゞ)

大浦湾の米軍のヘリコプター基地の移転、嘉手納市の80%以上を占める
米軍基地に複雑な思いだった。

首里城は入場料が800円と高かったので、入口で撮影だけさせていただいた。


ホテルでシャワーを浴びた後、国際通りの 「島唄と地料理のとぅばらーま」 で
夕食を沖縄民謡のライブを聴きながら楽しんだ。
本日のメニューは、ゴーヤーチャンプル、てぃぴちの唐揚、島らっきょうのてんぷらに
オリオンビールの中生+泡盛の「八重泉」(^o^)
500円のチャージを入れても、3,660円でとてもコストパフォーマンスが高かった。
軽妙な語りがあり、会場全体の雰囲気を盛り上げてくれ、
僕のテーブルの両サイドのお客さんと親しくお話をすることが出来た。

特に、東京から来られた女性二人組みさんは離島の旅行を数多く楽しまれ、
その中でも奄美大島はお勧めとのこと。
奄美大島では、「野性の証明」というプチトマトとシティホテル2Fの
ショットバー「QLK」がイチオシとのこと。

旅行は色んな人と出会えて楽しいですね♪

島唄と地料理の「とぅばらーま」のライブの動画

■クリックで拡大、オンマウスでコメント表示

伊芸SAはオープン時間がAM10時以降。。。。 道の駅許田もまだオープンしてなかった。。。仕方なく暫く走って名護のMacで朝食 国道58号線は海沿いの快走路 古宇利大橋2 古宇利大橋3

辺戸岬1 辺戸岬2 辺戸岬3 金剛石林山の入口までで、中には入らず 県道70号線。遥か彼方に風力発電。

幻の沖縄そば「いしぐふー」1 幻の沖縄そば「いしぐふー」2 幻の沖縄そば「いしぐふー」3 大浦湾の米軍ヘリコプター基地の建設予定1 大浦湾の米軍ヘリコプター基地の建設予定2

大浦湾の米軍ヘリコプター基地の建設予定3 大浦湾の米軍ヘリコプター基地の建設予定4 万座毛1 万座毛2 万座毛3

嘉手納道の駅1 嘉手納道の駅の屋上、定番のソフトクリーム(^_-)-☆ 嘉手納基地1 嘉手納基地2 美浜アメリカンビレッジ

首里城1、バイク用駐車場が傍にない 首里城2、首里城での踊り 首里城3、撮影場所からは有料ゾーン800円 「島唄と地料理のとぅばらーま」1ライブの様子 「島唄と地料理のとぅばらーま」2(ゴーヤーチャンプル、てぃぴちの唐揚、島らっきょうのてんぷら)


沖縄ツーリング1日目
沖縄ツーリング2日目
沖縄ツーリング4日目


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄:6月15日(2日目)

2007年06月16日 | ツーリングあれこれ
今日はセミナー会場をうるまに移動して3時前に解散。
レンタルバイク・(有)沖縄レンタバイクでスカブー250を予約していたので受け取りに行き、
南部地域を那覇→R329→R331と時計回りでツーリング。
(有)沖縄レンタバイクは、若いご夫婦が経営されていて、
とても親切で安心できるレンタルバイク屋さんだ!

沖縄の南部地区地図【スクロール・拡大縮小可能】

ひめゆりの塔では献身的に国のために頑張った女子学生たちに胸が熱くなった。
セミナーでもIT、コールセンターで真面目に前向きに
モラール、モチベーション高く頑張る沖縄県人が話題になっていた。

太田少将の「沖縄県民斯く戦えリ」を思い出した。

自分の言行不一致のいい加減な態度に恥ずかしさを覚える。。。。

レンタルバイク沖縄前でスカブーTypeS   斎場御獄   知念の海

平和記念公園   ひめゆりの塔1   ひめゆりの塔2

具志川城跡   沖縄最南端喜屋武岬1   沖縄最南端喜屋武岬2


沖縄ツーリング1日目
沖縄ツーリング3日目
沖縄ツーリング4日目

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄:6月14日(1日目)

2007年06月15日 | ツーリングあれこれ
8:05伊丹空港発のANA101便で沖縄に向かう。
何と昔同じ職場のNさんが僕のシートの後ろの席。バケーションとのこと。
出発便が輻輳し、8:30にようやく離陸。
沖縄那覇空港に10:20頃に到着。雨は降ってなく、途中から晴れ間も見えた。

