融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

草刈り

2016年06月15日 | 日記

 今日は、昼から草刈りをしました。場所が少々広いので、ご近所の方も手伝ってくださいます。ご自分のところに田んぼがあってお忙しいのに、頭が下がります。それで、「そろそろやらないといけないかな」と思っていましたが、庭の草取りをしていたら、ご近所の方の草刈り機のエンジン音が聞こえてきました。先を越されてしまいました。

 それで、私も草刈り機を取り出し、教会の前の敷地の草刈りを始めました。ここのところの雨で、草もヨモギもだいぶ大木なっていて、やっぱりもう少し早く取りかかっておくべきだったと反省しました。敷地には、大きな石がいっぱいあって、ちょっとやりにくいのですが、何とか全部終わらせることができました。

 敷地の奥の方に、小さな畑を作っているのですが、ミニトマトは大きくなり、青い実を付けています。なすと子どもピーマンは、まだまだ苗が小さいです。庭に植えたきゅうりは、そろそろ収穫が始まりました。それにしても、石が多くて、なかなか畑の拡張ができません。堆肥を作っているのですが、そろそろ天地返しの頃かもしれません。石を取り除くと、土が不足しますので、この堆肥で穴埋めしようと思っています。

 水やりとか、一通り仕事が終わって、庭に戻ってみたら、ネコが落とし物を(糞)していました。糞は、自分のところでしてください。自分のところでせずに、人のところでするなんて、最低です。まぁ、人間も同じようなものかもしれませんが。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする