![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/3cb37255045f5d5f12a5cf4cc76c44e5.jpg)
日曜日の新宿公園で出会ったにゃんこです。
写真では、ややわかりにくいですが舌が出ています。
「にゃんこ~、舌が出てるよ~」って教えてあげたのですが、今ひとつ人なれしないにゃんこで、ヒトナデ、フタデしたら、舌を出したままのそのそと逃走。
「なんだよぉ~、教えてあげてるんだから逃げるなよ~」などと、いいながらのそのそと後を追う僕。
そのときの様子が今回の写真。
「なに? なんか悪い?」って感じです。
雨上がりだったので出しっぱなしでも、舌が乾くことはないと思うのでいいですけど「やっぱり身だしなみとしてしまっておいたほうがいいのでは?」と余計なお世話でさらに追いかけると、舌を出したまま逃げられてしまいました。
う~ん、にゃんこ、しかもノラに舌がでていることを自覚させるのは難しい…と実感したのでした。
写真では、ややわかりにくいですが舌が出ています。
「にゃんこ~、舌が出てるよ~」って教えてあげたのですが、今ひとつ人なれしないにゃんこで、ヒトナデ、フタデしたら、舌を出したままのそのそと逃走。
「なんだよぉ~、教えてあげてるんだから逃げるなよ~」などと、いいながらのそのそと後を追う僕。
そのときの様子が今回の写真。
「なに? なんか悪い?」って感じです。
雨上がりだったので出しっぱなしでも、舌が乾くことはないと思うのでいいですけど「やっぱり身だしなみとしてしまっておいたほうがいいのでは?」と余計なお世話でさらに追いかけると、舌を出したまま逃げられてしまいました。
う~ん、にゃんこ、しかもノラに舌がでていることを自覚させるのは難しい…と実感したのでした。
きっと気持ちよく過ごしていたのでしょう。
ベロ、出てますね
新宿は地域猫活動がとっても盛んだから、
この子も面倒をみてもらえてるといいですね。
地域猫活動も盛んなようですが、
それぞれがそれぞれの都合で
好きなようにやっていることが多いようです。
というわけで、新宿の猫シリーズが
しばらく続きますのでお楽しみ(?)に!
す、すみません
おまけにおへんじもほっといてるし~;
たっちーさんのブログ逃避歴、約1週間
もどってまいりました~
がんがんいきます~
舌…
ぱっと見、かわいいですね
かわくといえば…
鼻?
かわくとまずいといいますが…
こたつに入れると(というかせまいのすきだから勝手に入っちゃう)かならず! かわきます
どうしたらいいのでしょうか…
あれ? ねこって、全身の皮膚呼吸? だかなんだかで汗を放出しているとかなんとか?
…ぎゃくにおしゃれだったのかも?
戻っていただいてうれしいです。
たしかに猫ってコタツ好きですよね~
でも出たり入ったりしながら、
体温調節をしているみたいなので、
鼻の乾きも猫なりに調節しているのでは?
ちなみに猫は、足の裏に汗をかくそうです!