好んでフランス料理を食べに行くことはないが、今回は招待を受けたので。
池下駅から程近い場所にありながら緑がとても豊かな「よし川ヴィレッジ」の一角に「レトワール・ドゥ・ジェアン」はある。
店内はアルザス地方の田舎家をイメージしているとか、アンティークな調度品に囲まれゆったりと時間が流れている。

メイン・ディッシュは魚だということで、白ワインを頼んでみたところ、結構辛口のものが出てきた。
白は一般的になで肩のボトルだが、特徴のある角張った瓶は思った通りボルドーのものだった。
ボルドー産の白ワインはちょっと珍しいのでは?

さて、口取りから始まるコース順に

(見事な花柄のプレート) カリフラワーのムース

有機野菜のテリーヌ カボチャの冷製スープ

真鯛と小エビの香草蒸し ゼブラ仕立て パン(写真を撮る前に千切ってしまった
)
<
小さなデザート デザート盛り合わせ

コーヒー 小菓子
こういった料理のことはよく分からないので、コメントは控えておくが接客はとても良かった。
約1時間半、こんな優雅なランチもたまにはいいかな

(テーブル・フラワー) (ミューラーのシャンデリア)
池下駅から程近い場所にありながら緑がとても豊かな「よし川ヴィレッジ」の一角に「レトワール・ドゥ・ジェアン」はある。
店内はアルザス地方の田舎家をイメージしているとか、アンティークな調度品に囲まれゆったりと時間が流れている。


メイン・ディッシュは魚だということで、白ワインを頼んでみたところ、結構辛口のものが出てきた。
白は一般的になで肩のボトルだが、特徴のある角張った瓶は思った通りボルドーのものだった。
ボルドー産の白ワインはちょっと珍しいのでは?


さて、口取りから始まるコース順に


(見事な花柄のプレート) カリフラワーのムース


有機野菜のテリーヌ カボチャの冷製スープ


真鯛と小エビの香草蒸し ゼブラ仕立て パン(写真を撮る前に千切ってしまった



小さなデザート デザート盛り合わせ


コーヒー 小菓子
こういった料理のことはよく分からないので、コメントは控えておくが接客はとても良かった。
約1時間半、こんな優雅なランチもたまにはいいかな



(テーブル・フラワー) (ミューラーのシャンデリア)