![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/53615d0ac01a5343298b4d49f92d3923.jpg)
最初からピンボケ写真で恐縮ですが・・!
久しぶりに丘陵方面に行って見ました
暑い為か散策の人も少なく静かな散策路でした
突然目の前を横切って行った何者か?
まだ小さなノウサギでした!!
今日は他にも狸を見たけれど茂みに消えて
見たのは狸さんのお尻だけでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/bcc83113d18c1fdd6da77c56f9abed87.jpg)
夏型のトラフシジミが通路に下りていたが
余りの傷みようにトラフシジミとは最初分からなかった?
新鮮な個体ならもっと綺麗な輝きだったのに・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/ee4b5b54e98353ed07858f49b0e4cc5d.jpg)
遠めにもゴイシシジミと分かります
そして止まった笹の裏には”ササコナフキツノアブラムシ”が
沢山付いていた
近寄れる場所ではなかったのが残念でした
小さなゴイシシジミですが飛んでいるところを
何枚か撮影できたので後日アップする事に致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5c/cfa1e6bd6b38b030112374281f05932b.jpg)
散策路の茶色に隠れて見えなかった
ヒカゲチョウ
地味ながら綺麗な蝶で
今シーズン初見です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/6b4aeb3c7fa5732e1b8c48dccd50231d.jpg)
緑色の中ではじっと止まっていてもかなり目立つ
ウラゴマダラシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/b716bb90e9b96752fe3564c36a96a93d.jpg)
暫く見ていると少しずつ翅を広げ始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/9d846a34daca726cc322c4b26dc98097.jpg)
もう少し・もう少し
今年一番翅の表を見せてくれました