旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

納豆の日 閑雲野鶴日記2024年(令和6年)7月10日(水)

2024-07-10 19:21:49 | 閑雲野鶴日記

 5時頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。
 当地は雨、気温は20.7度です。
 『日中』は曇りのち雨、最高気温は24.5度でした。
 ここ数日ジメジメした梅雨らしい日が続いています。

 7月10日は「納豆の日」です。
 当地にも納豆屋さんがあります。




 濃い色で大粒で柔らかく、歯ごたえもっちりで、甘みのある強い香りがします。
 札幌すすきのにある「北の鮨処 すし万」では、納豆好きにはたまらない昔ながらの納豆の味がするということで、直接取り寄せて小鉢で提供しています。


 そして今日は、寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」がデビューから26年になります。
 JR線唯一、定期運行を行う寝台特急列車。かつ、夜行列車です。




 出雲号・瀬戸号それぞれに6室のみのA寝台「シングルデラックス」に乗りましたが、今ではプレミアムルームとして人気があり以前のように容易にチケットが取れなくなっています。




 おまけ。
 今夜の肴。
 「鯖の西京漬け、野菜炒め、豚肉焼き・千切りキャベツ・素揚げ生ニンニク、ピリ辛赤コンニャク・自家製きゅうちゃん漬」「野辺地納豆」


不安定なお天気 閑雲野鶴日記2024年(令和6年)7月9日(火)

2024-07-09 23:59:59 | 閑雲野鶴日記

 5時頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。
 当地は曇り、気温は20.9度です。


 ほぼ停滞している梅雨前線ですが、微妙に移動しているため、『日中』は曇り一時小雨が降ったり晴れたりと不安定なお天気で、最高気温は23.9度でした。  


 おまけ。
 今夜の肴。
 「大根おろし・昆布巻き、蒸しキャベツ・蕗の油炒め、焼肉4種・千切りキャベツ」


湿度50% 閑雲野鶴日記2024年(令和6年)7月8日(月)

2024-07-08 23:59:59 | 閑雲野鶴日記

 5時頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。
 当地は晴れ、気温は19.7度です。
 関東から西は猛暑だそうですが、『日中』は曇り時々晴れ、最高気温は25.3度。
 窓から心地よい風が入ってきますが、昨夜の雨の影響か室内の湿度は50%。
 温度が高い空気のほうが、たくさんの水を蓄えられるそうですから、同じ湿度でも気温の高い夏と気温の低い冬とでは、空気中の水分量が違うそうです。
 つまり、湿度50%は冬ならちょうどいいのですが、夏は少しジメジメするのです。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「鮎の甘露煮、モッツァレラチーズの塩昆布和え、豚生姜焼き・千切りキャベツ・焼き餃子」「冷や奴」


七夕 閑雲野鶴日記2024年(令和6年)7月7日(日)

2024-07-07 19:23:32 | 閑雲野鶴日記

 5時頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
 当地は雨、気温は21.5度です。


 梅雨前線が当地付近に停滞し、典型的な梅雨空です。


 静岡市では40度を超す「酷暑日」となったそうですが、当地の『日中』は曇り時々雨、最高気温は23.2度でした。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「ゴボウと鶏肉の煮物・人参の玉子炒め、ポテトサラダ、豚焼肉・キャベツ焼き・ピーマン焼き・ブロッコリー・キュウリ」「冷や奴」


小暑 閑雲野鶴日記2024年(令和6年)7月6日(土)

2024-07-06 23:59:59 | 閑雲野鶴日記

 5時頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
 当地は晴れ、気温は24.6度です。
 『日中』は曇り、最高気温は初の真夏日となる30.0度でした。
 今日は二十四節季の一つ「小暑」。梅雨が明け、暑さが本格的になる頃です。
 10年ほど前までの当地は、梅雨が明けるまではファンヒーターなどを使わなければならない日もあるような気候でしたが、ここ数年はエアコンを使わなければならない気候になっています。
 温暖化を実感しています。


 三陸鉄道のオンラインショップ「さんてつ屋」に注文していたものが今日到着しました。


 三陸鉄道は今年で開業40周年を迎えました。包装も40周年仕様です。






 注文したものは、開業40周年記念バッジが付いた『三鉄チキンカレーセット』です。