![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a2/52841a224050f2b4241855b6324b5870.jpg)
フォルダーに眠ってしまわないうちに・・・メスグロヒョウモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/38ddbb982cd5861f7fd6d982bf49e6de.jpg)
今日も公園に行ってみた
目的はミドリシジミ・・・時間が遅かったのか居ない!
でもバンの雛が二羽遊んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/4055d7097665ebf79c33662ab34be3da.jpg)
カイツブリはまだ抱卵中
水に浮いた巣は中は大丈夫なのかと心配になる
雛は何時見られる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/d72939b7f4bab93b298404f2cfd0d1e1.jpg)
暫くぶりにカワセミを撮ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/3aa1ced3b88be055ebb6e95029e4a24d.jpg)
今日もオオモノサシトンボが見られ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/55f8f6e63bf37c5e515264ec2abc1958.jpg)
大きい分存在感がある!
ミドリシジミがいないので電車で移動して
思いがけないものを見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/246cd5552aaa3fb2534922ff3e3fead6.jpg)
足元にウマノスズクサが沢山あるのに気が付いた
ウマノスズクサの上には余り馴染みのない幼虫が居て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/942efd7e1eef39e9c91d6385ec71b945.jpg)
周囲を見回すと居ました
沢山のホソオチョウの幼虫です
成虫は少し離れた所で見たていたが・・・!
後一ヶ月もしないうちに成虫が見られるはずです