金継ぎ、金繕い? いえ、陶磁器の繕いを楽しむ会「器再楽(きさら)」です!

「陶工房たつみ」が主催する「器再楽(きさら)」のブログ。金繕い、金継ぎと呼ばれる手法もオープン。繕いの依頼にも応じます。

次の繕いはマグカップ その2

2022-01-24 10:16:50 | 陶器の繕い例
マグカップの繕いの続きです。
 
接着剤が固まったら、漆の処理です。
 
このマグカップ、釉薬が黒いものなので、金属粉を蒔かずに黒艶漆の仕上げとしました。
金属粉を使わない場合は、電子レンジの使用ができますから。

 

ご本人が接着させた部分も漆を施して。

こんな感じです。

 

この後、漆を乾燥させます。

数日かけて。
 
こんな風に仕上がりました。