![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/bd4bedfb84008e46c7d4c0be8e895abd.jpg)
昭和記念公園にトンボの様子を見に行ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/5a374f642a24c5d45d1901abe884fddb.jpg)
日本庭園の池は干された為かトンボの数は少なく
チョウトンボは今日のところは全く影も無かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/fb23b07f12f6d930d19d88f43341d95b.jpg)
ギンヤンマは数は少ないけれど見られたので
望遠レンズだったけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/71/1e4e1d85241d21edd74d3ecfebe68720.jpg)
飛翔を狙ってみたら案外簡単に
レンズの中に入ってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/277be1e70d4918d5ed715d95065b415b.jpg)
カップルの姿は午前中は全く無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/aa5c17300b86f0fe5fed102623415667.jpg)
諦めて昼食を済ませて戻ってみると
すぐに一組のギンヤンマが産卵に来た!
なんてラッキー!!
諦めて帰っていれば見られなかったカップル
しかも雌はブルーのタイプ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/89ed1712de288e3eb71bd80d9b7fcba6.jpg)
ハスの葉の上は色んな生き物がひしめき合っているように見えた
クロイトトンボのカップルにやきもちを焼いた
一頭が羨ましげに手出ししたり
アメンボウが様子を伺っていたり・・・
巻貝らしきものも見える?