
昨日、10月10日はキジロウの誕生日。無事に2歳になりました。
今年は昨年の教訓をいかして、スペシャルご飯にマグロのたたきを用意。
いつもはカリカリにちょっとトッピングを…という食事ですから、まさに1年に一度の贅沢です。
とはいえ初めてみるマグロのたたきを食べ物だとわからないと困るので、周りにカリカリをトッピング。それなりに気に入っていくれたようです。
保護した当初、かわいいけれど家の中を走り回る、西子に襲いかかる…とあまりにも無駄に元気がよすぎるキジロウにやや辟易としていた飼い主・たっちー。
今は閉院してしまった阿佐ヶ谷の『猫の病院』で獣医さんに「何歳くらいになったら、落ち着くんでしょうか?」と聞いたところ「そうねぇ。2歳くらいかしら」とのことでした。
それを聞いたときは「ずいぶん、先だなぁ…」と思っていましたが、過ぎてしまえばあっと言う間。
今後は、少しずつ落ち着いて大人のにゃんこになっていくのか?
今年は昨年の教訓をいかして、スペシャルご飯にマグロのたたきを用意。
いつもはカリカリにちょっとトッピングを…という食事ですから、まさに1年に一度の贅沢です。
とはいえ初めてみるマグロのたたきを食べ物だとわからないと困るので、周りにカリカリをトッピング。それなりに気に入っていくれたようです。
保護した当初、かわいいけれど家の中を走り回る、西子に襲いかかる…とあまりにも無駄に元気がよすぎるキジロウにやや辟易としていた飼い主・たっちー。
今は閉院してしまった阿佐ヶ谷の『猫の病院』で獣医さんに「何歳くらいになったら、落ち着くんでしょうか?」と聞いたところ「そうねぇ。2歳くらいかしら」とのことでした。
それを聞いたときは「ずいぶん、先だなぁ…」と思っていましたが、過ぎてしまえばあっと言う間。
今後は、少しずつ落ち着いて大人のにゃんこになっていくのか?
高齢の西子ちゃんがいるからキジロウくんの元気いっぱいな部分も迷惑だったのですね!
今度、気合いを入れてこちらの過去ログを読んでみます。記事数が多いのでためらっておりますが・・・
子猫は激しいって聞いてましたけど
想像以上の激しさに面食らっていました。
過去ログ、確かに多いですから
今度、ポイントになる記事をピックアップして
ご紹介する機会を作りますね!