都議会議員選挙2日目。
26日から町田市役所では期日前投票がはじまりました。(詳細は→https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/senkyo/20210704togi/kijitsuzen.html)
日中は、池川友一勝手連 #Uピース のメンバーとともに町田駅まほろデッキで宣伝しました。
スペシャルゲストとして、美容師の米田星慧さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/82daefef1bc69e58f54934fcd2f6eeb7.jpg)
ともに校則改革に取り組む、志を同じくした仲間です。
米田さんのスピーチは、本当に心打たれました。
私がここに書くと、その真意が伝わるかなと思いましたが、いくつか紹介します。
- 人の一生懸命を笑うのはカッコ悪い、夢を持って生きている方がカッコいいでしょ。
- 美容師人生で、一番心に残っているのは、ツーブロックにした高校生が、1週間後に学校で丸坊主にされて戻ってきたこと。
- 共産党だから応援するんじゃない。池川さんと出会って応援したいと思って、たまたま共産党だっただけ。校則問題に共に取り組んで、初めて社会に触れられた気がした。
米田さんとのトークセッションも、米田さんが学生時代に遊んでいた町田についても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/2c2b1b9c64cc71d785873dff43fdeff6.jpg)
いわゆる街頭演説、選挙の演説とは別の世界がそこには広がっていたと思います。
それは、遠い存在の政治ではなく、一人ひとりの生活が語られたから。
今日ツーブロックにしたという高校生が立ち止まり話しかけてきてくれたり、「今まで政治は遠いと思っていた」という高校生が「ふたりの話を聞いて、政治って私たちに身近なものだとわかった」と話してくれたり、たくさんの方に足を止めていただき、聞いていただいたことに感謝しかありません。
夕方からは、山添拓参議院議員が来て、鶴川地域をスピーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/291281dc93bf003ea22484cef472f534.jpg)
山添さんの話を聞きたいと駆けつけてくださった方、「池川さんに会いに来た」と子どもさんを連れて聞きに来てくださった方、本当にたくさんの方に支えられています。
何としても2期目の都議会へ!
以下のPDFをクリックしていただくと、PDFでパンフレット全体を見ることができます。
ぜひ、ご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/5a04fd73954dace2eaa525c26c7da9cb.jpg)
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_nf.gif)
にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。