和風月名で言えば今日から『睦月』。
旧暦では、季節や行事に合わせた和風月名でその月々を呼んでいましたが、新暦になっても呼び名は旧暦=新暦と考え使われています。
睦には「睦び、親しくする」という意味合いがあり、正月に家族や親戚でなごやかな宴を催し、むつみあうことからついたそうです。
我が家では、元旦はお雑煮と決まっています。
雪かきの無い穏やかな元旦は久しぶりのような感じがします。
元日はお寺参りと新年の挨拶回りです。
一時吹雪きましたが、概ね穏やかな一日でした。
おまけ。
今夜の肴。
「ビタミン大根の生ハム巻、煮染め、煮和え」「お刺身4点盛り」「和風丸鶏 柿と酒かす詰め」「茶碗蒸し」。
「なまこ」「紅白なます」は撮り忘れました。
旧暦では、季節や行事に合わせた和風月名でその月々を呼んでいましたが、新暦になっても呼び名は旧暦=新暦と考え使われています。
睦には「睦び、親しくする」という意味合いがあり、正月に家族や親戚でなごやかな宴を催し、むつみあうことからついたそうです。
我が家では、元旦はお雑煮と決まっています。
雪かきの無い穏やかな元旦は久しぶりのような感じがします。
元日はお寺参りと新年の挨拶回りです。
一時吹雪きましたが、概ね穏やかな一日でした。
おまけ。
今夜の肴。
「ビタミン大根の生ハム巻、煮染め、煮和え」「お刺身4点盛り」「和風丸鶏 柿と酒かす詰め」「茶碗蒸し」。
「なまこ」「紅白なます」は撮り忘れました。