アデンドのI社のM氏に同行いただき、ホテルにチェックイン後、
セミナー会場近くの花屋さん「カサブランカ」に向かう。
(詳細は、KOfyのブログ:「デイゴの苗木」参照)

セミナー開始まで時間があったので、国際通りを散策する。
Tシャツ屋さんが多く目に付いた。
コスミック牧志店で、「バイク魂」を背中に、
胸にはワンポイントで「風」のプリントTシャツを作ってもらった。
Tシャツの色とサイズ、そしてプリント文字の種類を選び、2分程度で完成。
¥2,310でオリジナルTシャツの完成(^_-)-☆
他にもTシャツ屋さんがあったが、「バイク魂」の文字はこの店だけだった。

オリジナルTシャツ「バイク魂」

昼食は、牧志公設市場の魚屋さんで、あかじん(スジアラ)という魚を中心に購入し、
近所の沖縄食堂で料理をしてもらい、半分をお造り、残り半分をあんかけ、
頭の部分を味噌汁で楽しんだ。
美味い!!しかし、相当の高級魚のようだった。

   

セミナー終了後は、H部長さんも合流し、沖縄料理のお店にて
泡盛で楽しんだ。

ホテルに帰り、インターネットを接続しようと試みたが、
セキュリティソフトの影響なのか、上手く接続が出来ない。
ファイアウォールの解除など設定をいじる必要がありそうだったので
パソコンの利用は諦めた。。。。。

ここまでは下書きだったが、なんとか接続に成功し、
記事をアップすることが出来た。

沖縄ツーリング2日目
沖縄ツーリング3日目
沖縄ツーリング4日目

沖縄ツーリングの準備メモ - KOfyのBlog


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイゴの苗木

2007年06月15日 | その他あれこれ
沖縄出張の時に、沖縄の県下デイゴの苗木を購入する予定で、
出張時にお世話になる企業の担当者さんに調べていただいた。


出張先の近所の花屋さんで扱っているとの事で、
メールで問い合わせしたところ、丁寧に返事を下さった。
那覇空港に到着し、仕事のスタート前にお店で最終の確認をした。

ネットでデイゴを扱っているお店を調べても中々見つからなかった。
事前にメールで希望を伝えていたので、お店から農家に手配してくれていた。
無事に宅配便で送ることが出来た。(^_-)-☆

デイゴの育て方

島唄:THE BOOM

店名:カサブランカ
住所:那覇市久茂地3丁目12番7号(ラフテビル1F)
電話番号:098-866-0841
HPアドレス:http://homepage3.nifty.com/casaburanka/hp/


デイゴの花販売店「カサブランカ」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄初日

2007年06月14日 | ツーリングあれこれ
パソコンを持ち込んだが、接続が上手く出来ないので、携帯からの書き込み。

心配していた天気は今日で梅雨が開けたようで晴れ間が出てきた!

セミナー開始まで時間があるので、国際通りでTシャツのプリント販売をしていたので、『バイク魂』を刷り込んでもらった。胸のワンポイントは『風』の一文字!

昼は牧志公設市場で赤仁という魚等を購入して近くの沖縄食堂で料理をして貰った。ボリューム満点で美味かった\^o^/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金のWebでの確認

2007年06月14日 | 世の中あれこれ
社会保険事務所の窓口の混雑や電話が繋がらないということが
報道されているが、以下のWebページから確認が出来る。

社会保険庁:年金個人情報提供サービス(トップページ)

このシステムは、登録申請をしてからパスワード等が郵送されてくるまで
一週間くらいかかるというのんきなシステムだ。。。。

申し込み時には、「基礎年金番号」が分からないとダメである。
幸いなことに、我が社は社内のシステムで直ちに基礎年金番号の
確認が出来た。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和泉リサイクル環境公園

2007年06月13日 | ツーリングあれこれ
ネットのお知り合いisorisさんの情報によると、
花とスポーツの公園 「和泉リサイクル環境公園」 では、
ラベンダーがこれから見頃とのこと。

和泉リサイクル環境公園への地図
(クリック&マウスで拡大縮小移動が可能です)

この公園は、産業廃棄物を埋め立てて、
その土地の上に季節の花が楽しめるようになっているらしい。

公園の概要

いい場所を教えていただいた。
近い内に一度ツーリングに行こう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆船4隻が神戸に集結!

