![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/28/78b2bf79e009ee3febde03aefd69b8ce.jpg)
日が経つと大きくなっていくので
ツバメの雛・・後二羽居るはずなのに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d0/6d8a6ccd63f5c7edb192b074658e9523.jpg)
昨日はマクロレンズを持っていったので
対象物は小さいし距離はあるし
満足な画像は無かったので
今日は望遠レンズで再度ベニイトトンボを
撮影しに行ってきた
トンボばかり撮っているので蝶もたまには・・・ウラギンシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/9a09871b65ae96656136f34f7b4376d3.jpg)
公園に入るや否や綺麗なヤンマが居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/021126572fbba0e55fae443db292dc8f.jpg)
アオヤンマ・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/306ea9c7ee9ddd5fe04f095a44b48a0f.jpg)
後ろ向きだったけれどウチワヤンマも居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/783abaa66398319a7b0137e2efb186fc.jpg)
御本家のベニイトトンボ
望遠レンズが良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/7408ae3196fe0056a5cb882104341eb0.jpg)
最近色々と羽化不全の昆虫を見る
コシアキトンボの雌が可哀相なほど
翅が捻じれ身も捻じれ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/61fb52cfd3ab41cc0e8f20eb1e7c1690.jpg)
賑やかな水音がしたと思ったら
カルガモの親子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/71543a2fee1e19bfe8533f625c3f1932.jpg)
今日も10羽が元気に水遊びをしていた
中には元気が良すぎる雛もいて
母鴨は大変そうと思うのは人間だけでしょうか
余裕よ・・・と声が聞こえてきそうでした