あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

ノウサギ!

2014-06-04 18:42:49 | 日記


最初からピンボケ写真で恐縮ですが・・!
久しぶりに丘陵方面に行って見ました
暑い為か散策の人も少なく静かな散策路でした
突然目の前を横切って行った何者か?
まだ小さなノウサギでした!!
今日は他にも狸を見たけれど茂みに消えて
見たのは狸さんのお尻だけでした!



夏型のトラフシジミが通路に下りていたが
余りの傷みようにトラフシジミとは最初分からなかった?
新鮮な個体ならもっと綺麗な輝きだったのに・・!



遠めにもゴイシシジミと分かります
そして止まった笹の裏には”ササコナフキツノアブラムシ”が
沢山付いていた
近寄れる場所ではなかったのが残念でした
小さなゴイシシジミですが飛んでいるところを
何枚か撮影できたので後日アップする事に致します



散策路の茶色に隠れて見えなかった
ヒカゲチョウ
地味ながら綺麗な蝶で
今シーズン初見です



緑色の中ではじっと止まっていてもかなり目立つ
ウラゴマダラシジミ



暫く見ていると少しずつ翅を広げ始めた



もう少し・もう少し
今年一番翅の表を見せてくれました