2007年06月12日 | ツーリングあれこれ
ネット仲間の勝さんの情報によると、ポーアイしおさい公園
日本を代表する帆船が3隻集結してます。

6月23日から6月27日までは日本丸が加わり、帆船4隻が集結するようです。
優雅な姿を実物で確認したいところです。

プレス発表記事

帆船の停泊場所周辺の地図


海王丸(6/8-7/3)、大成丸(6./8-6/27)、銀河丸(6/8-7/3)、日本丸(6/23-6/30)
が各船の停泊期間になっています。

勝さんの現地視察情報によると、
「海王丸は新港第一突堤に停泊していますが、
新港第一突堤はフェンスが張られていて、
進入することができず、間近でみることができません。」
とのこと!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっぷるマガジン 沖縄ドライブベストプラン’08

2007年06月11日 | ツーリングあれこれ
沖縄ツーリングに備えて、サイト上で情報を収集した。
KOfyのBlog 「沖縄ツーリングの準備メモ」2007.6.1

ツーリングのルートを検討するために
「まっぷるマガジン 沖縄ドライブベストプラン’08」を購入した。

別冊の沖縄全土の地図や詳細地図が見やすい。
また、沖縄ドライブベストプランが参考になる。

金曜日の午後からはあまり時間が無いので、那覇から南部方面を回り、
土曜日は朝早くから高速を使って、最北端まで往復。
日曜日は3時までにバイクを返さなければならないので、
海中道路までの往復という大まかなコースを考えている。

夜は、那覇の国際通りのお店で楽しむ事になるだろう。

まっぷるマガジン沖縄2008-1

まっぷるマガジン沖縄2008-2

まっぷるマガジン沖縄2008-3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気なソースネクスト

2007年06月10日 | その他あれこれ
セキュリティソフトでは一般的な「年間更新料」を無料にした「ウイルスセキュリティZERO」
発売してから、シェアーをぐんぐん伸ばしているソースネクストが、次の手を打ってきた。
なかなか元気だなぁ!!

ITmedia Newsによると、
「ソースネクストは5月14日、米ThinkFreeが開発した
無料オンラインオフィスソフトのβ版を公開した。
「ThinkFree てがるオフィス」
Webブラウザからワープロ、表計算、プレゼンテーションの
3機能が利用でき、マイクロソフト「Office」とのファイル互換性が
高いのが特徴としている。
正式サービスを始める9月までに100万ユーザーの獲得を目指す。」

ITmedia News:ブラウザで使える無料オフィスソフト「ThinkFree」、ソースネクストが国内サービス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QRコード

2007年06月09日 | 世の中あれこれ
ブログの右下にあるQRコードに代表されるように
携帯を持っている人にはとても便利なコードだ。

KOfyブログのQRコード

QRコードはデンソーが開発し、特許を自由に使えるようにしているのが太っ腹だ。

あの複雑な図形の中に以下の情報量が入れることが
出来るのが素晴らしい。

【QRコードの容量】
数字のみ 最大7,089文字
英数 (US-ASCII) 最大4,296文字
バイナリ (8ビット) 最大2,953バイト
漢字・かな (Shift_JIS) 最大1,817文字

QRコードを無料で簡単に作れるサイトがある。
QRコード作成&活用のススメ

世の中便利になったなぁ。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車違反の対応

2007年06月08日 | 世の中あれこれ
嫁さんが駐車違反でステッカーを貼られた。
家計への影響は大きい。。。。

駐車違反ステッカー

法律が改正され、従来の運転者だけへの処罰から所有者への
処罰も可能となり、そのおかげで「点数」の処罰を免れ、
罰金だけで済ますことが出来るようになった。

コンプライアンス上は、
1.違法駐車をしない
2.違反のステッカーを貼られたら直ちに出頭する
ことが大事なのは言うまでも無い。。。。

【駐禁のステッカーを貼られたら】
1.運転者が出頭しない場合、「放置車両確認標章」が取付けられた日の
  翌日からおおむね3日経過後、「弁明通知書」と放置違反金の
  「仮納付書」が送付されてくる。
2.車両の使用者に弁明の事由がなければ「放置違反金」を
  金融機関で仮納付する。
3.仮納付すると「放置車両確認標章」が取付けられた翌日から30日経過後、
  仮納付された金額が「放置違反金」として充てられる。
4.よって、駐車違反の点数は加点されない。

