日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

つながる鶴川(第91号)

2011-08-31 | 活動報告ニュース「都政への架け橋」

 つながる鶴川の第91号ができました。

 今週のニュースは一般質問の内容。補正予算に太陽光発電設置補助、住宅耐震化、家具転倒防止器具などの予算が盛り込まれたこと。一方で野津田陸上競技場に今後2年間で19億円の追加予算が含まれていることなどを書いています。

110831

 「110831.pdf」をダウンロード

┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


石巻ボランティア②~最初にやるのは被災状況をしっかり見ること

2011-08-30 | その他もろもろ

(つづき)

 日本共産党の救援センターで一番最初におこなうことは、被災地をしっかりと見るということです(日程や体制の関係で必ず一番最初というわけではありません)。

 私たちも、案内をしてもらいながら市内の状況を見させていただきました。

◆工業と漁業の街

 石巻市内の被災状況が一目でわかる場所が日和山。そこから見える石巻市内の状況は、以前の様子を知らない私でも街の形が大きく変わったことがわかるものでした。

Rimg0716

Rimg0721

Rimg0736

 日和山から見た一方は工業の街、もう一方は漁業の街。なかには閑静な住宅街が広がっていた場所もあります。地盤沈下によって地形が変わり、満潮時には浸水する地域が残されています。

◆市内では信号が機能していない場所も

 日和山をあとにして、市内の状況を詳しく案内していただきました。といっても、車を降りることが困難だったため、事務局長さんのあとについて車を走らせていくというもの。車を走らせると、点灯していない信号機がいくつもあり、大きな交差点では警察官が誘導をしている場所も多数ありました。

Rimg0743

Rimg0762

 お店も壊滅的な打撃を受けたことが、くっきりと残っていましたが、営業を再開した店もあり復旧のスピードにも大きな差があることがわかりました。

 被災をした家屋がそのまま残されている場所も少なくありません。

◆日本製紙が1300人のリストラ計画

 出発前に、日本製紙が1300人のリストラ計画を発表したことが話題になりました。日本製紙は石巻市内最大の企業です。工場は被災をしましたが、秋には復旧して工場を稼働させるといいます。

Rimg0769

Rimg0779

 工場周辺を車で回りましたが、驚くのはその大きさ。巨大な工場であることは、車を走らせても切れ間なく続く光景が示しています。

 復興していこうとする街で、一番求められているのは仕事です。市内最大の企業がリストラをして失業者を大量に生み出すことは、復興にとって大きなマイナスとなることは間違いありません。地域を復興させていくときに、大企業の力は非常に大きなものがあると思います。だからこそ、その力にふさわしい役割と責任を果たしてもらわなければなりません。日本共産党石巻市議団は、このリストラ計画の撤回を求めて交渉もおこなっていますが、ひきつづくたたかいが重要です。

(つづく)

┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


一般質問の通告をしました

2011-08-29 | 町田市政・市議会のこと

 一般質問の通告をおこないました。第3回定例会(9月議会)は3つのテーマで質問をおこないます。質問は9月7日(水)の1番目(10時から)です。ぜひ、傍聴にお越しください。

1、保育行政の拡充を求めて

(1)保育サービス3ヵ年計画の到達点と新・保育サービス3ヵ年計画について問う
(2)一時保育、定期利用保育について問う
(3)病児・病後児保育の拡充を求めるがどうか
(4)面積基準の緩和はおこなうべきではないと考えるがどうか
(5)待機児ゼロに向けてさらなる認可保育所の増設を求めるがどうか
(6)保育料の値上げをすべきではないと考えるがどうか

2、地域防災計画について問う

(1)地域防災計画についてどのような検討がおこなわれているのか
(2)多摩直下地震など想定震度について問う
(3)震災予防の観点を位置づけるべきと考えるがどうか
(4)福祉の視点を位置づけるべきだがどうか

3、再生可能エネルギーの普及を求めて

(1)太陽光発電設置など、再生可能エネルギーを市民に普及するための対策を問う
(2)公共施設に再生可能エネルギーを導入するための対策を問う
(3)再生可能エネルギーの普及に向けて、市が積極的役割を果たすことを求めるがどうか

┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


町田市総合防災訓練

2011-08-28 | 活動のこと

 本日、七国山小学校で町田市総合防災訓練がおこなわれ、私も参加をしました。

Ts3w03000001

 東日本大震災後、防災意識が高まる中での防災訓練。市内各地で開催されたものも含めて、多くの市民のみなさんも参加されていました。日常的な防災訓練が、いざというときに力を発揮するということは、東日本大震災の教訓の一つです。

 防災グッズもたくさん展示されており、り災証明の発行、ボランティア登録、家具転倒防止器具など、実際に体験ができるコーナーも充実していました。

Ts3w0302

 30日から9月議会が開会しますが、一般質問では地域防災計画について質問します。「自己責任」で行動することが強調される風潮もありますが、私はそのための防災教育をはじめ、きちんと行政の責任を明確にしていくことが必要だと思います。質問に向けて、防災関連の本を改めて読み直しているところです。

┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


コミカルで親しみやすいコンサート

2011-08-27 | 活動のこと

 きょうは、午前中に原発からの撤退を求める署名を集めながら「しんぶん赤旗」の購読のお願いで地域を訪問。

 原発については、「企業が海外に出て行ってしまうのではないか」「電気料金が大幅に値上げするのではないか」など、疑問の声も出され一つひとつ議論していくことが、非常に重要だと感じたところです。そのほかにも、年金など社会保障の問題、民主党の代表選挙についても意見が出されました。

 2日間で政策議論もなく、日本の前途について何も語ることなしに次の首相を決めていく。世界から見てもまったく異常な状態ではないでしょうか。

 昼間は、息子と遊びながら議会の準備。夕方から、鶴川5丁目団地の納涼祭、鶴川5丁目町内会の納涼盆踊りと参加をさせていただきました。ここでも「地域のことはしっかりやってよ」「体たらくな民主党。ほんとにだらしない」「鶴川地域が活性化するようにね」など声をかけていただきました。

◆心地よいコンサート

 夜は友人のコンサートへ。バイオリン2つとピアノによるクラシックコンサート。コミカルで、親しみやすく、心地よいコンサートでした。

Ts3w0298

 楽器ができるというのはとてもうらやましく感じます。憲法25条には「健康で文化的な最低限度の生活」ということが掲げられていますが、音楽に触れて心を豊かにしていくのも憲法どおりの暮らしの一つだと実感しました。

┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。