駐車違反の流れ

詳細はこちら *神奈川県警のページだが全国共通

放置違反金納付書(仮納付)見本PDF

弁明通知書見本PDF


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宅島公道レース計画のその後

2007年06月07日 | バイクあれこれ
マン島レースに対抗する公道レースとして期待していたが、
バイクメーカーやレーサーの反対で見送りとなったが、
バイク関連のイベントは実行されるようだ。
三宅島の復興に繋がるイベントになったらよいと思う。

見送られたのは外周路を使ってのレースのみで、
同じ日程で二輪関連イベントを行なうことは確定している模様。
まだ正式な発表はないが、現在閉鎖中の三宅島空港の
一部を利用してのドラッグレースやトライアル、
オフロードレース、ツーリングラリーなどが予定されている模様。

詳細はこちら([バイク]All About)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハのプレゼントに当選\^o^/

2007年06月06日 | バイク用品あれこれ
ヤマハのメルマガが実施したスクーター用レインコートプレゼント
ダメ元で応募したら、見事当選。!!
当選の案内メールが送られてきた。

以前、大阪モーターサイクルショーの招待券も当たった\^o^/
こりゃ、当選確率がすごく高いわぁ!!!

6月中旬に配達されてくるらしい。
待ち遠しいなぁ(^^)v

Y`S GEAR YAMAHAスクーターレインコートRY-761

ヤマハのサイトは こちら

ヤマハさん、大好きです!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「分析まひ症候群」

2007年06月05日 | 世の中あれこれ
『日本企業に蔓延する「分析まひ症候群」傍観者はリーダーではない』
野中 郁次郎:NBonline(日経ビジネス オンライン)

の記事が素晴らしい。
一部を抜粋したが、全文は無駄な表現が無く示唆されることが凝縮されている。

【一部抜粋】
創造は全人格を懸けた事業であり、分析からイノベーションは生まれない。
暗黙知を継承し、共通善に基づいて現実的な判断を下せる真のリーダーが必要。

経営は主観的で経験がものを言うアートなのか、あるいは分析的で数値で測れるサイエンスなのか。単純な二者択一では語れないでしょう。(中略)
サイエンスの部分が強くなりすぎて、アートを切り離していった反動で、経営が現場から乖離して傍観者になっていく。悪貨が良貨を駆逐する現象が、まさに日本企業の現場で起きている。

イノベーションの本質は、人間が自分の主体的な思いを貫いて実現するために、全人格を懸けてあらゆる障害を越えていく、そんな全人的なコミットメントにあるのではないでしょうか。いくらきれいな資料を作って見事な分析をやったところで、だから何なんだ、何をやりたいんだ。こう申し上げたいんですね。

イノベーションを生む組織は、形式知と暗黙知がダイナミックなスパイラル運動を繰り返し、組織の中で知を増幅していく機能を持っている。最近の日本企業は、このバランスを崩してしまったのではないか。そう危惧されてならないのです。

最後に戦局を分けるのは、実践的な知恵に裏づけられたリーダーシップの優劣なんですね。古代ギリシャの哲学者、アリストテレスはこの実践的な知恵を「フロネシス」と名づけました。フロネシスを備えていないリーダーは、組織を間違った方向に導いてしまう。

倫理観や審美眼の伴う判断力を発揮できるのは、美徳のある職人と言いますか、優れたアーティストに限られる。経営者も職人もアーティストでなければ務まらないのです。

日本企業の問題は、本来の強みだった暗黙知の継承を忘れ、米国流の数量的な形式知に舵を切りすぎた点にあるのではないでしょうか。財務分析が典型ですが、社内で企画部門や人事部門が肥大化したり、財務部門が発言権を増してきたりなど、組織の中でも論理派、分析派が増殖しているのが実情なんでしょう。

いくら詳細に分析したとしても、経営にとって一番大事な未来は分からないんですよね。共通の理想や理念を掲げながら、日々の実践の中でエクセレンスを追求していく以外に現実的な解はありません。21世紀の経営は、このような「理想主義的リアリズム」に基づいた形になっていくのではないでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする